今びっくりしたんだけどさ、俺の時給で365日フルタイムで働いても…

1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:11:58 ID:Yed
年収230万くらい
やばない?
ニートのがマシじゃね?


2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:12:28 ID:L91
時給教えて下さい


3: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:12:46 ID:Yed
導き出してください


5: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:13:15 ID:L91
年収って言うから色々引かれてるのかと


6: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:14:08 ID:iWn
そこでワタミです


7: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:14:12 ID:Yed
ここからさらに引かれるでしょ
やばいね
いくら働いても豊かになれない


8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:14:30 ID:rQE
時給787か
そんなもんだな


9: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:14:58 ID:L91
手取りが230万か
最低賃金低いとこ?


10: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:15:10 ID:Yed
8時間労働じゃだめなのか毎日16時間働けば460万かけっこういくな


11: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:15:50 ID:Yed
毎日ずっと働き続ければ690万!
やったね!


12: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:16:43 ID:L91
倒れるわ・・・
仕事楽なのか?


13: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:16:57 ID:Yed
楽じゃないよ


14: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:17:15 ID:Yed
絶望ハンバーグ工場だよ


18: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:18:23 ID:JKy
地方?他に割りの良さそうな仕事ないの?


19: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:19:45 ID:Yed
青森だよ


20: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:19:54 ID:Yed
ないよ


21: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:20:33 ID:rQE
青森じゃしょうがない


24: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:22:16 ID:rQE
漁師かにんにくで自営すればワンチャンじゃね


28: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:31:07 ID:J7n
俺の学生時代のバイトですら時給1000円超したぞ


32: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:33:58 ID:rQE
正社員より働くバイトがいるから
それで有能だったらなんで正社員にならないのか不思議だ


37: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:36:11 ID:8NG
>>32
スーパーなんかは殆どがパートだよ


33: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:34:48 ID:J7n
同一価値労働同一賃金って良く聞くがどーするんかね?
大抵正規と非正規は仕事分けてるもんだが


38: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:36:28 ID:rQE
>>33
福利厚生とか保証とかいろいろ違うからなあ
無理じゃね


43: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:37:48 ID:8NG
>>33
バイトやパートと同じ仕事をしてる正社員の年収を時給に換算して
バイトとパートの時給を引き上げる形になるんだろうね


34: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:35:10 ID:Uzh
フリーターは割に合わんよ


36: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:36:03 ID:2Vv
低賃金のとこは学生がやるもんでしょ
フリーターは時給高いとこやらなきゃ


39: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:36:43 ID:Yed
時給高いとこねえんだもん


40: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:37:08 ID:2Vv
>>39
じゃあそもそもフリーターという選択が間違っている可能性


42: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:37:33 ID:J7n
俺も無理だと思う
有り得るとしたら正規の最低賃金を減らして非正規に形上合わすってやり方かな?


45: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:38:54 ID:J7n
>>バイトやパートと同じ仕事をしてる正社員

これって例外除いて(首切られる直前の奴くらいかな)まず有り得ない


46: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:41:46 ID:8NG
>>45
スーパーなんてパートが商品の発注まで普通にやってるよ
業種によるといった方が恐らく正しい


58: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:48:36 ID:Idm
>>46
はい、パートだけど発注やってますしかも4時間パート


59: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:50:09 ID:J7n
>>58
発注数量とかもパートさんが決めるの


61: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:53:56 ID:Idm
>>59
うん、菓子、冷食、アイス担当してるけど全部自分で考えてる
自動発注もあるけど、特売商品なんかは自分で
他の部門もパートさんだな、よくパンの人に〇〇って食べたいと思う?って聞かれるし


48: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:42:30 ID:Yed
時給そのままでもいいからせめて休日くらい増やして欲しい
時給も安いのに使いたい放題使うからね


50: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:43:33 ID:aOa
そうやってまた一人また一人と辞めていく
気が付いた人手不足
後の祭りじゃああ!

となる


52: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:44:09 ID:Yed
>>50
求人は増えてるってそういうことなんだよね


55: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:46:16 ID:aOa
>>52
使い捨ての考えが抜け出せないのかもね
育てる時間や労力とか賃金を考えれば答えは判るはずなんだけどね


53: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:44:12 ID:rQE
雇う側からしたら休日を増やすとシフトがめんどいんだよ
郵政(公務員)なら月水金とかやっていいとこもあるけどさ


56: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:47:45 ID:J7n
マニュアル化が進んだ仕事だと育てる必要無くなってくるからね


41: 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)16:37:19 ID:JKy
大変とは思うけど都市部に出てくるとかは?




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット