「多額のローンを抱えてまで家を持ちたくない」という日本人が増えてるのはなぜ?

1: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [US] 2018/07/17(火) 12:56:41.27 ID:SXtKhEfX0● BE:324064431-2BP(2000)
 日本では持ち家がなくても普通の暮らしを送ることができるが、中国では男性は持ち家がないと結婚できないと言われている。
こうした考えがあるためか、中国では日本ほど賃貸住宅市場が発展しておらず、多くの中国人にとって家は買うものであり、借りて住むものではないという認識があるという。

 中国メディアの快資訊は13日、日本では中国と反対に「多額のローンを抱えてまで家を持ちたくない」という人が少なくないと伝え、その理由について考察している。

 記事は、現在の中国では不動産価格が高止まりしていて、家が欲しくても買えない人が少なくないと指摘。
中国では男性が結婚するにあたっては相手の女性側から家を持っていることを条件とされることが一般的であるため、若い男性たちは結婚するために莫大なローンを組み、家や車を購入していると紹介した。

 一方、日本では必ずしも持ち家の有無で日常生活に大きな違いが出ることはないため、日本人の若者は賃貸住宅に住むことを選択する人も多いと指摘。
また、日本の賃貸住宅は設備が整っていて、快適な暮らしが可能であることも、わざわざ家を購入したがらない要因の1つではないかと考察した。

全文はソースで
http://news.searchina.net/id/1663286?page=1


307: 名無しさん@涙目です。(島根県) [JP] 2018/07/17(火) 16:31:12.48 ID:yO4CtKeQ0
>>1
一戸建ての家のローンって、30年とか「終身雇用」前提のローンだからな
会社がいつ潰れるかわからない、定年後に年金も期待できないなら、現役時代に老後の資金を貯めるのは当然
ローンを返し終わっても、結婚もしない子供もいないんじゃ、自分の代だけの高価な買い物で終わってしまう


498: 名無し(SB-iPhone) [FR] 2018/07/17(火) 18:39:50.68 ID:nyai+Ko80
>>1
単純に35年ローンとか組めないでしょ。
終身雇用だった時の因習だな。


2: 名無しさん@涙目です。(香港) [UA] 2018/07/17(火) 12:58:08.03 ID:/DbmoKh90
賃貸なら地震や洪水で壊れても
すぐ引っ越せるしな


358: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/07/17(火) 17:17:13.87 ID:Z1FPfvh+0
>>2
それが大きい


3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/07/17(火) 12:59:10.76 ID:5D5PbEQE0
うん千万円払ってペラペラのプレハブだもんな。今の建売りって


63: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/17(火) 13:30:32.21 ID:SPXtWItG0
>>3
仕様書に沿って建ててるがこの暑さだと最上階はクーラー効かないと思うよ


476: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2018/07/17(火) 18:27:34.44 ID:YjmwGEuQ0
>>63
分譲最上階住みだけど、断熱ちゃんとしてるから注文戸建の実家より涼しいよ。


580: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/17(火) 19:50:21.34 ID:+tWAwXxR0
>>476
木造建築ならそらそうだろ
鉄筋コンクリ造りならまた違った結果になる罠


5: 名無しさん@涙目です。(島根県) [DK] 2018/07/17(火) 13:00:01.30 ID:zbX0VxnZ0
デフレだから


124: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HR] 2018/07/17(火) 14:07:42.56 ID:DGUpMVJP0
>>5
これ以外に無いよな
他の理由はすべて蛇足


8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 13:01:08.47 ID:KpENH9100
35年ローンとか信じられん


18: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/07/17(火) 13:07:04.40 ID:aCY4e9560
>>8
35年ローンを60歳定年で払い終わろうと思ったら25歳でローン組まないと返せないってスゴイな


533: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/07/17(火) 19:03:56.28 ID:EcwUhkJF0
>>18
27で30年ローン組んだが、健康が不安になってきた。
40歳で35年ローン組んで最後は命と引き換えのが良かったな。


10: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] 2018/07/17(火) 13:01:53.64 ID:/gzd6jnW0
そのうち人口が減って家はもっと安くなるだろうと思ってたけど
移民がガンガン入ってきたらと考えると今買っとくべきか…
詳しい人教えて!


24: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/07/17(火) 13:09:55.36 ID:wZBRT1o80
>>10
移民は日本に定着しないと思われ例としてはフィリピン人の介護士などは
日本で資格をとったら海外に出たり母国に帰るケースが結構多い
日本の労働市場は移民にとって魅力的ではないからね


87: 名無しさん@涙目です。(空) [ES] 2018/07/17(火) 13:49:20.05 ID:c9b8zw5G0
>>24
介護は国に帰っても意味あるのか
嫌になって帰るんだろ
建築系の資格てか技術は活かせると思うから


170: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2018/07/17(火) 14:37:09.06 ID:JP4QmKeh0
>>87
日本の介護技術を学べば本国では給料40万位が相場と前に見たな

わざわざ日本のブラック介護士として働く必要性がない


11: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA] 2018/07/17(火) 13:02:14.82 ID:aphsHqIS0
安定した雇用や収入がないのに長期ローンなんて無理だ


13: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/07/17(火) 13:02:31.84 ID:BK7ubQ0M0
火事洪水地震騒音すべてに弱いからな


15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/07/17(火) 13:04:01.20 ID:df03i0Pm0
中小に勤めてる知り合いが35年の住宅ローン組んだ翌月に経営者が廃業しちゃったよ
マジで可哀想だった


163: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/17(火) 14:27:05.35 ID:pOhm9Bzu0
>>15
失業する前にローン組めてラッキーじゃね?
長期固定ローンならむしろ支払いは賃貸より安いだろ


204: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2018/07/17(火) 15:02:35.82 ID:AY/HDWHe0
>>163
そうだよな
会社の従業員数と資本金でローンの組みやすさ変わるから
不幸なりにラッキーな事例


584: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/17(火) 19:52:57.17 ID:+tWAwXxR0
>>163
え?
何でそーなるの?
残りのローンがチャラとか??


617: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/07/17(火) 20:13:07.85 ID:Ip5VJJui0
>>584
ローン組める時に組んどいた方が後々楽ってこと、賃貸でも家賃はかかるし
無職になったら組めないっしょ


17: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 13:06:31.69 ID:JFgjnEn20
数年後の自分が今と同じだなんて楽観視できるほど今の人はゆるくなくなってきている
転勤転職の可能性は常にあるからな


38: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/07/17(火) 13:19:00.57 ID:usnqxtmD0
少子化で親から家をもらえる人ばかりだからだろ。


44: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK] 2018/07/17(火) 13:21:41.50 ID:I3NtL4MM0
だから日本人は独身が多いって事だろ


46: 名無しさん@涙目です。(長屋) [KR] 2018/07/17(火) 13:22:38.40 ID:HweTnIf40
値上がりしないで売る時は二束三文で買い叩かれる


59: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/17(火) 13:29:28.19 ID:0muV0fla0
実際は知らんが中国では内陸以外あんまり地震や津波台風、液状化は聞かないしな
日本は住んでるだけでリスク
土地を持つのはいいけど有効活用しないと税金もツラい


77: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/07/17(火) 13:38:40.10 ID:P5f+kQXR0
住宅ローンの大きなメリットは団体信用生命保険と10年間のローン控除だな。
今の金利だと控除分でお釣りくるからいいぞ。
賃貸とかマジで金ドブ。


88: 名無しさん@涙目です。(中国地方) [GB] 2018/07/17(火) 13:51:09.25 ID:7np6hHEU0
>>77
ほんとそうだよな
賃貸ってw


79: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/07/17(火) 13:41:58.50 ID:g6gN1ZgG0
ご近所トラブルとか大災害とか多すぎんねん


93: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/17(火) 13:53:29.34 ID:/40hYZkg0
持ち家だとローンが終わる頃にはあちこち痛み出すから多少のリフォーム的なものものもいる場合が多いからな。ローン終わった→次はリフォームで出費だとか嫌だな


100: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2018/07/17(火) 13:54:48.13 ID:QPFrrEXr0
大雨で家壊れた人たちって家が無くなったのにローンだけ払い続けるの?


609: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/07/17(火) 20:07:01.87 ID:VIzQvXaB0
>>100
保険入ってても数百万しかでないよw


611: 名無しさん@涙目です。(英雄都市アレックス) [US] 2018/07/17(火) 20:09:01.68 ID:7BPBLdIB0
>>609
入ってる保険によるだろ 全損壊なら土地が無事なら建て直せるくらい出る


649: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/07/17(火) 21:05:27.90 ID:VIzQvXaB0
>>611
そのレベルの保険に何割入ると思う


101: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/07/17(火) 13:55:05.70 ID:3gQ6GUBl0
広島の災害とかみると
無理して住宅地を広げてると感じる


594: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CZ] 2018/07/17(火) 19:58:36.63 ID:PjikZ6ug0
>>101
もともと人が住める土地が少ない所だからなぁ


207: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2018/07/17(火) 15:03:49.95 ID:C8fkmArP0
というか、日本でも持ち家で一人前という意識はある。
賃貸で十分というのは持ち家が価格的に難しい都市部だけかな。


324: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/07/17(火) 16:43:11.37 ID:v2bSuu5g0
だいたい貯金すらない人が増えてるというのに住宅ローンなんか組めるわけない


416: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2018/07/17(火) 17:41:37.71 ID:numrI4hw0
賃貸より家買ってローン組む方が毎月の支払いが安い


425: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/07/17(火) 17:46:33.57 ID:0pRBWFmA0
一括は損
ローン残高からの割合計算で控除を10年間最大で年間20万くらいまで取れるんだよ
安い金利で借りれる人(簡単に言えばそれなり異常に裕福な人)ほどローン組んだ方がお得なのはそういう事情


494: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/07/17(火) 18:37:55.85 ID:xc1GMtTp0
借金=悪 だから


503: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/07/17(火) 18:41:13.55 ID:qBq6Hs9G0
>>494
景気が良いとはすなわち借金してまでモノやサービスを買うという状況のこと

借金を悪と捉える人ばかりになった日本はもう未来永劫デフレ脱却も好景気も来ないだろう


510: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR] 2018/07/17(火) 18:44:46.06 ID:dAaHAbrg0
そもそも持ち家ってのが流行りだしたのは戦後からだからな


548: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2018/07/17(火) 19:23:07.39 ID:VFLv8d0Q0
なんで中国の事情を引き合いに出すの




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

  1. 1 名無しさん@お財布いっぱい 2018/07/19 18:07 id:eyvfH8Tn0
    これから日本は災害ラッシュに入るから家を買うのはオススメ出来ない。

  2. 2 名無しさん@お財布いっぱい 2018/07/21 14:48 id:MTpM8mEA0
    災害ラッシュになるかどうかなんで誰にもわからない

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット