年金支給の選択肢上限「75歳」を軸に検討。元気な高齢者に働き続けてもらう狙い

1: 記憶たどり。 ★ 2017/09/16(土) 01:16:50.01 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170915-00000553-fnn-bus_all

年金の受け取りを70歳まで遅らせる代わりに、支給額を増やせる制度について、 今後、政府で選択肢の上限を「75歳」に引き上げることを軸に検討されることがわかった。

現在、年金の受給開始年齢は原則65歳だが、希望者は70歳を上限として受け取る年齢を選択することができ、遅らせた分だけ、毎月の金額を増やすことができる。

この制度について、高齢化社会に関する有識者の検討会で、引き上げを求める意見が出たことなどをふまえ、今後、厚労省を中心に選択肢の上限を「75歳」に引き上げることを軸に検討されるという。

これは、労働者人口が減る中、元気な高齢者に働き続けてもらうことが狙いで、2019年をめどに議論される見通し。


17: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:26:29.96 ID:4dfIPZy90
>>1
年金やめればいいじゃん。

税負担の分だけ配分すればいい。
足りない人はナマポ。


71: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:49:27.74 ID:2M5/lrrv0
>>1 現役世代も 段階的に支給額下げていけよ。特に 共済年金とか。

払い込む額は上がっているのに 貰う時は少しって しかも 70歳から支給って ふざけんな。


72: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:49:53.81 ID:Hb0fOVkK0
>>71
じゃあ個人積み立てと比較してどれだけ年金がお得か実感してみれば?


87: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:54:56.92 ID:jGQDuYKG0
>>72
お得だからって、年金制度が維持できなければ意味ないじゃん
公務員の高い給料だって、国民の犠牲の元に成り立ってるわけだしさー

支給額が高すぎるんだよ


73: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:50:13.08 ID:Qh8ozx8o0
>>1
いい加減にしろ75まで生きてるわけないだろ


80: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:52:20.29 ID:JwTeTQjo0
>>73
それは織り込み済み。
75まで生きた人だけがもらえばいい。
もともとのありかたとして、全員がもらうシステムじゃない。


257: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 03:32:42.03 ID:l/l36rqd0
>>1
もう、年金制度とか無理なんだろ?
積立式ではじめて払うの相当先だからwwって使い込んじまったんだろ?
そんで賦課方式に切り替え。
これ言い方悪いけどペテンだぞ?


328: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 04:17:25.55 ID:lsQNIGZ+0
>>1
どう頑張っても70歳が限界だわw

もうさ、破綻してるなら破綻してるで認めればいいだろうに。


570: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 07:36:14.53 ID:l7xvyGvf0
>>1
    年齢   <支給率>
    60歳    70.0%
    61歳    76.0%
    62歳    82.0%
    63歳    88.0%
    64歳    94.0%
    - - - - - - - - -
    65歳   100.0%
    - - - - - - - - -
    70歳   142.0%
    - - - - - - - - -
    75歳   184.0%
    - - - - - - - - -

<<< 85歳で死ぬ場合  (65歳から受給を「1」とする) >>>
 
      :彡 ⌒ ミ:
     :(  ゙´ω): あんまり変わらんのう・・・
     :( (⌒ _つ: ガクガク
     :ヽヽ_) ┃:                   

「65歳から受給」 と比べて
60歳から受給    0.70x25 = 17.5       0.875 倍
62歳から受給    0.82x23 = 18.86       0.943 倍 ← オススメ
65歳から受給    1.00x20 = 20.0       1.000 倍
70歳から受給    1.42x15 = 21.3       1.065 倍
75歳から受給    1.84x10 = 18.4       0.920 倍

         _、_
       .( <_,` )- 、
       ,(mソ)ヽ   i  75歳から受給・・・
      / / ヽ ヽ  l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄  はトラップ・・・ 


579: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 07:41:36.34 ID:QZd7Q3aJ0
>>570
70歳受給が一番儲かるじゃない
それに働きながら年金もらう場合は給料多いと年金が減るから、そういう人は支給開始年齢遅らせた方がメリット大きいと思うよ


588: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 07:43:57.22 ID:xXUYCM+T0
>>579
寿命の問題だよ。
65歳からもらうのがよいみたいよ。


707: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 09:00:00.40 ID:e//B4PzT0
>>1
健康に不安を抱える高齢者に
年金を出し渋る制度変更が
支持されるわけない


807: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 10:12:49.67 ID:XMFLjjMJO
人間は50半ばでいきなり衰える。
>>1 この怖さを国は無視している。


918: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 12:29:51.41 ID:VB6pYt/+0
>>1
退職してからまた15年も働かせるのかよ!?地獄なのかこの国は?


919: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 12:31:56.38 ID:Ma7eafhu0
>>918
30年もタダ飯食えるほどこの国は豊かじゃないからね。


921: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 12:33:57.46 ID:VB6pYt/+0
>>919
消費税で全て賄うべきだよ。それなら老人の生活保護も無くなって一石二鳥だ。


924: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 12:37:26.22 ID:Ma7eafhu0
>>921
それはひとつの考え方だ。
年金の支給額が60兆円だから、
今の税金補填分を差し引いて
ざっと20パーセントは必要かな。


928: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 12:39:22.04 ID:yxILiwHY0
>>919
豊かでしょ。
一日どれだけの食い物を捨ててると思ってるのだ?
サービスもモノも余りすぎてのに
全員を労働させないといけない社会の仕組みのせいで
みんなで低賃金奴隷労働になって一部の人間が富を独占する
資本主義の限界状態になってるのが今の日本。


930: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 12:50:11.68 ID:Ma7eafhu0
>>928
捨てる食い物の量が豊かさの指標になるとは知らなかったが、
日本の1人あたり国民所得は、もはや先進国の下位のほうだし、
韓国にも抜かれるかどうかというレベルだから。


10: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:22:36.40 ID:dm4WeyPu0
自分で受け取る年齢を選択できる言うけど、自分の寿命で博打打たせることがおかしい。


14: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:23:27.90 ID:ShuqF+uy0
>>10
75とか選択でもなんでもないね。
実質ほとんど貰えないに等しい。


167: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 02:42:36.76 ID:X73jOuwZ0
>>10
その通り
納めるだけ納めさせて年金(実質)支給しない詐欺


170: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 02:44:32.95 ID:0n03VCmI0
>>10
年金というのは寿命を賭けた、胴元と加入者のあいだのバクチ勝負だよ


495: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 06:33:10.48 ID:4vPyn+1e0
>>10
それをさせないための年金制度なのにな 本末転倒


11: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:23:01.76 ID:S/838vxT0
働き続けてポックリが年金思いやからのう


15: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:25:17.98 ID:JwTeTQjo0
平均寿命の年齢から支給開始で良いよ。もらう前に死んでしまう人が出るのは織り込み済み。
年金制度が開始した当初もそんな感じだったんじゃないの?


287: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 03:49:58.62 ID:t+2x0OIP0
>>15
平均寿命伸びて予定より出費がかさんだ結果が今なんだろうな


20: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:27:50.07 ID:JwTeTQjo0
年金って基本、「長生きしすぎるリスク」に対する保険だから。もともと全員がもらうシステムじゃない。


21: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:28:12.85 ID:jsn3B9Jh0
これで詐欺じゃないなら、どこまでやったら詐欺になるの?
120歳以上のうち100人に一人だけ年金支給とかでも問題にならない?


25: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:29:31.68 ID:yWXI6pf60
公務員の手厚い年金も75歳からになるのか?
まず他人に言う前に自分達公務員からやってみろ


38: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:37:17.65 ID:Hb0fOVkK0
75からでもお得すぎる
個人年金の糞みたいなリターンレートに比べれば国民年金のほうが数倍お得
これだけ差があればみんな個人年辞めて国民年金に入ってしまうだろ
国民年金は民業圧迫しすぎ


42: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:38:31.07 ID:GGLE5ikm0
つか70過ぎのじじばばにできるまともな仕事あるのかよ
大半はコンビニの店員や警備員だって難しいぞ
特にばば


273: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 03:43:48.40 ID:P6UX6Bgl0
>>42
そのうち「安楽死法」の制定も視野に入ってくるのかもなぁ…


48: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:41:23.10 ID:zI6G0QRY0
年金いらんから今まで収めた分利子付けて返せよ


62: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:44:42.34 ID:Hb0fOVkK0
>>48
75歳からになったとしても年金の金利は定期預金の4倍なんだが・・・
どうしてそんなに損したいの?


50: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 01:41:53.62 ID:ShuqF+uy0
いずれ年金が日本にいる外国人にまで適用範囲を広げる可能性は高いと思う。
年金の回収がしたいがためにね。
貰える条件はやたら厳しくするだろうけど。
当然したたかな外国人は相手にしないか、詐欺って奪いとる。


102: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 02:01:47.72 ID:9qkYZpYW0
>>50
いずれって・・・
日本に在住する年数にも拠るけど、今だって外国人も納めないとダメなんだよ
ちゃんと年金の仕組みを勉強した方が良い
http://visa-immigration.net/info/pension

うちのおばちゃんは日米の協定で両方の国から年金を貰っている


105: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 02:03:22.64 ID:ShuqF+uy0
>>102
流石にそこまで知らんかったわ。


106: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 02:04:59.62 ID:qobDok9V0
マジレスすると働いてるじいさんは割と健康


107: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 02:06:25.84 ID:JwTeTQjo0
昔は死ぬ直前まで働くのが珍しくなかった。
そのもともとのありかたに戻すだけだよ。


298: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 03:58:59.06 ID:ScZRM7Mi0
保健医療制度で医療充実で寿命が伸びて
年金支払い額が減った。
しょうがないね。
金持ちで年金が多い人から減らしたらどうかね。


333: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土) 04:18:15.95 ID:cj6x8MtT0
世代間格差を煽って対立を深めたいのもあるのかもしれないけど
もうそんなレベルの話ではない




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット