お金を使えば経済良くなる←これ

1: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:50:52.43 ID:yfO7DYdQM
意味わからん


3: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:51:45.98 ID:VNbg5vVkM
みんなお金もらえるからやで


5: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:52:00.85 ID:yfO7DYdQM
>>3
意味わからん


13: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:53:54.02 ID:VNbg5vVkM
>>5
お前がもの買ったらそれを売る人や作る人みんな儲かるやろ?そういうことや


15: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:54:19.06 ID:yfO7DYdQM
>>13
俺は損するじゃん


17: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:55:04.08 ID:VNbg5vVkM
>>15
損はしとらんやん
募金しとるわけじゃあるまいし


18: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:55:15.42 ID:yfO7DYdQM
>>17
生活苦しくなる


4: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:51:49.31 ID:yfO7DYdQM
お金使ったら生活苦しくなるやろ


6: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:52:06.07 ID:nrWBvJRT0
中卒か?


8: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:52:39.29 ID:yfO7DYdQM
>>6
大卒


11: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:53:43.31 ID:yfO7DYdQM
誰も説明できてないな


12: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:53:46.09 ID:8FYxetfna
お前個人の話なら金は使えば無くなるだけやで


14: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:54:02.00 ID:yfO7DYdQM
>>12
ダメじゃん


19: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:55:32.07 ID:yfO7DYdQM
お金使ったらなくなるだけだろ


56: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:02:59.72 ID:fQSvq5q5a
>>19
使われた金は破られとるんか?


21: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:55:41.54 ID:8FYxetfna
お金を使えば経済が良くなる×
みんながお金を使えば経済が良くなる◎


24: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:56:27.72 ID:yfO7DYdQM
>>21
みんなお金なくなるだけだろ


23: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:56:24.99 ID:SQF/iZCu0
もんだは資産として長く使えるものに金を出すかその場で終わるサービスに出すか


27: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:56:49.69 ID:KhR7rUyod
>>23
野球観戦あかんやんけ


33: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:57:49.58 ID:SQF/iZCu0
>>27
何十万も出して1試合ならほぼ損だろうけど数千円ならお得な場合が多い


25: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:56:28.30 ID:zai6Dy170
金使うと回ってくるのは本当やで


28: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:57:01.97 ID:yfO7DYdQM
>>25
なんで?
どういう理由?


39: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:58:41.12 ID:zai6Dy170
>>28
しらん
迷信や占いみたいなもんやがワイは使った分ぐらいかそれ以上は結構返ってくるやで


29: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:57:11.37 ID:JlxozaAM0
国民がお金を使わない状態をデフレ言うんや
需要を供給が上回ってる状態やな
せやから円の価値を下げなあかん
それが為替相場を円安にしたがる理由やな
小学校の社会科で習ったやろ


32: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:57:40.66 ID:yfO7DYdQM
>>29
価値下げたところでなんかあるの?


35: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:57:59.48 ID:d3ZRV1PEa
>>32
給料も下がるやん


38: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:58:35.25 ID:yfO7DYdQM
>>35
下げたらやばいじゃん


43: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:59:32.95 ID:d3ZRV1PEa
>>38
だからデフレはあかん言うとるやろアホか


44: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 13:59:46.53 ID:U6b1K5870
企業が儲かって生産力アップ&所得税で国に金が流れる&家計が潤う
国は企業に投資して家計は銀行に預金、ある程度銀行に金が貯まったら国が国債買わせて国の金にする
家計は潤った分消費して企業に金が流れる、国は銀行から得た金で企業に投資、企業は更に生産力を増す

こんな感じでええんやったっけ


45: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:00:27.65 ID:yfO7DYdQM
>>44
生活は苦しくなるだろ


54: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:02:30.14 ID:U6b1K5870
>>44
基本会社が潤えば収入は増えん?


52: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:02:21.15 ID:swfEhxVtd
中学の公民の範囲やと思うでそれ
義務教育で最低限の経済の話はされるようになってるねん


58: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:03:31.33 ID:8FYxetfna
相手に渡った金が消滅しとるとでも思っとるんか?

A君はB君からゲームを3000円で買う
B君はC君から別のゲームをA君から儲けた3000円で買う
C君はA君から更に別のゲームをB君から儲けた3000円で買う

みんなの最終的な所持金は変わらないけど、みんな欲しかったゲームが手に入るやろ?経済はこれを大きくしたの


60: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:03:46.73 ID:atd/ReXWM
アダムスミス的には浪費は良くなくて投資に回すべきなんやけどな


61: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:03:51.81 ID:VQybzCA7d
単純に消費されたぶん生産性が増すからや


67: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:04:53.63 ID:yfO7DYdQM
生産性がーって別に給料はその分上がんないでしょ


75: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:06:42.98 ID:fQSvq5q5a
>>67
生産性向上によって増えた利益をどうするかはそら個別的な話やん
ただ、生産性を上げないよりはマシってこと


71: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:06:16.83 ID:AyPeFwYB0
お前は誰から給料もらってるねん


73: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:06:26.03 ID:yfO7DYdQM
>>71
会社


77: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:07:06.43 ID:AyPeFwYB0
>>73
会社はどうやってお金稼いでるんだ?


83: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:08:56.20 ID:yfO7DYdQM
金使う→会社が儲かる

で何が良くなるの?


86: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:10:00.65 ID:fQSvq5q5a
>>83
会社が儲かる→雇用が増える、給料が上がる(可能性が生まれる)→消費が増える→会社が儲かる→


89: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:10:58.16 ID:yfO7DYdQM
>>86
可能性って給料増えるとは限らないじゃん
結局金減るだけじゃん


114: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:15:11.76 ID:TxONd85oH
>>89
その金で会社がなんか新しい事業初めてそれで儲かった時に給料上がるんや
理想は


88: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:10:43.02 ID:tclla52/p
良くなるっていうか資本主義経済はみんなが金使うのが前提なんやで


90: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:11:13.13 ID:B2wfLPTZ0
会社が儲かる→従業員の給与増える
じゃない事が面白いわ
下請け、従業員の給与減らす→会社が儲かる→株主の資産が増えるやし


94: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:12:02.69 ID:yfO7DYdQM
>>90
給料増えないよな


98: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:12:29.06 ID:5BUIRv0Rp
景気良くなりゃ普通の会社は給料上がるやろ
イッチみたいな底辺中小は知らんけどな


115: 風吹けば名無し 2018/10/30(火) 14:15:28.78 ID:B2wfLPTZ0
>>98
景気良くなっても技術革新起きれば給与は上がらんぞ
給与上げる要因は人材の需要過多、つまり働き手不足によってのみや



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

  1. 1 名無しさん@お財布いっぱい 2018/11/01 20:52 id:nkIwwNtk0
    >>1は中々鋭いね。
    結局、みんなカネを貯めた方が経済は良くなる。カネがないと生活が苦しいもんな。
  2. 2 名無しさん@お財布いっぱい 2018/11/01 22:53 id:.1rayDxh0
    ↑みんなが金を使わなくなったら企業が儲からなくなるからボーナスカット、採用人数の減少、昇給しない、リストラ、倒産と悪いことしか起きないぞ。金は天下の回りものとは良く言ったもんだ。迷信とかじゃなくて、そもそもお金は使わないと経済が回らないってのは常識ね。まあ個人単位で見たら、そりゃ使わずに貯めるなり運用したほうがいいのは当たり前の話。
  3. 3 名無しさん@お財布いっぱい 2018/11/02 02:00 id:wS.Eg6aX0
    資本主義社会なのに、経済が義務教育でないのはなぜだろう?…あっ
  4. 4 名無しさん@お財布いっぱい 2018/11/02 19:12 id:WWxviDJ.0
    畑で考えたらええよ
    肥料撒かずに作物搾取する
    最初は品種改良で誤魔化すが土地が痩せて作物が異形貧弱化してる状況
    実際肥料は大量に保管されてるってオチ

    異形貧弱化してる証拠に金無し 自己中 無知 キチと
    成果物に現れてるしな
    しかも世界的な共通問題で

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット