
- 1: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:29:16.11 ID:H31pHXvW030歳手取り17万
嫁あり、持ち家(ローンあり)
貯金500万。350万のベンツが欲しいんだが買って良いものか?
各種保険は入ってる
- 3: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:30:19.29 ID:0FoF1OHQ0ええで
今すぐ買った方がええレベルや
- 5: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:31:11.35 ID:Wx1LhCiXE車はもう馬鹿と富裕層しか買わないよ
- 9: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:32:34.14 ID:H31pHXvW0>>5
もう車くらいしか楽しみが思い付かない
- 6: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:31:40.36 ID:H31pHXvW0ちなみに株とかは持ってない
嫁は貯金あるけど、あてにしたくない
もう結婚式や住宅購入の頭金は払ったし、
子供はまだ考えてないし、現金なくてもええかなとおもうんやが
意見をききたい(背中をおしてほしい)
- 8: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:32:24.51 ID:bcpm6TpKd買いたいと思った時が買い時やで
- 11: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:33:53.73 ID:/jidbyhgr30で手取り17はやばい
- 17: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:35:54.77 ID:H31pHXvW0>>11
しがない公務員やで
給与天引きしてる生保や自動車保険も込みで17
小遣い0レベル
- 12: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:34:00.53 ID:+uWTyKga0持ち家のローン残高次第やろ
- 19: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:36:18.82 ID:H31pHXvW0>>12
2700万
- 13: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:34:13.46 ID:8867OvEA0ベンツってそんな安いっけ?
- 14: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:34:49.54 ID:H31pHXvW0よく「なにかあったときに必要だから」って貯金促されるけど、
病気になったら>がんや三大疾病なら生保
普通の怪我なら>医療保険
災害で家が壊れた>火災保険、地震保険
全部カバーしてるんだから平気じゃねぇ?
- 58: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:47:48.59 ID:pcwb/OcU0>>14
地震火災保険入ってるって言ってるけど
家財保険は入ってるんか?
- 16: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:35:12.51 ID:eeBTB+W3d中古のベンツがお買い得やろ
新車とかディーラーが得するだけやし
- 20: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:37:10.01 ID:H31pHXvW0>>16
もちろん中古しか考えてないで~
ベンツの他、アウディ、BMW、レガシィなんかも候補や
- 18: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:35:58.01 ID:siooBh8G0田舎に住んでて髪茶色でジャージでベンツ運転してそう
- 23: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:38:13.16 ID:H31pHXvW0>>18
田舎はあってるけど髪は黒い
- 21: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:37:36.32 ID:nnHjPOdp0350万のベンツで見栄はるくらいなら買わん方がええやろ
- 27: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:39:19.64 ID:H31pHXvW0>>21
いま新卒から8年のった車買い換えたくて
どうせなら外車がいいなぁと思ってるとこなんや
ローンもあほくさいからキャッシュで
- 39: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:42:47.42 ID:Izr4NRh30>>27
安い車に買い換えて、乗りたいときにレンタカーやカーシェアリングで乗れば?
それともベンツを持たなきゃならん理由があるんか?
- 26: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:39:11.99 ID:8ic0UTfJpなんでわざわざ中古車で高いやつなんか買うのかわからん
まずは適当な軽の中古買って金貯めた後に新車変えよ
- 31: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:40:58.82 ID:H31pHXvW0>>26
ワイも「外車で中古w見栄はれてないやんけ」って派だったけど、
1~2年落ちの新古者なら品質的に全然遜色ないわりに値段半額近いからさぁ
- 28: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:39:59.66 ID:H/XkLkx70話にならんわ
その給料でよう買おうと思うな
- 45: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:44:56.19 ID:H31pHXvW0>>28
そうなんだよなぁ。維持費もあるし
車自体は必ず必要だけど外車である必要と、
現在の車がまだ乗れるのにって思うから、
買いかえたいよくと現実の間で迷ってるわけ
- 30: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:40:12.62 ID:4MrRLmiw0貯金すごくね?そんなに溜まるんか?
- 40: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:43:30.24 ID:H31pHXvW0>>30
実家やったし貯まるで。
基本月5、ボーナスから40くらいは貯めてた
結婚式、旅行、家ですでに400近く使ったけど
田舎やからね
- 32: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:40:59.52 ID:MSQ+koiMMインデックス投資しとけ
VTIとか
- 55: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:47:39.63 ID:H31pHXvW0>>32
仮想通貨で50万負けたくらいには情報弱者なものでしてw
- 72: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:55:40.01 ID:MSQ+koiMM>>55
情弱なら尚更長期投資しろよ
株式じゃなくて債券でもいいし
- 34: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:41:36.13 ID:Oz2ls5qta嫁の収入はいくらなんや
- 49: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:46:24.36 ID:H31pHXvW0>>34
嫁はフルで働く総合職やから年収500近い
貯金も俺の倍くらいある
- 35: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:41:58.99 ID:qY4rRx71dキャッシュで買うんやろ?
なら一択やんけ ガイジか?
- 59: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:48:28.93 ID:H31pHXvW0>>35
いいってことか?
現金貯金150しかないけど、いざとなれば嫁頼みでええんかなぁ
- 36: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:42:12.41 ID:Wx1LhCiXEちなみに8年間で総額いくら払ったのか把握してる?
- 42: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:43:46.94 ID:x+/p4PXmp30で手取り17てひっくいな
- 64: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:49:48.78 ID:H31pHXvW0>>42
ノー残で、保険各種天引きしてたらこんなもんやで
税金からでてるんやし低いことを褒めることすれ、責めないでクレメンス
- 44: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:44:52.08 ID:BMznaze1a子供はまだ考えてないって嫁は何歳?
- 52: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:46:49.76 ID:H31pHXvW0>>44
一個したやで
- 56: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:47:40.12 ID:BMznaze1a>>52
話しあったことあるか?嫁の方は考えてるかもしれへんからそういうことしたらヒステリー起こすで
- 73: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:55:40.86 ID:H31pHXvW0>>56
嫁は賛成してるで、俺滅多に欲しいもの言わんからな
俺自身が一番ブレーキかけてる
- 46: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:45:25.60 ID:/vetDxwFd背中押して欲しいだけだろ
好きに買えや
都会民なら17万で車買う事自体がまずありえんからな
嫁が年収1000万ぐらいるんやろ
- 65: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:50:38.13 ID:H31pHXvW0>>46
そこまであれば即決だわ
微妙だからこそ迷ってます。。
- 48: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:46:06.11 ID:93w5UtEeaなんでベンツなんや
冷静に考えろ
車だけ立派で他はしょぼい生活を強いられることになるぞ
- 70: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:53:31.32 ID:H31pHXvW0>>48
他はしょぼいわけでもないでー
家は新築ピカピカオール電化、食生活もエンゲル係数はかなり高い
週3外食(戒め)
- 51: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:46:32.01 ID:byNQzpgOaたぶんなんやかんやで500万弱ぐらいになるぞそのベンツ
- 71: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:54:42.03 ID:H31pHXvW0>>51
ふぁーw
自分的に350がリミットやから、そしたらそのベンツはなし
- 53: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:47:19.36 ID:cvuI0PdH0その収入でローン通るもんなんやな
年収にしたらマシなるん?
- 67: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:51:39.28 ID:H31pHXvW0>>53
公務員様やからローンは無敵やぞ
- 68: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:52:07.59 ID:rADcUW+W0税金対策にもならないのに外車買うとかアホらし
- 74: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:56:26.48 ID:uOiTiA31M車は資産価値あるんだから、首根っこ回らなくなれば売ればええねん
- 78: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 07:57:06.17 ID:iXqvKFJh0資産運用スレかと思ったらイッチが車買いたいだけのスレやんけ!
人気記事PICK UP
コメント
コメントする