リテラシー不足で102兆をタンスに溜め込む日本の残念ぶり

1: ノチラ ★ 2017/07/24(月) 10:33:07.90 ID:CAP_USER
近年、タンス預金の増加が勢いを増しています。第一生命経済研究所によると、2016年末の現金残高は実に102.4兆円。特に2015年ごろからこの額が急激な伸びを見せていますが、時期を考えると2015年1月の相続税の強化、翌2016年1月のマイナンバー制度の開始が、こうしたタンス預金増加の背景にあったと考えられます。

 日本人は昔から欧米に比べ、投資より預貯金を好む傾向があるといわれてきましたが、それに拍車をかける形で、富裕層に警戒心をもたらす制度改革が次々と行われたといえそうです。また、未曾有の低金利で銀行に預けるメリットを感じられないことも、こうした状況の後押しになったのかもしれません。

 しかし、低金利だから銀行に預けても仕方ない、だからタンス預金にしようと考えるのはナンセンスです。

 考えてもみてください。102.4兆円を国民一人あたりで計算すると81万円(=102.4兆円÷1.26億人)です。実際にそのように大きな金額を、家に現金で置いている人がそう多く居るとは思えません。ではなぜこのような金額になるかというと、一部の富裕層の間に巨額の現金が滞留しているといえそうです。

 海外では、中国やインドなどでもキャッシュレス化が進み、高額紙幣の流通はなくなりつつあります。欧州では500ユーロ紙幣が廃止(2018年末発行停止)になりました。高額な現金保持はトレンドと逆行しているのですが、それでも、資産防衛と財政不安が日本のタンス預金を助長させているのかもしれません。

 でも、一般のビジネスパーソンにとって、タンス預金は本来無縁のものなのです。なぜならタンス預金に未来はないからです。

以下ソース
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50417


159: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 14:20:45.95 ID:mVGQAHJp
>>1
今はデフレなのでタンス預金も悪くは無い。
ただ泥棒や火災に弱いが。


215: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 16:07:38.17 ID:eJe9KEI1
>>1
いくら煽ってもタンス預金は減らないよ
金利は付かないし、預金はマイナンバーで資産把握しようとするし、タンス預金しかないだろ?


217: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 16:11:03.13 ID:P3gP54sZ
>>215
少額ならともかく、数百万を超えてくるとタンス預金はリスクが高いと思うよ。
破損、紛失、盗難のリスクは常にあるし、決済に使うたびに運搬や計数をするコストも馬鹿にならん。


3: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 10:38:09.28 ID:DYnX/W7P
投資してもっと大損こくほうがこわい


53: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 11:27:31.03 ID:R2JEzh93
>>3
ボロ儲けもないけどほぼ間違いなく利益の出る投資先なんぞいくらでもあるよ。
複利で長期運用するとかなりの差が出る。


136: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 13:31:54.23 ID:N5awaoDb
>>53
そう言いながら吹き飛ばした馬鹿いたなあ(笑)


378: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 21:06:44.11 ID:49jkJ8+D
>>53
株貯金してる馬鹿とか多いしな
大企業は大丈夫だ長期安定して儲かるとか都合よく脳内インプットして売り時逃して逃げ遅れて大損し総会で負け惜しみの断末魔
東芝シャープいくらでも見てきた光景だな


61: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 11:36:33.96 ID:wU/EjKpn
>>3みたいに投資をギャンブルだと思い込んでる低リテラシー人間が日本にわんさかいる


103: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 12:25:37.60 ID:0O2seqrO
>>61
学校教育に金融や経済の授業が皆無なうえに
テレビで株やFXをネガティブに洗脳し続けた結果だな


105: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 12:28:17.14 ID:LFnOjyBh
>>103
FXはただのギャンブルな気がするんだが


10: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 10:48:53.53 ID:w6uM6r3I
「貯蓄から投資へ」 言い続けて来て何年だろうなあ


11: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 10:49:10.03 ID:Uu0va754
だからどうしろと・・・
株や為替に投資すると、普通に損して元金割るよ


16: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 10:51:40.43 ID:3dFRsObk
>>11
ここ20年を考えても外国に分散投資してたら少なくとも2倍にはなってるだろ


27: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 10:59:38.27 ID:Uu0va754
>>16
そこに思いがいたる人はリテラシー不足ではないな


13: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 10:50:52.03 ID:YaXsuuri
人の金だろ、どうでもいいだろ。自分だけ賢く金を使ったら?


22: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 10:56:51.07 ID:w6uM6r3I
持ってないので詳しく知らんが、東京電力、タカタ、東芝などの株を買ってた人はすごく
怒ってるんじゃないの? 自己責任というやつか?


139: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 13:36:17.45 ID:H4sTd2JR
>>22
連チャンS安だと怒りより喪失感が勝るよ血の気が引くってのがよく分かる逆に連チャンS高は高揚感が凄まじいテンションMaxやで(´・ω・`)


25: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 10:58:32.89 ID:SVqZNjmn
銀行が信用されてないってこと。

銀行とかが自分達に利益が出るような、
高い手数料の投資信託とか薦めるから不信感持たれてるんだろ。

銀行に言いなりで騙されるのが悪いので勉強不足といえばそれまでだが。


52: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 11:25:17.70 ID:B5C0RmVj
未だに日本円は強いから、投資するメリットデメリットと
タンスにしまい込むメリットデメリットを秤にかけられる。
自国通貨が弱い他の国と比較しても意味ないんだよな


62: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 11:37:38.01 ID:RztD/YqZ
3年ほっとける金額で銀行株買えばいい。
3年以内に金融緩和の解除があるだろうから銀行株はほぼ100%あがるよ。
それまでに2%以上の配当もつくし


64: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 11:41:54.53 ID:P3gP54sZ
タンス預金残高なんかどうやって調べるんだか。
102兆円もタンス預金があるとかいう前提で話を進めてる連中は全員お話にならんので相手にせんで良し。


68: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 11:45:29.54 ID:gW/WhFng
0.05%が今なら0.1%の金利に!
なんてやってる金融商品なんて大笑い。
株持ってれば配当だけで4%超えになる。


75: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 11:49:19.43 ID:kPCBlwnZ
投資と投機の違いも知らないのはある意味無理もない
日本はなぜか投資で金を儲けるのがダメなことのような扱いを受けているし
自分から情報を得ようとしないと誰も教えてくれないからな

だいたい銀行預金も投資の一つなわけだしな


77: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 11:51:55.99 ID:m68mzaZu
>>75
2chでも株でもうけるな
汗水たらして働けなんてガイジみたいな奴もいるからな
ネットを見ることが出来るのにお金に関してはその程度の知能しかない


89: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 12:03:06.04 ID:ITfOYrxd
国内に有望な投資先がないからだろ
(海外の成長率が高い国はインフレによる為替リスクがある)
根本的な原因は需要不足にある
需要さえあれば企業は儲かるし、投資も儲かる


112: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 12:40:00.01 ID:4xgcTV54
多少価値が目減りしても溶かしたり税務署に目を付けられるよりはましと考えてんだよ
割り切りだろ


144: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 13:50:02.39 ID:vpnX/geE
マンションが確実に儲かるならしつこく他人に勧める前に自分らで買うだろ。
勧誘の電話をしているものを買う方がリテラシーが無いよ。
こいつの言う事を信じるやつこそがリテラシーが無い。


167: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 14:31:16.12 ID:oSp0RYQq
ほとんどの投資信託の含み損が消えてないのに何を言ってるんだ?

>>1は小学生新聞レベルだなw


169: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 14:37:11.71 ID:SZnB+lYS
タンスに数千万入ってるとかよくニュースになるしな


170: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 14:39:33.73 ID:Ubz8j6uu
逆に国民がガッチリ預金を確保してるから、国が膨大な借金を抱えても
平気なんだろ。
金融資産の信用度と言う観点では、ちゃんと役割を果たしている。


172: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 14:46:22.31 ID:P3gP54sZ
>>170
国債の安定消化のための金融資産はタンス預金である必要ないです。


178: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 15:10:40.09 ID:Ubz8j6uu
>>172
タンス預金である必要もないが、株や国債である必要もなくない?
個人より、銀行が預金残高で、どれだけキャッシュフローを生み出すか?
てのが一番問題で。


184: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 15:21:38.79 ID:P3gP54sZ
>>178
仰る通りなんですけど、正直、タンス預金がタンス預金として各家庭で眠っている限りは、
国債の安定消化に寄与する度合いはかなり低いんですよ。
寄与してないわけではないと思いますが、すごく間接的です。


189: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 15:26:55.79 ID:VJUO8XT0
デフレ時代はタンス預金は正しい投資法だったはず。
最近はやや円安だから、ドルでタンス預金するのが正しいのかな。


191: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 15:29:07.50 ID:P3gP54sZ
>>189
銀行預金じゃなんであかんの?


193: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 15:31:05.89 ID:VJUO8XT0
>>191
もちろん銀行預金でもいいんじゃない。タンス預金でいけない理由がないだけで。


246: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 16:44:53.48 ID:NxWRPKDJ
短期投資と長期投資は違う

ジジババには時間がないので短期投資せざるを得ない
若者は時間があるので長期投資できる

わしは小泉内閣時代に1ドル132円でドルを買ってしまったけど
まだ若かったので、ずーっと80円を割る円高時代も損切りせずに持ち続けてたら、
だんだん利子がついて
含み損が消えて、いまはプラ転した

若者にとって時間が最大の味方


288: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 17:23:38.16 ID:vPlW2Loi
株や土地は上がるものだという間違った情報が世間一般に浸透し、結果中途半端な金持ちが大損こいたバブル崩壊
投資が儲かるというのは大きな原資があることが大前提
原資が多い方が有利なゲームに庶民を引きずり込もうとするな


301: 名刺は切らしておりまして 2017/07/24(月) 17:38:48.63 ID:LKZOiPqY
いろいろと金利が低すぎるからな
タンス預金でも価値が目減りしない
政府も国債以外の金利があまり高くなると国債が売れなくなって困る事になるから状況から抜け出せない




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット