「使わない貯金」って意味なくね?1

1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:33:35 ID:7wm
いつかは使うかもとか言いながら結局使わない金ってあんじゃん?
そんで結局ジジババになって何千万も残して死んだりとかさ
これって金を殺してるようなもんじゃね?


【関連記事】
「使わない貯金」って意味なくね?2


4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:36:21 ID:uFG
確かに


6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:37:59 ID:7wm
例えば頑張って1億貯金してそのまま死んだとする
すると当の本人にとっては生涯年収が1億減ったに等しいわけだ
なぜならその1億の恩恵を受けていないのだから


321: ■忍法帖【Lv=17,まおうのかげ,ZZ5】 2016/11/07(月)23:22:29 ID:btv
>>6
死ぬ前に孫作って死ぬ前に全てあげてしまえばOK


322: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)23:23:03 ID:Kio
>>321
税務署「はい贈与税」


324: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)23:24:19 ID:btv
>>322
金貨でもダメだったっけ?


327: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)23:25:23 ID:Kio
>>324
金貨や箪笥預金(現金)なら補足される確率は格段に下がる


7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:38:15 ID:Cmo
後ろ盾があるってええやん?
ヤクザのバックと同じ


11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:39:06 ID:7wm
>>7
そんな安心感のためなら300万もあればいいだろ


8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:38:37 ID:ZKy
だから投資と貯蓄はバランス良くって言ってる


10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:38:53 ID:Ric
必要なとき以外は使わないな
使うなら先行投資
たまに贅沢したいときは100万くらい散財するよ
今や離婚の示談金のために手はつけられませんがw


13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:39:50 ID:7wm
>>10
まぁ緊急時のための数百万程度はあったほうがええかもな


14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:41:13 ID:oIc
あると安心する


17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:42:08 ID:7wm
>>14
分からんでもないが安心のための額なら上限を決めたほうがいい気がする
それ以上になれば積極的に使うということで


15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:41:23 ID:J1k
65歳になる前に死ぬと家族にも支給されない年金


16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:41:47 ID:Cmo
>>15
え?されるんじゃ無かったっけ


18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:42:53 ID:7wm
>>16
少ないながらもされるな


19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:43:51 ID:2v0
インカムゲインがある貯蓄は
使ってる貯蓄に入るの?


21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:45:29 ID:7wm
>>19
あぁ利息か
使ってるうちに入らん


22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:47:22 ID:QaA
その金は相続されるか、
公のものになるわけだからいいんじゃないの?


23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:48:23 ID:7wm
>>22
むしろそれも悪だよな
相続や贈与は禁止でオール没収にすりゃ皆使う


25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:50:12 ID:w5O
>>23
そういうの社会主義って言うの
財産権の蹂躙。憲法違反です。


24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:49:51 ID:QaA
なんで悪なの?
子孫が使うじゃん


27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:50:39 ID:7wm
>>24
>>25
難しいお話はヨソでしな


30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:51:24 ID:QaA
>>27
難しいか?


31: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:51:56 ID:7wm
>>30
主旨とそれるからうっとうしい
と回りくどくなく言っとくわ


56: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:58:05 ID:QaA
>>31
趣旨は金が死ぬってことだろ
相続先で使うから死なないじゃんて
趣旨と違くないだろ


26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:50:20 ID:JLd
最近新車買った
こういうとき貯金あると二の足を踏むこともない


28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:50:50 ID:7wm
>>26
目的あればええな


29: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:50:58 ID:Kio
>>26
遣うのはいいんだろ
貯めてばっかりがいけない


32: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:52:27 ID:Kio
相続税


34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:53:11 ID:7wm
>>32
あんなの一定以上の金持ちだけだけどな


37: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:54:10 ID:Kio
>>34
控除額4000万くらいじゃなかったっけ
普通に越える人も多いだろ


38: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:54:31 ID:xsj
お金持ってるとそれだけで心が平安になるんよ
底辺にはわからんだろうが


39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:54:56 ID:Kio
>>38
でも遣わずに死ぬというのはもったいない


41: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:55:24 ID:xsj
>>39
そんなことない
社会に還元されるならオレはそれで納得


46: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:56:27 ID:Kio
>>41
じゃあ生きてる今のうちに還元しろよ


50: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:57:08 ID:7wm
>>46
だよな
還元するならするで自分の信念の通りに自分の意思で還元すべき


51: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:57:36 ID:pky
>>50
結局税金によって還元されるぞ


58: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:58:12 ID:Kio
>>51
自分の意思が入らない


61: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:59:25 ID:7wm
>>58
そこが大事なんだよな


63: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:00:10 ID:Kio
>>61
そうそう
納得いく使い道なら納得できる部分はあるよな


69: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:01:33 ID:7wm
>>63
自らの意思のもとで自分の手で使うってのが大切だよね
それが周りに回って結局国が潤うんだしな


43: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:55:38 ID:pky
>>39
安心を貯金によって買ってるって思えばいいんじゃね?


45: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:56:16 ID:7wm
>>43
その性格のやつは額の上限決めないと青天井になって使わないぞ


47: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:56:44 ID:pky
>>45
ためすぎも良くないな、お金は計画的に使うべき


53: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:57:59 ID:z4T
>>47
ホントな。道具を後生大事に抱えてるだけと言うのは滑稽だわ


44: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:55:42 ID:7wm
金に5年とかの使用期限つけようや


54: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:58:01 ID:7ct
っつーか社畜がコツコツ貯めてもたかが知れてる


60: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:59:10 ID:z4T
>>54
だからコツコツ貯めるんだろ。積み上げたとして崩れるときはほんの数年だ


66: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:00:41 ID:7ct
>>60
無駄なこと好きなんだなぁ


70: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:02:10 ID:z4T
>>66
生活防衛力としての貯金は無駄じゃないだろ。自殺志願者か?


73: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:02:35 ID:7wm
>>70
生活防衛ならせいぜい生活費の1年分くらいで大丈夫よ


74: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:03:18 ID:z4T
>>73
月手取りの18ヶ月分というのは?

多い?


79: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:04:36 ID:7wm
>>74
ゆとり持ってそのくらいじゃね?
生活防衛のためなら生活費月20万×12ヶ月=240万くらいでええと個人的には思うけどな


81: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:05:13 ID:nEs
>>79
それくらいで充分だな
あんまり多いと
職業訓練ウケる時
兼ねもらえないし


84: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:05:30 ID:z4T
>>79
じゃあ350万はちょっと多かったか


57: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:58:09 ID:2v0
富裕層は資産からインカムゲインを得ているの
資産が目減りするとインカムゲインも減るから
元手となる資産は減らせないの

これで説明つくだろ
これ以上、何の説明が要るんだ?


59: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:59:06 ID:7wm
>>57
それを自分のメインの収入源にしてるなら明確な理由があるからいい
ただ漠然と安心のためとかいいながら貯めてるやつ意味不明


62: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)21:59:58 ID:2v0
相続を全く認めないとなると
住宅事情が大混乱になるぞ
ホームレスも増大するだろうな
旦那が早死にした未亡人とか
未成年の内に親が死んだ子供とか
路頭に迷うなw


64: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:00:22 ID:7wm
>>62
まぁ相続の是非はここでは深堀やめよう


67: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:00:45 ID:z4T
>>62
あと土地関連もヤバイわ。農家とか職場がなくなるwww


68: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:01:11 ID:xsj
おまえらそんな心配するほど資産持ってるの?(´・ω・`)


71: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:02:27 ID:Kio
>>68
まったくないとか有り余るならいいけど中途半端にあるから困る


75: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:03:22 ID:7wm
>>71
ちょうど家買ってゼロになるくらいの額とか逆に身動き取れないよね


78: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:04:23 ID:K7g
持ってて安心感があるなら意味があるんじゃない


86: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:05:53 ID:7wm
>>78
だから安心感ってのは底なし沼なんだよ
100万あれば安心だと思ってそこに達したら1000万じゃないと不安...の延々
だから安心感が動機ってのは底なし沼みたいなもんなんだよ


88: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:06:30 ID:z4T
>>86
貯金が趣味化する人あるあるだな


90: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:07:01 ID:7wm
>>88
貯金貧乏という人種だな
あいつら貧困と変わらん生活してるからな


92: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:07:33 ID:Kio
>>86
手段が目的になってしまって
気がついたら守銭奴で一生を終えるパターンな


96: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:08:09 ID:7wm
>>92
そうだよな
特に安心感とかいうもっともらしそうな幻想が動機であればそうなりやすい


89: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:06:51 ID:qoH
家庭あったら金は貯めれるだけためておきたい
自分に何かあった時に家族に残したいし、
子供の進学先が金のかかるところでも希望を聞いてあげたいし


93: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:07:42 ID:7wm
>>89
自分になんかあったら系なら高い保険入ったほうがチマチマ数百万貯めるより役に立つぞ


97: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:08:23 ID:z4T
>>93
そういうのは貯金もやった上でやるものだろ


104: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:10:12 ID:7wm
>>97
なんかあったら系なら保険のみでいいだろ


109: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:10:57 ID:z4T
>>104
私の何かあったらには、突然車や家電がぶっ壊れたらも入ってるから…


112: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:12:27 ID:7wm
>>109
そのなんかあったらなら上限決めたほうがいい
300万とかな


105: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:10:30 ID:qoH
>>97
ほんとそれ
保険は言ってても「何かあった時は」プラスになるけど
「何もなければ」マイナスになるし。今はもう保険は元本割れの時代


111: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:11:41 ID:7wm
>>105
そこは貯蓄型の保険一択だろ


116: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:14:15 ID:qoH
>>111
お前バカだろw
貯蓄型って言っても手数料とか結構引かれるし
結局はマイナスなんだよ。多少マイナスじゃなくてかなり引かれるから損


118: 名無しさん@おーぷん 2016/11/07(月)22:14:44 ID:7wm
>>116
まてまて
俺の貯蓄型はちゃんとプラスになるぞ


【関連記事】
「使わない貯金」って意味なくね?2




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット