
- 1: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:19:07.13 ID:OziCdlyY0https://twitter.com/hirosetakao/status/1052093425988841473
広瀬隆雄@hirosetakao
グーグルに勤める社員が最近2億円出してこの家を買った。22.6坪。これがシリコンバレーの現実だ。
広瀬隆雄@hirosetakao
小さいキッチン、小さいリビングルーム、2寝室の4部屋。築102年
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
- 2: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:19:22.78 ID:OziCdlyY0ウサギ小屋やん
- 4: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:19:57.09 ID:iu55GGa7aお父さんが大工さんならこういうの作れそう
- 5: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:20:01.30 ID:dZFQ8ljYaタヌキ小屋やろこんなん
- 6: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:20:07.54 ID:9aRjceZh0土地は除いてか?
- 7: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:20:34.38 ID:4O92/myH0とんでもなく奥行きがあるとしたら?
- 9: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:20:51.44 ID:Z0ySqZIn0土地広いやん
- 10: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:21:28.98 ID:dZ+inX3/0とんでもなく庭が広いとか?
- 11: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:21:29.31 ID:Lo1sva9Fr一人暮らしなら良さそう
- 12: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:21:44.94 ID:+ho63yZRF22坪って何メートルくらいや?
- 14: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:22:28.92 ID:iu55GGa7a>>12
約73平方メートルだって
- 17: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:23:17.68 ID:sEvG+sPa0>>12
80平米やな
華美でないだけで、普通にそこそこの広さやで
- 13: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:22:05.11 ID:80+sq7ty0地下に東京ドーム8個分の空間が広がってるからね
- 15: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:22:59.83 ID:OziCdlyY0ちなニューメキシコ州
800万円のおうち
- 20: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:23:39.14 ID:4O92/myH0>>15
ええなぁ
グリーンマイルの舞台になってそう
- 18: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:23:20.13 ID:Vv2aqIOP0シリコンバレーって年収1000万でギリ生活できるレベルなんだろ?
- 23: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:24:09.71 ID:hyE8GFV90>>18
土地代上がりすぎて1000万でも生活できんで
- 40: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:27:22.16 ID:eYI9kAE1p>>18
1000万で生活保護の奴がゴロゴロしてる
- 21: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:23:52.58 ID:ao1g296g0家っつーか小屋
- 25: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:24:22.19 ID:G0dzHBuF0ちなNYの一室は100億円する模様
- 30: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:25:17.82 ID:4O92/myH0>>25
まじ?住んでる松井すごくね?
- 48: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:27:57.63 ID:sEvG+sPa0>>30
松井も凄いが、そもそも建物がええからな
432 park avenueとかで調べてみ
- 29: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:24:51.84 ID:HXQ9KKKM0その2億も投機目的やろ
- 34: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:25:47.91 ID:sEvG+sPa0西海岸は住宅バブル仕掛けられてるだけやで
今はチキンレースや
第2のサブプライム起きるで見とき
- 36: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:26:52.41 ID:rkyOyRXXr100万で買ったワイの1DKハウス並みやな
- 37: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:27:01.85 ID:4MGqIf2X0地下にシェルター広がってたらええなぁ
- 60: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:29:56.90 ID:AM+kVyPc0巨大製薬会社の秘密研究所の入り口でしょ
- 39: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:27:22.12 ID:6AWUI61D0カリフォルニアて物価高くて住みづらいらしいね
所得税もバカ高いし
- 41: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:27:23.34 ID:gbtQf9MP0いつも思うけど、地価上がりすぎたら警官とかどう調達してるんや?
- 42: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:27:30.83 ID:wRu6tUPPaラスベガス郊外は3000万円でプール付き一戸建て買えるで
サンフランシスコ郊外は3000万円やとウサギ小屋しか買えんで
- 43: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:27:36.32 ID:rkyOyRXXrこんたけ土地か高い地域なんやしマンション乱立しときゃええのに
- 44: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:27:41.44 ID:zhNwKsY00
- 57: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:28:55.64 ID:rkyOyRXXr>>44
地域ごとの相場貼ってクレメンス
- 47: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:27:56.83 ID:jij7q0bW0シリコンバレーのトップ企業で働いても
シリコンバレーに住めるのはほとんどいない
そしてその周辺も連鎖して高いとかなんとか
- 52: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:28:22.67 ID:V9bZWidE0これに2億円とか情弱やん
- 53: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:28:41.22 ID:Vrmz4dbEa土地バブルなのけ?
あんな余りまくってるのに
- 59: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:29:54.17 ID:wRu6tUPPa>>53
都市部では土地が足りんのや
東京並みに山を切り開いて無理やり住宅地にしとる
- 54: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:28:47.28 ID:suNb6rGn0平屋とは金持ちだな
- 55: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:28:48.54 ID:L7fH55yD0カルフォルニアは住宅規制が厳しすぎ
- 56: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:28:55.05 ID:4MGqIf2X0でもコレくらいのが防犯上ええな
でかすぎても管理めんどいやろ
- 62: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:30:48.35 ID:iJlArAUr0シリコンバレーで高収入得ても、住んでる地域の物価と地価と家賃高ければ
結局どれだけ稼いでも意味ないよね
人気記事PICK UP
コメント
コメントする