「貯蓄ゼロ」単身者は2人に1人 アベノミクスの間に急増

1: 動物園 ★ 2016/11/19(土) 22:49:24.57 ID:CAP_USER9
「貯蓄ゼロ」単身者は2人に1人 アベノミクスの間に急増
2016年11月19日 17時36分
J-CASTニュース

金融資産を保有していない、「貯蓄ゼロ」世帯が増えている。

日本銀行の金融広報中央委員会によると、「金融資産を保有していない」と答えた世帯は、2人以上の世帯で30.9%、単身者の場合ではじつに48.1%にのぼった。10年前(2007年)と比べて、2人以上世帯で10.3ポイント増え、単身世帯では18.2ポイントも増えた。その一方で、金融資産を持っている単身者の平均残高は増えている。数字のうえでは、安倍政権の経済政策「アベノミクス」が進むうちに、持てるものと持たざる者の格差が広がった。

「持てる者」と「持たざる者」と

日本銀行の金融広報中央委員会は、「家計の金融動向に関する世論調査 2016年」(6月17~7月26日に実施。2500の単身世帯と7808の2人以上世帯が対象、回答率44.8%)を11月4日に公表した。

それによると、2人以上世帯に「金融資産の有無」を聞いたところ、「金融資産を保有していない」と答えた世帯は30.9%だった。2015年と比べると横ばいだったものの、過去最高の2013年(31.0%)とほぼ同じ水準だった。

安倍政権による「アベノミクス」政策がはじまる前の2012年と比べると4.9%増。じつに3世帯に1世帯が「貯蓄ゼロ」ということになる。

金融資産を保有していない世帯を年齢別でみると、20歳代の世帯では45.3%を占め、ほぼ半分が「貯蓄ゼロ」。40歳代は35.0%と、3割を超えた。30歳代と50~70歳代でも、29%程度の世帯が「貯蓄ゼロ」となっている。

一方、単身世帯では、48.1%が「金融資産を保有していない」と回答。2人に1人が「貯蓄ゼロ」だ。2015年と比べて、0.5ポイント増えた。12年に「貯蓄ゼロ」だった単身世帯は33.8%だったので、わずか4年で14.3ポイント増と、急激に増えたことがうかがえる。

働きはじめたばかりの20歳代がなかなか貯蓄できないというのはわかるが、30歳代、40歳代の2人以上世帯となれば、結婚して家庭を築いている人が少なくないはず。その世代が「貯蓄ゼロ」ということは、将来かかる子どもの教育費や老後への蓄えなどを考えると、極めて厳しい家計状態といえる。

ちなみに貯蓄の動機づけになっているのは、その子どもの教育費と老後のための資金だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/12305698/



103: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:06:31.65 ID:mbU4yhlI0
ところで、>>1に違和感があるんだが、
「金融資産ゼロ」と「貯蓄ゼロ」って一緒か?


119: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:09:11.27 ID:nUnK7clT0
>>103
金融資産も 貯金も 全く無いって事だろ。


139: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:11:22.90 ID:z7jgUs6k0
>>119
どうやら違うっぽいな
https://www.shiruporuto.jp/finance/chosa/yoron2016tan/pdf/yoront16.pdf
の6Pだと
>・ 金融資産(注1)の有無については、「金融資産を保有していない」と回答した世帯は
>48.1%(前回 47.6%)であり、さらに銀行等の預貯金口座、または証券会社等の口座に残
>高がないと回答した世帯(注2)は 14.4%となった[図表2]。
残高0と答えた人は14.4%だ


151: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:12:46.72 ID:nUnK7clT0
>>139
そこまで 深く読んでなかった すまん ありがとう。


181: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:16:44.64 ID:z7jgUs6k0
>>151
だから真にこのスレで話されているような
貯蓄ゼロと答えた世帯は14.4%
適当にゼロって書き込んだ人の率としてもさほどおかしく無い数だなと思う
そして30%の金融資産ゼロと答えた人の内16%は金融資産の意味が分かってない


266: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:24:51.33 ID:nUnK7clT0
>>181
14%って まあ そんな 感じかな。
金の持ち方も 人様々だし、 統計の母数もいい加減だからな。


2: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 22:50:00.20 ID:UarlzT8I0
家計貯蓄率
gn-20160605-01




4: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 22:50:15.94 ID:1A5bngw20
消費に回ったってことだろ良いことだ(´・ω・`)


8: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 22:51:46.16 ID:49Pp4TK60
>>4
消費するカネもない


7: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 22:51:18.38 ID:7Nr3jEJ40
8j3LJRf

TCQeBMp



20: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 22:53:58.14 ID:htoFGJSm0
20代のころは貯金ゼロだったけど問題なかったわ
大切なのは家庭を持って子育てが始まってからのインカム
居住費や生活費は嵩むし子供が巣立つまでの教育費は莫大
50代になってようやく貯蓄できるようになる

これが普通だとおもうんだけどな


30: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 22:57:02.10 ID:v24cOD9L0
貯金うんぬんより物価が上がってるのがやばい
あと買えるものの品質が全体的に低下してる
中韓バカにできなくなるぞ


74: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:02:54.11 ID:86wFsn/g0
>>30
中国なんて現時点で日本の倍以上GDP開きあるからな
正直、馬鹿に出来るレベルじゃねーのに
中国ネタで、馬鹿にしている場合じゃないよな


34: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 22:57:12.70 ID:RZi04RcZ0
つーか貯蓄三百万とかなら無いようなもんだな


52: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:00:00.27 ID:z7jgUs6k0
>>34
無い様なもんだから貯蓄0ってアンケートに書くと
このように統計じゃゼロ扱いされちゃうんだよね
本当にゼロの人なんてふっつーに居ないだろ


65: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:01:51.83 ID:RZi04RcZ0
>>52
口座に一円も無いとか有り得ないよな


37: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 22:57:48.63 ID:hxcv0Qk70
手取りがちょっとしか増えてないのに5年前より物価が2割以上騰がっていたりして
更に景気が良いと騙されて散財してた人が結構いるのか
庶民はちょろいな


365: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:37:24.16 ID:zVWRDxip0
>>37
黒田日銀総裁が物価を年2%上げられなくてマスコミに叩かれてるのに
あんたの周りでは5年で20%以上物価が上がったというのか
是非朝日新聞にでも伝えてくれ


551: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:56:33.45 ID:j30l0Pu00
>>365
マジで害悪だな
カップルードルの値段知ってんの?
サービス小売りほぼ全滅なのわかってんのかよ
仕入れ高騰で利益出せねえんだよ


41: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 22:58:06.66 ID:n87OMMFQ0
江戸っ子だねえ、宵越しの金はもたねえってか。


45: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 22:58:37.52 ID:dDc+39La0
ピケティのブーム終わったのぉ?
資本のサイクルの早い日本では
通用しなかったかw


61: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:01:32.13 ID:cAo2706m0
>>45
パナマ文書の件にも繋がるんだけどねぇ
アベノミクス批判するためにピケティ持ち上げてたマスコミが
電通とかに飛び火した途端、何も言わなくなった


49: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 22:59:00.24 ID:JeyBbl720
若い奴で金融資産に手出してたり貯蓄しかしてない奴って一生独身決定のヤツぐらいだろ


58: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:01:04.14 ID:D08dqfQ/0
アメリカが実践した社会実験でアッパークラスの資産が拡大し
中間層が下位層に叩き落される結果が出てるんだから、そりゃこうなるだろ。
日本は違うと思ってたのかな?


183: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:16:47.46 ID:SrA5flRV0
>>58
そうなると分かっていたからやっただけ
アベノミクスは最初から上級国民専用


59: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:01:17.02 ID:SA3l0IXf0
小学校高学年程度の学力があれば、毎月の収入を基に
計画的に貯金出来るだろうに。「貯蓄ゼロ」になるのは
超難しいと思うけどな。


87: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:04:42.63 ID:ZbQ1jHs4O
アンケートなんかインチキや詐欺も多いから真面目に答えたことないわ
それなりにちゃんとするの国勢調査くらいじゃない?


88: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:04:48.68 ID:z7jgUs6k0
統計上働いている人の貯蓄率は3割程度だからなぁ
どっちかの統計が間違えてるって事になるな


109: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:08:03.43 ID:7xIhsHzU0
貯蓄0だといつ死んでも後悔がないから気楽なもんよ
口座に金残して死ぬなんて成仏できんわ


129: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:10:04.40 ID:7SdFD/IH0
>>109
ほんこれ
3年以内に交通事故で死ぬかもしれん


115: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:08:37.44 ID:CjkjMQOD0
ある程度の余裕と安心感は得られるわな


117: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:08:54.86 ID:fclGdQGT0
若いうちから貯金なんかして何が楽しいの?
死にかけ老後の不安解消?


154: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:13:18.64 ID:Gyfmtj+l0
>>117
バカなの?今の若い人は、初任給から老後のための金貯金しとかないとお先真っ暗だよ


198: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:17:59.73 ID:fclGdQGT0
>>154
いくら貯めるつもりかしらんが、貯金なんかしてもほとんど変わらないよw
若い頃にそのお金で得られる楽しさを放棄してまで、しょぼい老後の生活が欲しいのかね?
理解できんわw


221: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:20:07.38 ID:SrA5flRV0
>>198
まあ、いざって時のために、3年は何もしないでも生活できるぐらいの貯金はほしいな
600万……いや、そういう状態だと何かしら健康を害しているかもしれないから800万ぐらいはさすがに必要だと思う


135: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:11:08.58 ID:+3GhMAWI0
俺も氷河期だのなんだの言われてる世代だけど
普通に貯金ぐらい出来るし自分が死ぬまで健康で文化的で楽しい生活を送るぐらいのコストはそこそこ余裕で自分で稼いでいける

ただ子供を立派に育てようとか思うと色々ギリギリになって来るから、
そういうのは年収2000万とかそういう富裕層に任せればいい

結局生きていくのはそれぞれの能力に応じたレベルでっていう当たり前の事を徹底すればいいだけだろうに


145: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:11:49.92 ID:mbU4yhlI0
そもそもアンケートの回答で「金融資産ゼロです」って事実じゃねーだろ
生活費すら無いってことになる


166: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:15:01.07 ID:kxPuZ+ya0
>>145
給与振込の口座に入ってるのは対象にしてないってことなのか。それならちゃんと注釈つけないとだめだよな。


196: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:17:59.25 ID:dDc+39La0
単身だからこそだろ。
既婚とも比較しなきゃわからんだろ。
低所得が結婚できない最大の原因であるのは知ってるが。


204: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:18:27.65 ID:GCmTI1vp0
単に月5万の貯金って良い方?


219: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:20:04.27 ID:r1UFJb8U0
>>204
給料によるんじゃ

額面の3割毎月貯金出来ていたら割と優等生


253: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:23:21.36 ID:GCmTI1vp0
>>219
手取りじゃやなくて額面の3割か、、
手取り23万で住宅手当てが無いから、貯金は5万が限界


291: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:28:28.34 ID:r1UFJb8U0
>>253
すまん手取りでした。
23万なら8万いけるよ

酒タバコ飲み会は厳禁なw


254: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:23:27.96 ID:cUOQOYvh0
先進7か国中、最低最悪

R34Se7C



280: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:27:05.31 ID:htoFGJSm0
本当に頼りになるのは自分の知力体力、賢い配偶者と賢い子供なんだけどね

金融資産なんてものはインフレや恐慌で紙クズになるんだがな


283: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:27:22.90 ID:6QqUkzjg0
まぁ、俺もよくアンケートに答えるけど、
持ってる金融資産を訊かれても本当のことは答えないけどな
0円にすることはよくあるし


326: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:33:38.68 ID:dDc+39La0
>>283
これだろな。
本当はみんな想像以上に持ってる。


338: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:34:59.02 ID:SrA5flRV0
>>326
ていうか、一部の持ってない層が悲惨すぎるだけって気はする
まあ、その悲惨さは多少何とかしてやってくれとは思うが
欧米みたいに低所得者向けの住宅扶助ぐらいは


288: 名無しさん@1周年 2016/11/19(土) 23:28:01.24 ID:iBYihrf30
ローンとかでマイナスの人間もちゃんと統計しろよと言いたい




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

  1. 1 名無しさん@お財布いっぱい 2017/05/24 20:45 id:TuezbZz90
    1年間節約しても最低でも200万(税金含む)は掛かる。
    200万はないと無職になった時点で詰みかねない。
    雇用保険も即もらえるというわけじゃないしな。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット