大手銀行 住宅ローンの金利引き上げ相次ぐ

1: ここん ★ 2016/12/01(木) 11:35:57.69 ID:CAP_USER9
大手銀行の間では、アメリカのトランプ次期大統領の経済政策への期待感などを背景に、日本でも長期金利が上昇していることを踏まえて、固定型の住宅ローンの金利を引き上げる動きが相次いでいます。
このうち、みずほ銀行は12月から、期間が10年以上の固定型の住宅ローンの金利を、期間によって、それぞれ0.08ポイントから0.1ポイント引き上げました。

また、三菱東京UFJ銀行が、期間が15年以上の住宅ローンの金利を、期間によって0.05ポイントから0.12ポイントの範囲で引き上げました。

三井住友銀行も、期間が10年を超える住宅ローンの金利を0.12ポイント引き上げるなど、大手各行は軒並み住宅ローンの金利を引き上げました。

これは、アメリカのトランプ次期大統領が、積極的な財政政策を打ち出していることを背景に、アメリカの長期金利が上昇し、これに伴って日本の長期金利も上昇傾向に転じたためです。
世界の金融市場では、アメリカ大統領選挙でトランプ氏が大方の予想を覆して勝利して以降、株価の上昇やドル高といった「トランプ相場」と呼ばれる流れが続いていて、その影響は日銀のマイナス金利政策によって低下が進んでいた日本の住宅ローンの金利にも及んだ形です。

NHK NEWS WEB(12月1日 4時36分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161201/k10010790591000.html?utm_int=news_contents_news-main_004


96: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 16:55:05.90 ID:aenSyjDR0
>>1
>アメリカの長期金利が上昇し、これに伴って日本の長期金利も上昇傾向に転じたためです。

ひどいウソだ
日本の金利は日銀がイールドカーブコントロールで押さえつけてるだろ


98: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 17:04:44.80 ID:uad5v5xb0
>>96
だよね

マイナス金利の損失を埋めるためのローン金利上げだよね
先行してマイナス金襟を導入した欧州でも同じことが起こったし


3: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 11:39:19.71 ID:1iy5hP110
ローン払っていけない奴大勢でてきそうだな


51: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:51:07.77 ID:WnjdeK620
>>3
来年10年固定金利キレる無駄に0.3%多く払っただけな上にここにきて金利引き上げかよ。


61: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 13:08:21.66 ID:AS/WZ+6j0
>>51
あほだな
プロは変動金利で組んで安い分だけ繰り上げ
ヤバいと思ったら固定に切り返え
戦後からバブル挟んで今日までの平均変動金利が4%
1.6%優遇つかったら2.4%
これでもフラットよりやすいのよ


78: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 15:10:06.26 ID:KrvunVO90
>>61
丁度リーマンショック直前でバブル以降初の金利が上昇傾向のタイミングだったんよ。


86: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 16:23:07.42 ID:7TgWtRKM0
>>3
> ローン払っていけない奴大勢でてきそうだな

サブプライムローン問題の二の舞だ

日本は債権化はしないが 最近 金なし 働く年数なし 35年ローンが多いので
間違いなく 首つり増えるだろうな 保証人にされたやつ大変だぞ

教訓 頭金作ってから たてろや 常識だろうが


8: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 11:43:33.22 ID:NDN9gbNm0
日銀大丈夫か
お腹いっぱいだろ
これから国債価値
も下落していくのに
金利上昇圧力強くな
るだろ。

財政もたなくなるよ。


34: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:15:59.85 ID:s25huCkA0
>>8
日銀「でぇじょうぶだ、etfの含み益と預金準備率の引き上げで対応出来る」


37: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:25:34.94 ID:sCf72vce0
>>34
まず無理だろ。
デフォルトか借り換えか。
いずれにせよ円は暴落して輸入品暴騰、庶民は死んで富裕層はシンガポールに資産移して税逃れ。
そこから立ち直るのは大変そうだなぁ


38: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:26:30.54 ID:s25huCkA0
>>37
無い無い
充分対応できる
ただ今後円暴落は間違いないが


40: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:31:30.26 ID:xR8TVRZa0
>>37
いつになったら円暴落するんだよ 金利0.036パーセントやぞ
1年前より低い


9: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 11:44:56.91 ID:8ZW6JBC80
住宅ローンもマイナス金利にしたら景気上向く


13: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 11:49:26.34 ID:OCR+0/3n0
住宅ローンなんて国でゼロ金利で貸し出せよアホ


22: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 11:59:21.20 ID:ZreMFtIm0
>>13
税制も考えれば10年間はゼロかマイナス金利となっている。


20: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 11:56:18.00 ID:3FIIQiXR0
住宅ローンは返済終わってるので上がろうが下がろうがどうでも良いが
預ける金利が低すぎるんだよな。上がるのかな?


44: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:37:58.65 ID:I9V/MQ7Z0
>>20
上がらないだろうね
金利は低いし相続税対策でタンス預金が多い感じ


47: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:42:59.05 ID:3FIIQiXR0
>>44
三菱UFJの株主優待で900万までだけど+0.2%の利子上乗せがあったのだが
それも今年から無くなっちまったんだよな。預ける意味がないな。


25: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:03:41.01 ID:Z5xV7eKo0
ローン終わってて良かった
貯金はあんまりないけど


26: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:06:43.59 ID:Bo5Gykl/0
9月に固定金利でローン契約したが、大勝利って事で良いのか?


27: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:08:23.38 ID:Zs/RV8Vk0
>>26
固定金利は絶対固定?違う話も聞いた事がある


29: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:08:51.07 ID:YdUFbcD+0
>>26
固定はもとが割高だから


49: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:48:42.95 ID:axsGKPPF0
>>26
まだ当分の間は惨敗だろ。
固定金利までは中々上昇しないぞ。


105: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 18:58:08.20 ID:iJTE9Q000
>>26
勝ち誇って良いぞ!
そんなワケで今夜は俺に奢ってくれたまへ


28: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:08:28.26 ID:RS8wg61tO
これってマンションが売れにくくなるのでは?


30: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:09:36.84 ID:JKQth3LM0
まぁ、上がれば繰り上げ返済するだけのこと。


32: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:11:20.14 ID:cmdwzI8J0
都市郊外だけど、賃貸アパートの乱立がひどい
金あまりで投資目的が不動産に集中しすぎ


33: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:14:49.09 ID:xR8TVRZa0
10年国債利回り

今0.036パーセント
半年前-0.2パーセント
1年前0.3パーセント
2年前0.5パーセント

マイナス金利に反対してたやつはどこ行った?
0.036パーセントくらいで金利高とかアホかと


35: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:19:35.90 ID:5U1y2UXV0
8月に住宅ローン借り換えした俺の大勝利。

500万円儲かった


36: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:21:13.73 ID:Vf+XrqwS0
こんなこともあろうかと、固定金利1.1%でローン組んどいてよかった。
変動のやつらは早く固定にしたのがよいぞ
金利上がりまくって欲しい、貯蓄の利子安すぎ


42: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:32:53.16 ID:EFkCSM8L0
ふむ。35年ローンまずは固定10年1.195で組んだけど残りの25年どうなるのか不安ですw


45: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:39:28.72 ID:5U1y2UXV0
>>42
固定金利10年で、17年ローンにした
一括返済できるように


100: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 17:18:26.96 ID:/YZeU63P0
>>42
固定金利10年1.95で20年間借りた。
今8年目、来月1000円残して繰り上げする。
いま考えれば高い金利だったわ。


46: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:39:38.97 ID:MN5BE6rN0
住宅ローンの金利固定とかしない意味が判らない。
上がったらどうするのよ。まさか下がるかもとか思っているの?


50: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:49:46.16 ID:CHZcMCQp0
>>46
そもそも変動の方が金利は低い
突然急激に上がったら『固定にしておけば良かった』となるリスクがあるというだけ
ただココ何年も急激に上がるような事は無いから今のトコロは変動の方が得してる


52: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:54:33.80 ID:/I6ZHqxp0
繰り上げ返済できない奴は詰む


63: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 13:38:25.08 ID:nqqAFefH0
>>52
支払い能力あれば
払うにこしたことはない

変動といってもまだまだ15年前あたりとの比較じゃ低い訳で
今から家を購入してローン組むひとは
最近まですごく低くなってた金利が上がってきてるというだけ


53: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:56:26.21 ID:PpZZ3y9/0
サブプライムも入り口はこんな感じだったような


56: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:57:25.79 ID:fR1UDVA60
家は頭金1000万用意して3000万を25年で返すもの
いまなら、固定一本しかない
間違いなく、変動は辛くなる


60: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 13:08:16.49 ID:5Zoughcg0
普通10年固定期間のうちに繰り上げ資金貯めるもんじゃないの


91: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 16:38:38.76 ID:vGYVYtaC0
>>60
そんなに貯めたら生活がキツくなる


67: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 14:10:30.51 ID:0K1yIhS/0
マイナス金利発表後のわずかな間に借り換えた連中は大正解だったのか


69: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 14:13:23.62 ID:+8sgHbfM0
あと2年で住宅ローン控除が無くなるからまとめて返すか...


70: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 14:13:34.71 ID:WLy9hykd0
サブプライムと同じ過程を一歩一歩。
人類は学ばない。


79: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 15:13:43.21 ID:xIxGd6uW0
ローン減税で1%帰ってくるから10月に変動0.7で組んでいたらマイナス金利だよ。
おいら固定1.8にしたからマイナスにはならなかったが。
数百万のぼろ家だから現金でも良かったけど1%で借りられるのは住宅ローンだけだからな。


93: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 16:43:29.38 ID:JKQth3LM0
減税期間が終わったら、即完済っていうのが理想。


90: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 16:35:36.09 ID:/I6ZHqxp0
住宅ローンの月々の支払額が増えるうえに元本が減らなくなるからな
まぁ異様な低金利は終わりやね




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット