保険屋だけど質問ありますか? 1

1: 名無し 2018/02/15(木)21:25:41 ID:Now
答えられる範囲で

【関連記事】
保険屋だけど質問ありますか? 2


2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:26:43 ID:aAn
どんな保険ですか?


3: 名無し 2018/02/15(木)21:28:26 ID:Now
>>2
生保メインだね。


4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:31:41 ID:aAn
保険てどっかの会社が潰れても業界で補填する仕組みがあるんだよね?


5: 名無し 2018/02/15(木)21:34:11 ID:Now
>>4
そうだよー。
保険会社が破綻した場合は、代わりに補償を補填してくれる機構かまあるよ


6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:37:30 ID:aAn
今は持病があっても入れますとか一生金額は変わりませんみたいな高齢者狙いの保険のCMが多いけど何か裏があったりするの?


9: 名無し 2018/02/15(木)21:44:33 ID:Now
>>6
一生涯値段が変わらない終身保険は聞こえはいいけど定期型の保険に比べると割高。
将来的に終身保険のほうが支払額は安いけど、20年30年も同じ保証持ってたら支払の部分で不安だね。若い人は定期の方が絶対にお得。
緩和型は医学の発達でさほど昔より支払いが少なくなった疾病や、保証をさげて売ってるよ。
ぶっちゃけ確率の問題だからね


7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:37:52 ID:MIo
契約で被保険者の同意を取ってますか


11: 名無し 2018/02/15(木)21:45:48 ID:Now
>>7
同意とらないとかいろいろまずいと思うんだけど。


8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:41:04 ID:WFA
収入保障保険入ってるけど無駄かな?
俺も嫁も働けなくなったら相手に60まで毎月12万くらい入るようになってる
毎月3000円くらい払ってるのかな


12: 名無し 2018/02/15(木)21:48:03 ID:Now
>>8
無駄ではないと思うけど。ポイントはどの程度の状態でそのお金が受け取れるかだよね。


10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:45:40 ID:iJv
終身保険の受取人が子供で、その受取人を勝手に変えられないようにするとかってできるもんなの?


13: 名無し 2018/02/15(木)21:49:04 ID:Now
>>10
契約者以外が受取人を触ることは原則無理。
自分が契約者であるなら大丈夫なんじゃないかな。


14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)21:52:32 ID:iJv
>>13
例えば受取人の同意が無ければ変えられないとか、受取人が未成年ならその保護者の同意が必要とか

できるって聞いたんだけど、普通に考えてお金払ってる人間がどうにでもできちゃうもんだよな


15: 名無し 2018/02/15(木)21:58:56 ID:Now
契約者Aさん
被保険者Bさん、とかの場合は被保険者の同意もいるよ。

契約者Aさん
被保険者Aさんは上の回答の通り


27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)22:32:45 ID:iJv
>>15
終身保険だと契約者Aで満期が来たら被保険者もA?
Aが死亡した場合は受取人Bは被保険者になるのか?


31: 名無し 2018/02/15(木)22:47:32 ID:Now
>>27
Aが死亡して保険が続くなら新しい契約者をたてる。
契被は同一のほうがメリット多し。
契被が別の契約で仮に契約者が亡くなった場合でも受取人の変更は被保険者の同意が必要。

受取人が、被保険者になることはないぞ


16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)22:01:37 ID:Hob
個人型確定拠出年金と、保険会社の個人年金で迷ってる
それぞれの利点と欠点を、お教え願いたい


17: 名無し 2018/02/15(木)22:08:45 ID:Now
>>16
個人年金のデメリット
解約すると元本が割れる。割れなくなるまで時間がかかる。
確定拠出年金に比べると所得控除の部分で劣る。

確定拠出年金のデメリット
原則60歳まで解約できない。
老後もらえるお金が確定できない。



19: 名無し 2018/02/15(木)22:11:07 ID:Now
利点
個人年金
変額年金でない限り老後の受取金額は決まっている。
解約できる。

確定拠出年金
所得控除の部分で年金に比べて有利。


21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)22:14:21 ID:Hob
確定拠出年金…運用次第では、かなり利益がある
ただし資産運用の勉強をしていかないと、損する恐れ

個人年金…得でもなく損でもなく、貯金みたいなもの

って解釈は変かな?


22: 名無し 2018/02/15(木)22:17:50 ID:Now
>>21
簡単に言うとそんな感じ。
銀行に比べると金利はいいけど特別金利がすごくいいわけではないので余裕資金で加入することをおすすめします。


26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)22:28:45 ID:eFx
企業のオフィスに昼休み狙って乗り込んだりする?


28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)22:36:51 ID:ETz
昼休みに食堂の前で待ち構えるの辞めてもらえませんか


29: 名無し 2018/02/15(木)22:43:10 ID:Now
>>26
乗り込む人もいるね
>>28
唯一の活動場所なんだろう。許してあげて。
ただ横暴なら許すな


30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)22:46:40 ID:06O
病歴を詐称したとしてバレるもんなの?


32: 名無し 2018/02/15(木)22:48:32 ID:Now
>>30
不自然なことがあったら調べられてバレるよ。


33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)22:50:26 ID:06O
>>32
調べられるってどうやって?


34: 名無し 2018/02/15(木)22:52:03 ID:Now
>>33
給付金請求の際におかしなことがあれば病院に調べが入るし、悪いことは考えるものじゃないと思うぞ


35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)22:52:43 ID:06O
>>34
病院も個人情報出さないと思うんだけど
どうやって出させるの?


36: 名無し 2018/02/15(木)22:53:52 ID:Now
>>35
最初の診断がいつかくらいはわかるのもの


38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)22:55:44 ID:06O
>>36
そうなの?
その患者がどんな病気でかかってるかどうかさえ
個人情報じゃないの?


40: 名無し 2018/02/15(木)22:58:21 ID:Now
>>38
契約の3ヶ月前にガンの診断を受けました。
病院には通わずに偽って保険を契約。
その後病院にて治療。最初の診断は残っているわけだから。


37: 名無し 2018/02/15(木)22:55:27 ID:Now
告知に関してはすごいデリケートな部分。
言えることは質問されたことに関して正直に回答してくださいとだけ。


39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)22:57:21 ID:06O
弁護士とか裁判所を通して
開示させるの?
実際に病院から情報得て支払わなかったことある?


41: 名無し 2018/02/15(木)23:00:16 ID:Now
>>39
契約の解除はみたことがあるけど、
どういう手順であぶりだしたのかは詳しくは知らない。ただ病院に調べがはいることはある。
給付金の支払いに関しての部分でも書いてあったりするよ


42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)23:04:19 ID:06O
そのあぶり出す部署があるってこと?
病院に調べが入ったのは一次情報?


44: 名無し 2018/02/15(木)23:08:16 ID:Now
>>42
42さんは興味で聞いてるんだろうけど、そんなことは絶対にしないでね。


43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)23:07:22 ID:06O
ググったら病院に弁護士を通して
問い合わせるみたいね
でも通院した病院がわからないと無理みたいね


45: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)23:10:42 ID:06O
しないけど
バレなきゃ得、バレても元々貰えなかった
保険金がもらえないだけなんだから
保険会社も大変だね


46: 名無し 2018/02/15(木)23:15:19 ID:Now
>>45
保険会社よりも、きちんと月々いくらって掛け金を支払ってるお客さんのほうが不憫に思えてしまう。
だから告知しなくていい健康な時に保険に入りましょう


47: (たま) 2018/02/15(木)23:36:52 ID:7CF
『一生安心生涯保障』を歌っておきながら、4~5年で新プランに更新させられるのって何で?
実質値上げだし。


49: 名無し 2018/02/15(木)23:45:19 ID:Now
>>47
4,5年は流石に早すぎるなと思うけど、医学の進歩に合わせて保険も進化してる。
たとえばだけど、20年も前の保険入ってる人は給付金がもらえないことも多い。いざ使う時にもらえない保険ならかけてる意味ないよね。見直しは必要なんだよ。


48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/15(木)23:44:02 ID:wD1
県民共済くらいしか入ってないけど
保険は入ったほうがいいの?

あれこれ比較検討して自分でいいと思って入ってもなんか不安だし
納得できるまで熟慮するっていうのがもう面倒なんだけど
結局どれがいいんだ


50: 名無し 2018/02/15(木)23:53:41 ID:Now
>>48
自分は20代だけどもう見直しできないから、入っててよかったと思うしありがたかったよ。

ただ保険は一長一短だし、その人によって必要なものも違うからどこがいい。あそこはダメなんていうのはないかな。好き嫌いはあるけど。
県民共済はサブで持っているといいと思うけど何かしっかりしたものも考えるといいね。

若いうちは定期。できれば更新型の掛け捨て。
ある程度になったら終身がおすすめかなー。


【関連記事】
保険屋だけど質問ありますか? 2




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット