ベンチャーへの投資、なぜ日本は少ない? アメリカの50分の1

1: かに玉 ★ 2019/04/24(水) 19:18:45.22 ID:UF2+/cVE9
ある一般財団法人がまとめた報告書によると、2017年度の日本のベンチャー企業への総投資額は1976億円で、前年度から29%増加した。しかし、同年のアメリカのベンチャー投資額は9兆5336億円、中国は3兆3630億円で、日本は大きく見劣りしている。

以下、ソース
http://www.news24.jp/articles/2019/04/24/06430942.html


26: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:23:09.47 ID:bCplzpor0
>>1
マジレスすると大手優遇だから
当たり前の事、言わすなよ!
ボケ


877: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 23:16:20.02 ID:kF/04hIz0
>>1
投資家とベンチャー企業を繋ぐ仕組みが無いからだろうな。


882: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 23:17:22.25 ID:sVctSuO20
>>877
ああそうだな
そしてそれがろくなもんじゃねえんだ


2: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:19:10.28 ID:EvoM7XgU0
将来性がないから


451: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:24:35.10 ID:6K3FhQdL0
>>2
いきなりスレを終わらせるなよ…
もしも将来性あったら日本のカネがでなくても外資が出すからな
外資すら出さないってことはまあそういうことだわな


3: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:19:43.35 ID:vHYAdCy40
日本ではベンチャーは胡散臭いという扱いだから


4: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:20:00.64 ID:bRdCCROG0
既存の企業が良い仕事してる


37: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:25:13.43 ID:du8E374q0
>>4
結論はこれ



新規に投資する必要がない(良い意味でも悪い意味でも)
ただ”保険”という目的で投資する必要はあるけどね


220: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:47:17.50 ID:C/tRnlfc0
>>4
だな、社内ベンチャーも有るしな


363: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:04:48.39 ID:ibyBDiEH0
>>4
それで日本がどれだけの利益逃したか知らんのか
結構アメリカに持ってかれてるぞ


397: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:10:05.82 ID:qo1wzQlq0
>>4
何十年前の話だよ


565: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:55:19.67 ID:W94vaTzu0
>>4 既存の企業が良い仕事してる
>
「日本企業の多くは内部留保をたくさん持っているが、リスクを取って成長分野に投資してないから、将来性が無い企業が多い。」という記事を度々目にするよ。


6: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:20:05.28 ID:+W85SM800
デルクイは~


11: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:21:00.58 ID:3DKb3q8M0
エンジェル投資家みたいなのって日本人は有名なのいないもんな


12: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:21:00.30 ID:aMcfqBcL0
投資する価値が認められないから。終了。
ベンチャーだからって別に偉くないし、優遇する理由もないですよ。
投資したければ勝手にすれば?


14: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:21:07.22 ID:qLjoaJa+0
純粋に人口差では?
全人口に対する投資人間の割合はどうなんでしょうかね


20: ドクターEX 2019/04/24(水) 19:22:19.58 ID:br82rq0i0
上場前の株を販売する会社がないからだよ。
アメリカじゃ、普通に売ってる。
それが投資。
そのうえ、日本は銀行が担保主義。
計画性など二の次だよ。
これは法律がそうなってるからしょうがない。


155: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:41:41.26 ID:WxdACNnD0
>>20
詳しいね、それが答えです
背景には盲目的に銀行に金を寄せる政策かな
投資は悪!みたいな空気をつくって、金融への天下り確保してきた代償


237: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:49:11.56 ID:zRhF3wWI0
>>20
アメリカでも銀行はどんどん金出したりしないよ
アメリカは、兆単位の金出せるベンチャーファンドがたくさんあるし、
投資先を探してる金持ちもたくさんいるので、
銀行に頼らずにベンチャーファンドや個人から金を集める


32: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:24:00.76 ID:4MUejZ2P0
むしろ
1/50程度なのにビックリ


39: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:25:45.43 ID:o2gFKeYj0
よく言えば堅実
悪く言えば成長性がない


42: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:25:55.00 ID:cOZD4pPR0
起業数は上がってるんだよな
ベンチャーが少ないのか


57: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:28:20.17 ID:xPkF0RaH0
>>42
企業数が増えているというより、部署を分けまくってる感じ


46: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:26:37.18 ID:aPsFPJGn0
投資は悪って洗脳されてるからな
労働以外でカネを稼ぐのは犯罪だと


141: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:39:51.71 ID:CRPmHtUC0
>>46
その"労働"も最近は単に会社に在籍しているって意味みたいなカスばっかだけどな


49: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:27:00.50 ID:qwErlLdN0
日本人の国民性から、起業家も投資家もリスクを取ろうとする者が少ないってのもあるが
仕事を徹底してやるエートスのために大手企業がジャンルごとに出来うることをやり尽くしてしまうから
新興企業が隙間から芽を出して育ちうる余地がとても少ない


50: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:27:05.88 ID:t1jyY0QH0
ベンチャーに投資した資金の回収方法は?


58: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:28:32.02 ID:xPkF0RaH0
>>50
配当


526: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:44:00.05 ID:DTWll/Zm0
>>58
日本企業株で配当で飯食えるとかイメージない。株主に配当すると金あるなら設備投資に回すよね。株主が本物の投資家や資本家じゃないんだよ。貴族みたいな富裕層がどこどこの株式をいくつ所有してるかの自慢なんだよな。


535: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:47:15.05 ID:PDV+jXHT0
>>526
日本の企業の株主はそもそも経営知識がないから仕方ない
だから経営者を株主総会でバンバン首にしていくアメリカンスタイルにならないので
経営者が私腹を肥やす事にエネルギー注いでも気にしてない人が多い


61: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:28:47.10 ID:QfZiriKy0
官民挙げて芽を摘むもんな


64: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:29:17.77 ID:045pfofD0
ベンチャーの成功率って1/1000ぐらいだろ
優秀な奴は普通に就職する方が遥かに安全


69: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:30:17.82 ID:aPsFPJGn0
IPS細胞の山中さんも、起業しろ、起業すれば投資してあげる、って外人から言われまくったらしいが、けっきょくしなかった
日本は資本主義じゃないんだよ


73: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:30:57.63 ID:z7iNWdk20
ベンチャーが有能企業よりも
目先だけの詐欺企業みたいなのが目立つせいだな

糞みたいな規制や
大手が真似して潰すことよりも
結局身にならない詐欺に金は使えない


102: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:35:28.08 ID:aPsFPJGn0
アメリカの場合、面白そうな人がいると、投資するから起業してみない?って話になる
なぜなら、それが一番の儲け話だから


113: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:36:51.36 ID:aPsFPJGn0
才能を持った若者を支援して、起業の手伝いしてそこである程度の株を握って、上場して大もうけ
これが一番簡単に儲かる術なのさ


126: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:38:04.32 ID:SN2q95Rd0
担保でしか透視可否を判断できなくて
事業の将来性を見る目がないから


198: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:45:24.97 ID:cBvIZqtj0
てかそもそも資金さえあれば大企業に成長したベンチャーってあるか?
発想だけで急成長したのってメルカリくらいじゃね?


215: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:46:45.30 ID:CRPmHtUC0
>>198
ユニコーン企業で検索してみ
ここ最近はメルカリしかねえはず


226: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:48:17.71 ID:GFtHfeQl0
大体、堀江のせい


261: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:51:50.49 ID:SNUqjUSM0
>>226
ホリエモンを逮捕したせいだろ?


297: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:55:56.82 ID:dWCE7I8G0
日本のベンチャー企業は東大卒とか元大企業社員という社会的信用が高い人間が大ボラ吹いて株主を騙すだけの存在


322: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 19:59:32.70 ID:2wgMSgbM0
代表が個人保証しないと銀行が金貸さないから
事業を一回失敗したらほぼ人生詰んじゃうからね。


325: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:00:11.56 ID:jV6DLhAv0
出る杭は打つ、邪魔になりそうな芽は摘む。
そして海外に出し抜かれる。


332: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:00:49.65 ID:6iU0ApOO0
日本では起業して成功したら妬まれて、失敗したら「それ見たことか」と笑われる。


389: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:09:29.50 ID:N3cshZ7e0
大企業がパクる


420: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:15:41.15 ID:dCRpF5y40
>>389
アメリカは大企業に会社を高値で売りつける。パクるより安上がり


459: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:26:48.83 ID:mCak0ZiS0
本当にベンチャーは金捨てる思いで投資しないとな


494: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:35:40.52 ID:p8iu9OZC0
日本人はリスク取るのが嫌いなんだよ
そういう特性に合わせたシステムを作れや



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット