転職に強い業界ってどこ?

1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)13:52:51 ID:un4
ひねりなしで素直にどこ?


2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)13:53:24 ID:LXZ
プログラマー


3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)13:53:24 ID:uk4
プログラマ


5: ■忍法帖【Lv=15,バブルスライム,tQv】 2017/10/22(日)13:54:09 ID:un4
>>2
>>3
それ以外は?


4: ポンコツ針金おかわりだ◆PONPONqAns 2017/10/22(日)13:53:29 ID:Vtv
医療(´・ω・`)


22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:19:34 ID:xPp
>>4


6: ■忍法帖【Lv=15,バブルスライム,tQv】 2017/10/22(日)13:54:35 ID:un4
ミスった。文系


7: ■忍法帖【Lv=15,バブルスライム,tQv】 2017/10/22(日)13:55:38 ID:un4
トラックから商社はきついが
商社からトラックは余裕だろ?

最上位はどこや?


8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)13:57:46 ID:3ag
何がしたいのか知らんが、職種でいうなら総務・経理。
社会保険関係の手続きは日本全国ほとんど同じだし、
経理も複式簿記はどの企業も同じ。


10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:01:33 ID:un4
>>8
いや、俺のつく仕事が衰退産業だから
転職考えながら仕事しないとと思って。

かといって、資格取るだけでカバーできるのかも不安だ


13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:06:13 ID:3ag
>>10
内定持ちの大学4年生あたりか?
経理は経験ないとだいぶ厳しい、派遣経理で経験を積むのはありかもしれない。
簿記1級未経験⇒大きめの企業で若手なら中途採用あり得る、じっくり育てられるから。
簿記2級経験3年↑⇒どこでもいける、大企業は前者とどっこいか。


15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:10:11 ID:un4
>>13
やっぱり実務は違うよなぁ
そこ以外内定もらえないんだよね…


17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:15:38 ID:ycw
>>8
非生産部門だから給料安いけどなー


19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:17:46 ID:un4
>>17
そうか?
いとこのぱっぱがコンプライアンス部?法務部で
年収1300万
まぁ例外中の例外だけど
そこまで低いのか?
かといって、生産部門って
理系と営業しかなくないか?


25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)15:09:30 ID:XzV
>>19
法務部は経理ではありません
社会保険の手続きもやりません

まったく違う部署


9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)13:59:50 ID:xVI
官僚


11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:02:10 ID:un4
経理←簿記1級持ってたら正社員として働けるのか?


20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:18:31 ID:A4l
>>11
今どきソフトに打ち込みだから簿記ってマジで使わないぞ(´・ω・)


12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:04:04 ID:ggi
文系でもプログラマーなれるだろ
文系SEなんて言葉があるぐらいだし


14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:09:30 ID:R5h
営業


16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:11:17 ID:un4
btobの営業なら転職簡単そうだけど
俺btocが基本


18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:17:29 ID:YYo
普通に専門職だろ
専門と言っても千差万別だけどな
医療、IT、建設、他それぞれの分野の研究職


21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:18:56 ID:un4
>>18
最終的に介護行く感じなのかな…


23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:20:39 ID:YYo
>>21
介護!?!?
>>18の専門職からどうしてそうなる?


24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)14:30:11 ID:3ag
総務・経理は給料はしばらく低いけど、社内での出世競争率も低い。
信頼を得られれば人員が少ないこともあって順調な役付きと昇給をする場合が多いよ。

ソフトはもちろん使うけど、そのソフトに入力するための処理がなんてったって大変。
数十社から毎月届く、紙も形式も税表示も全く異なる請求書を開封・突合しなくちゃいけない。
これを電子化・自動化するというなら全国でいっせーのせでやらなきゃね。




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット