【訴訟】楽天Edyに対し224万円の賠償命令 紛失したスマホから電子マネーが不正使用された件で-東京高裁

1: シャチ ★ 2017/01/19(木) 00:58:07.72 ID:CAP_USER9
 スマートフォンを紛失して電子マネー約290万円分を不正使用された千葉県の男性が、サービスを運営する「楽天Edy(エディ)」(東京)などに損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は18日、訴えを退けた一審東京地裁判決を変更し、約224万円の賠償を命じた。

 小野洋一裁判長は同社について「紛失時に取るべき対応を利用者に周知していなかった」と指摘した。

 判決によると、男性は2012年、スマホの紛失に気付き、警察に届け出た上で携帯電話会社で通信サービスの停止手続きを行ったが、楽天Edyには連絡しなかった。このため何者かに電子マネーの利用額の設定を変更され、約2カ月にわたり不正使用された。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170118-00000137-jij-soci


7: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:01:20.84 ID:V/xkYhCw0
楽天edyってクレジットしなければ使えないんじゃなかったの


11: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:05:37.17 ID:jU4dvlD/0
>>7
クレジットしなくても使えるように作ったんじゃね?」


100: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 07:25:48.23 ID:FA1efnuH0
>>11
オートチャージじゃないの?拾った犯人が自分で現金チャージなら落とした人はmax 5万の被害ですむはず。


8: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:04:25.86 ID:1AjTrl3v0
通信できなくてもクレカチャージできるんか?


90: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 04:41:59.71 ID:SxLFhtoJ0
>>8
Wi-Fiでもいけるとオモタよ
つーか紐付けしてたのが何処のカードか知らんが、そこまで使われてお知らせもしてくんないのね
楽天だとチャージの度にメールきてうざいけど


43: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:31:02.40 ID:lxzR/b4R0
盗まれたスマホにedyアプリが入ってて、それをクレカ同然に利用されたって話かな?


10: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:05:21.58 ID:vANJvcy00
スマホ無くすと怖いよね
情報もお金も詰まってる


21: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:14:20.09 ID:5+SdoP9tO
>>10
スマホに何から何まで詰め込んで依存すると便利の裏返しで紛失すると大変なのな


13: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:08:07.01 ID:86EusKro0
やっぱガラケーのほうが安心だな


14: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:08:21.97 ID:ByTFtjjM0
通信止めてもEdy使えちゃうんだ?


15: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:11:37.71 ID:vANJvcy00
wifi環境でチャージしておけば、外でも使えるよ
使用時にはネット接続必要ないはず


16: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:11:50.47 ID:2TGDp8480
これってEDYに限らずSUICAやWAONでもありえる。
これってどちらかというとクレジット会社が止めなかったのが責任じゃね?


102: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 08:49:35.50 ID:XqoEoamh0
>>16
クレジット会社が止めるも何も、この被害者がクレジット会社に紛失の届けをしてなかったのが悪いんだろ


17: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:12:22.71 ID:HPpAEXHS0
通信できなくてもチャージできるのかね?
たまにポイントサイトから1000円程度をエディで貰うだけだからリスクを考えて使ってなかったわ


20: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:14:18.43 ID:a1uagvbD0
>>17
wifiやsim入れ替えられたら、、


19: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:14:16.89 ID:E6bBGjfBO
口座と連動型のEdyなんて電子マネーの意味がない


22: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:15:14.97 ID:oNEqJTQF0
チャージ残金足りなくなったら楽天カード口座から自動で引き落とす設定がある


27: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:16:39.11 ID:eu7nz7al0
利用額の設定を変更するには
パスワードが必要だったりしないのか?


28: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:17:13.19 ID:SmK/7tqU0
>>27
パスワードあるよ


29: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:17:16.93 ID:E7gKAtuq0
ユーザーがちゃんと停止手続きすればそのように対応します、
わざわざユーザーのために自動的にやるようなサービスはしてません、てことだろう
裁判でどちらの視点に傾くか知らないけど、気の利くサービスを選んでいけばいいんじゃないかな・・・


32: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:18:19.81 ID:pG+dcFnP0
とりあえず高裁GJじゃね?
訴えを退けた地裁が判例になっちゃうと
電子マネー怖い
ってイメージ確定しちゃう


33: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:18:20.07 ID:WLXQou7o0
チャージしてある分に関してはしゃーない思えるけど
勝手にチャージされるのはヤバすぎだな


34: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:18:39.77 ID:Fo9EOCvw0
やはり電マネはカード型のものを使った方が安心だな


35: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:23:07.38 ID:VlfRy7JY0
おまえら分かってないのにコメント書くな

自動でチャージする設定にしたのは本人の意思だぞ
その本人の意思を自分が忘れてゴネタあほ野郎だわ
説明不足ならなんでオートチャージ設定にしている?都合がいいわ


39: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:25:21.51 ID:oNEqJTQF0
>>35
だってオートにすると楽天ポイント1000円分もらえるし…


44: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:33:08.80 ID:pG+dcFnP0
>>35
普通携帯落としたらキャリアに連絡して止めて一安心。
だろ?
「携帯止めるだけじゃダメよEdyにも連絡してね」
って事が周知徹底されてなかったって判断

ポイントやるからリボしろリボしろメール送る暇があるなら
注意喚起メール位しろって事じゃなかろうか


80: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 03:42:42.13 ID:XE578P8/0
>>44
うむ、これよこれ


36: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:23:11.67 ID:cLxSaptW0
落とした後に連絡しなきゃならないのなんか少ないに越したことないな


38: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:24:37.88 ID:CXO+U9RT0
楽天Edyはチャージにパスとか無いのかな?
nanacoはその都度チャージ専用パスを聞かれるしリマインダも無いから不正利用されにくいけど
クレジットチャージのパスワードを記録してたんならユーザーもちょっとアレじゃね。


41: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:27:36.13 ID:AgHrUqwb0
スマホにはロックを掛けろというお告げじゃな このニュースは


46: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:36:37.55 ID:6v4UOlrt0
なんか話のポイントが根本からずれてる。
クレカでやはり三百万くらい抜かれたことが二度ほどあるが、
「俺はそんなもんを使ってない」と言ったら、
クレカ会社は「そうだったんですか!」とチャラにしてくれたよ。

一度目は証拠付き。
二度目は証拠の提示も求められなかった。

つまりクレカ会社にしたって保険に入っているわけでね?
引き落としされた店をパージするなり、ブラックリストレベルを開けて終わりなんよ。

それをいちいち顧客と裁判とか、やはり三木谷はアホだな


50: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:40:48.46 ID:c9xIdNma0
>>46
なぜ二度もそんな恐ろしい災難に遭ったの?
想像するだけで目眩がする


56: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:42:53.61 ID:6v4UOlrt0
>>50
アメリカで日本語ではなく、英語でサインしてチェックしたため。
真似るのが簡単だったんだろう。
俺の帰国後にやらかしてるもんだから即バレ


85: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 04:03:06.75 ID:yUQ5ksQL0
>>46
そして三度目は堀の中にはいるんだよ


51: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:40:51.30 ID:o+p0WgbR0
そもそもスマホ紛失した自分の過失は棚に上げて、不正使用されたのは自分に非が無いとか良く言えるな
ある程度は過失相殺してくれないと業者側も割に合わんだろ


58: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:45:45.63 ID:6v4UOlrt0
>>51
そのために保険に入ってるわけだよ、業者楽天はね


72: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 02:12:57.71 ID:o+p0WgbR0
>>58
保険に入ってるからと言うが、保険支払いが増えると相手の保険会社も当然翌年の保険料を高くしてくるからな
その分支出が増えるから、やっぱり業者側が結果的に損する構造


62: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:52:25.62 ID:AgHrUqwb0
この問題どこに責任の所在があるのかわからんよな。
本人、クレジット会社、楽天Edy、もしかして通信会社、ある意味おさいふ機能をつけたスマホメーカーとかいろいろ突っつけば責任がありそうなんだが


64: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:57:33.66 ID:Y0V3jlVU0
スマホはパスワードを何回か間違えると、インカメラで撮られてユーザーのPCに送信できる
くらいなのに、その設定もしていなかったのかな。


23: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:15:20.49 ID:hP1kS5d20
2ヶ月で290万円て
裁判するより不正使用したやつを追って捕まえれないもんなの?
そっちのほうが気になるよ。


76: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 02:37:22.27 ID:T5X3I8J30
これ使ったやつは逮捕されたのか?


77: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 03:20:04.62 ID:eBxvslBk0
これ
被害届を出せば警察は犯人を捕まえられるでしょ
電子マネーとか現金よりは足がつきやすいし
電子マネーが使える店頭なら監視カメラもついている
ネット決済ならスーパーハッカーで追跡できるじゃん


79: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 03:30:53.94 ID:U8uQq+/S0
ロックかけろって馬鹿がいるけどさ
知らないのに書き込むなよ
ロック関係なしで使えるんだよアホ


91: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 04:43:41.70 ID:UkY/vT6U0
>>79
スマホ自体の画面ロックと、FeliCaロックは別のレイヤ
66万円の減額は、FeliCaロックや遠隔・UIMロックを未設定だったことによる過失分の按分だろう


9: 名無しさん@1周年 2017/01/19(木) 01:04:44.45 ID:WLXQou7o0
こんなトラップ有るなんて知らなかったよ、これヤバイじゃん
今も周知徹底されてるとは言えないな
てかもう対策は取られてるのかな




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット