
- 1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:06:56 ID:NZi人間が取引するより確実やろ?
- 2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:11:01 ID:lQWウェルスナビとかいうのに100万くらい半年預けてたら105万になってたわ。銀行に預けるよりはマシだわな。
- 3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:11:39 ID:EXGそういうのあるで
でも一流投資家には及ばないのが実情
- 5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:12:59 ID:NZi>>3
ガチのプロに素人が挑むぐらいなら
人工知能に任せた方がええと思う
- 12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:24:42 ID:c1K>>3
もうゴールドマンサックスとかでも人間のディーラーなんてほぼおらんで
AIに置き換わっとるわ
- 13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:25:14 ID:NZi>>12
ほえー
- 15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:27:26 ID:G4g>>12
書こうと思ったら書かれてた
- 17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:42:20 ID:UYV>>12
これやね
機械が判断して多額の金をぶっこんで場を支配するのがFX
もはや個人がちまちまやって勝てる世界やないで
- 4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:11:59 ID:NZi人間は感情があるからな、焦りとか顎りとか
- 6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:13:39 ID:lQWアパマンショップ爆発して株価暴落とかAIでも読めんやろ
- 7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:14:32 ID:NZi>>6
そんなもん誰も読めんわ
- 8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:14:59 ID:UtVもーあるやんAI予想みたいなの
- 9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:18:04 ID:Skl確か半分以上はaiだぞ
- 11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:21:13 ID:NZi>>9
そうなんや
じゃあ証券会社の営業マンとか普段なにしてるんや?
- 10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:18:31 ID:HfqAI投信買ったけどマイナスばっかやぞ
- 14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:26:39 ID:i0U99%がAIに置き換わった段階で最後に残った人間が
どんでん返しで全てを持っていくんやな
- 16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:35:11 ID:X0l機関投資家のオーダー受けてvwapターゲットで株の計らい取引やってたバイサイトのエクスキューショントレーダーがまずシステムに駆逐されたんやけど、当時は割にと衝撃やったわ
- 18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)20:43:34 ID:NZiダウンタウン松ちゃんがCMやってる奴でもワイもやってみるかな
- 19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:00:23 ID:tbgAIちゃんは1357買い増ししとけって言ってたンゴ
- 20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)21:01:56 ID:rCc年末年始にAIが一気に右へ倣えで大変やったろ
- 21: ■忍法帖【Lv=12,バブルスライム,v9c】 2019/01/17(木)21:02:24 ID:zMTすでにAIが取引のほとんどを行っている定期
人気記事PICK UP
コメント
コメントする