
- 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:47:04.715 ID:F0OBlwi60とりあえずにゅうもんしょが1冊読んでミニ株を買えばいいことはわかった
- 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:47:26.876 ID:cITI9q/ia3万ならやらん方がいいレベル
- 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:47:45.802 ID:7F4XEKJ9d全く利益出ないぞ
- 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:48:14.982 ID:F0OBlwi60コンスタントに50円ずつ勝てることが分かれば増やす
- 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:48:17.666 ID:Sn+YyMZEd10万用意しろ
- 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:48:29.864 ID:F0OBlwi60>>5
大して変わらなくね?
- 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:49:11.606 ID:cITI9q/ia>>6
買える株の範囲はだいぶ広がるぞ
それでも全然少ないけど
- 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:48:55.027 ID:aJqK4UTQd悪いこと言わんから一ヶ月バイトして20万にしてからにしろ
- 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:49:06.389 ID:x2qm0s0n0せめて30万にせい
- 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:49:57.619 ID:PdjphdIc0もうちょい頑張って40にしろ
- 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:50:09.734 ID:0n8zB9Zr0手数料で終わりそう
- 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:50:22.785 ID:gHgmCw+Wa俺は2万円で買った株が二週間で3万5千円で売れた
それ以来怖くてやってない
- 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:50:25.757 ID:mC32k7Cwpとりあえず適当に配当金で増やせば良いんだろ?
- 18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:52:10.042 ID:cITI9q/ia>>14
この金額だと複利運用もできんし年3%とか増えても鼻くそみたいなもんだろ…
- 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:50:58.041 ID:F0OBlwi60何十万単位で始めないと難しいのか
学生だから小額から始めようかと思ったんだが
- 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:52:25.788 ID:kUSi9gBn0キムラタンを3000株買おうぜ
- 21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:53:13.376 ID:F0OBlwi60>>19
株価7円て…
これ株なのか?
- 47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:12:43.088 ID:bkwOpJSzM>>19
キムラタンと聞くとパラパラ炒めた炒飯食いたくなるんだが・・・
- 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:53:06.194 ID:0n8zB9Zr0そもそもミニ株で配当金もらえんの
- 22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:53:30.273 ID:F0OBlwi60>>20
売買したいんだ
- 23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:53:53.249 ID:8AuGEc/s0株主優待も受けれないじゃん
- 24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:54:20.140 ID:560TMWFl0俺最初に買ったライブドア株3000円くらいだったと思うわ
今は1000万くらいは買ってる
いくらで始めてもええがな
- 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:54:36.964 ID:YMbu+0GF0買値より下がったら売らない握り続ける
おれはこの投資法で年間400円買ったぞ
- 28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:55:43.065 ID:F0OBlwi60>>25
減ってないなら凄くね?
- 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:55:10.670 ID:ZHn5fAc30400万あったとしてFXか日本の株選んで買うのかインデックスどれにすればいい?
- 29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:56:37.001 ID:560TMWFl0>>27
FXはただのギャンブル
- 30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:56:50.836 ID:cITI9q/ia>>27
それくらいをちびちび積立投信に入れてるわ
- 31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:57:52.902 ID:F0OBlwi60>>27
FXはどんなに頑張っても五分五分にしかならないイメージ
- 32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:58:39.837 ID:0n8zB9Zr0五分五分になりゃ上出来だとは思う
- 33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 00:59:31.997 ID:oZtOykEoa株は売買で儲けるもんじゃないぞ
- 35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:01:10.500 ID:560TMWFl0>>33
定期預金のつもりで配当狙いもいいかもしれんが
儲けたいなら売買だぞ
- 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:02:14.557 ID:cITI9q/ia>>35
それは短期の人と長期の人の差でしょ
- 41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:08:54.895 ID:560TMWFl0>>37
長期も短期も売買益だぞ
もちろん長期の場合は含み益ということになるけど
- 34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:00:14.738 ID:RN/u82DL0手数料で赤字にならないの?
- 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:02:51.209 ID:F0OBlwi60>>34
ネット証券を考えてるから手数料は100円くらいで済む
- 36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:02:12.557 ID:F0OBlwi60売買で儲けないもんなの?
銀行よりもまともな投資先くらいの感覚か?
- 39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:03:42.874 ID:0n8zB9Zr0銀行に預けるより遥かに利回り良いだろうが配当で儲けようと思ったら大分元手がいるだろう
- 42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:09:18.566 ID:oZtOykEoaそんな金額じゃ同時に複数銘柄とか他の商品何も買えないからリスク分散全くできない
だからただのギャンブルになる
- 44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:10:43.166 ID:F0OBlwi60>>42
それでみんな100万くらい用意しろと言ってたわけか
- 48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:13:25.185 ID:oZtOykEoa>>44
ギャンブルやりたいなら買えれば何円でもいいがパチンコの代わりにしかならん
無駄にリスク高い遊びでしかない
妥当なリスクで見合っただけ稼ぎたいならリスク分散が必須
分散するだけでもプラスになると考えていい
- 49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:15:39.143 ID:F0OBlwi60>>48
なるほど
ギャンブルやりたいわけじゃないからもう少しためてくるわ
- 50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:17:15.609 ID:oZtOykEoa>>49
勉強にはなるかもしれんからパチンコよりはマシかもな
元手3万なら英語勉強して海外から輸入する方が稼げる
- 52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:22:10.886 ID:F0OBlwi60>>50
英語はできないから金ためるのに専念するよ
- 43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:10:20.150 ID:oZtOykEoa基本的には日本円からのリスク分散のためにやるのが正しい
- 45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:11:28.918 ID:ZHn5fAc30>>43
ほんと?
じゃあ買わなきゃソンソンってことじゃん…
- 46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/23(木) 01:12:15.100 ID:560TMWFl0配当狙いの人のよくやるミスが
トヨタみたいな良い会社を買うこと
ああいうもう頂点まで行ってしまったような会社は
もう伸び代ない、伸び代ないってことは落ちるしかないってこと
株は上がる株買わなきゃ意味ない
人気記事PICK UP
コメント
コメントする