識者が正論「今こそ永久に返す必要のない『永久国債』を発行して国土強靭化を推進すべきだ」

1:  2019/10/18(金) 18:30:36.30 ID:lSzHRB200 BE:902666507-2BP(1500)
 日本経済新聞の1面に掲載された論説記事が話題になった。
 書かれていることは、公共工事の積み増しの抑制と自助努力の要請である。 今の日本では、防災インフラの長期的整備の必要性が高まっていても慎むべきだ、というのは非合理的すぎる。

 例えば、費用便益分析を単純に適用しても、今の日本の長期金利がかなりの低水準で推移していることがポイントとなる。
つまり、国債を発行して、長期の世代にまたがって防災インフラを整備するコストが低い状況にあるのだ。
 むしろ、国土を永久的に保つ必要性からいえば、永久国債を発行しての資金調達もすべきだろう。

長期的な経済停滞を防ぐために「国土強靱省」のような省庁や国土強靭ファンドを新設すれば、 国民の多くは長期の財政支出が続くことを期待して、デフレ停滞に陥るリスクを「恒常的」に予防する。
この恒常的な防災インフラ投資が、金融緩和の継続とともに、日本の経済停滞を回避するための絶好の両輪になるだろう。

以下略
https://ironna.jp/article/13595


3:  2019/10/18(金) 18:31:17.90 ID:886Slv3a0
誰がそんなもん買うんだよ


10:  2019/10/18(金) 18:34:13.78 ID:622FKWin0
>>3
利子が永遠にもらえる


53:  2019/10/18(金) 20:53:17.84 ID:K29UX1NO0
>>3
コンソル公債、または永久債でググるといい
イギリスには既にある

コンソル公債
コンソル公債(consols)とは、イギリスで発行されている永久に一定額の利子(クーポン)が支払われる債券公債のことである。償還しない代わりに、永久に利子が払われる契約に基づく永久債の代表的な例の一つで、しばしば、経済学で利子率と債券や流動性選好説、流動性の罠を説明する際に用いられる。


永久債
永久債(えいきゅうさい)とは、満期を持たない債券である。永久債は発行体が存続する限り永久に利子を支払うかわりに、買い戻す必要は無い。そのため株主資本と類似するが、あくまで債券であるので負債として扱われる。

16-17世紀のオランダは永久型年金公債を発行していた。発行主体はそれぞれの徴税権をもつ各州議会と連邦議会があった。30-32年の超長期債も出していた。オランダの雑多な永久債が名誉革命でイギリスへ伝播してコンソル公債に規格化された。近年では劣後債よりも更に支払い順位の低い債券(永久劣後債)として銀行により発行される。


4:  2019/10/18(金) 18:31:35.80 ID:ug5ZN2RD0
寄付?


7:  2019/10/18(金) 18:33:14.03 ID:QlMAUIDf0
寄付だな


5:  2019/10/18(金) 18:31:54.48 ID:dtAJv6Eu0
たんまりあったカネを官僚や行政が浪費してるだろカス


9:  2019/10/18(金) 18:34:07.44 ID:bg4LOqaK0
何でも良いからとにかく金を回せよ


11:  2019/10/18(金) 18:34:32.21 ID:CpWuB6qA0
これ無限に発行すれば最強じゃん


14:  2019/10/18(金) 18:35:15.23 ID:mDOxz7He0
1000兆円記念硬貨発行でok


15:  2019/10/18(金) 18:36:29.17 ID:iaqtZ7hj0
インフレ効果としては大きいか。
利子分の金のバラマキ効果は確かにある。


16:  2019/10/18(金) 18:36:37.09 ID:3V5/E5Z20
国債買い切りって似たような事をしてるのだから普通の30年とか10年とかで良いだろ。


19:  2019/10/18(金) 18:39:01.66 ID:S/CAUCuZ0
そうやって官僚がブクブク肥らせるのか?


20:  2019/10/18(金) 18:39:46.40 ID:GLOIX72p0
マイナス金利で償還不可能な国債発行でいいじゃん


21:  2019/10/18(金) 18:39:46.43 ID:ETZgDOqS0
いい錬金術思いついちゃったなw天才かよw


23:  2019/10/18(金) 18:41:28.69 ID:Hfae+L9S0
利回り次第で
アルゼンチンとかで100年債?とかある時代、1800兆円がマイナス金利の時代だ


24:  2019/10/18(金) 18:41:35.98 ID:KGz3++zP0
それ日本銀行券と言うんじゃね?


25:  2019/10/18(金) 18:43:33.29 ID:OqTMOmJL0
災害復興国際は日銀が直接引き受けられるようにすべき
べつに災害がなければ発行しなきゃいいだけだし


28:  2019/10/18(金) 18:45:57.20 ID:qX3lvbRm0
元本が戻ってこないのに金を貸す人って何を目的としてるの?


32:  2019/10/18(金) 18:48:48.24 ID:VqXVdqpn0
>>28
投資だよ
保有期間の利子総額が元本より増えるなら意味がある
ただ、この低金利時代に元取るには何年持たなきゃいけないやら


36:  2019/10/18(金) 18:51:22.61 ID:qX3lvbRm0
>>32
株とかの投資なら売却できるじゃん。
こんなの誰も買わないな。


39:  2019/10/18(金) 19:07:23.27 ID:FvMmD1O10
>>36
お前が買わなくても永久劣後社債っていう更に条件の悪い債権は発行されてるし売れてるわけ


30:  2019/10/18(金) 18:47:35.69 ID:qX3lvbRm0
建前上は永久に利子が続くからいつかは元本以上の元がとれるってこと?


31:  2019/10/18(金) 18:48:05.15 ID:UtsLZ0/M0
永久に利息が付くのか?


33:  2019/10/18(金) 18:49:11.71 ID:nU6rhmB60
ファイナンスの教科書でしかお目にかかったことのない永久債券とな


34:  2019/10/18(金) 18:50:17.25 ID:JMJPydzL0
株みたいなもん


35:  2019/10/18(金) 18:50:25.94 ID:VqXVdqpn0
設定された利率が銀行預金の利率よりも低くなったら即時ゴミになるけどな


38:  2019/10/18(金) 18:54:17.95 ID:i8brMFri0
正直に恵んでくれって言えよ(´・ω・`)
富裕層に寄付を募れ


40:  2019/10/18(金) 19:25:45.88 ID:ywwvgsLi0
日銀に金利0でかわせればいいんだろ


42:  2019/10/18(金) 19:27:53.77 ID:Xs4z01of0
コンソル債やん。
イギリスに昔あったけど、今はもう廃止されてたはず。


43:  2019/10/18(金) 19:30:45.66 ID:cdvTDKdf0
B/Cを念頭に置いてるあたりそこらの財政だせだせ公共事業やりまくれの土建ジアンよりはましか


46:  2019/10/18(金) 19:59:49.51 ID:xyWKngYs0
金利0%でも買うとこ出てくるんじゃないか


47:  2019/10/18(金) 20:00:54.67 ID:8y9HPMXa0
ただの寄付じゃん
買う奴いるのか?


48:  2019/10/18(金) 20:04:49.70 ID:JMJPydzL0
流動性があるなら表面金利にはあまり意味がなくなる


49:  2019/10/18(金) 20:10:17.22 ID:pOd06YsV0
日銀に無利子の国債引き受けてもらうやつか 提案してる学者ときどきいるな


55:  2019/10/18(金) 20:56:38.94 ID:G2rDjdHY0
利子でのみ利益貰うってのは普通にやってそーだが


57:  2019/10/18(金) 21:12:35.36 ID:Pbjf/y6x0
債権も株式と同じように市場で取引されている


59:  2019/10/18(金) 23:12:09.29 ID:AhtqywVC0
無利子の永久債を日銀が買い取れば
デフレ解消


63:  2019/10/19(土) 02:07:31.98 ID:OxisLyTi0
まず50年と100年出せ
それからだ


65:  2019/10/19(土) 06:52:06.73 ID:/Phcz0hF0
永久債ってあんまり聞かないな
歴史上ではあったみたいね、返済期限のない国債


66:  2019/10/19(土) 07:01:09.79 ID:qCt5sYrX0
昔からあるよねこの話。
使途不明金で購入可能にしろとか、
(脱税や犯罪で隠されてる金が表にでる)
相続税の対象から外せとか、
色々言われたが、国民の理解を得られるわけないやん。


67:  2019/10/19(土) 10:45:58.98 ID:WWlRD3nM0
イギリスは昔やったがもうやってないの


70: 2019/10/19(土) 14:09:47.14 ID:xiriSG1h0
今やってる国がない時点で無策そのもの


76:  2019/10/19(土) 18:17:19.05 ID:PCccajTl0
銀行はマイナス金利を払ってもでも日銀の当座預金にお金を置いてるねん
それらを永久国債に回せば何の問題もない


90:  2019/10/21(月) 15:07:39.19 ID:TwCCEza60
マイナス金利で国債ってどうなんの?買う人がマイナスかぶるんじゃね?


92:  2019/10/21(月) 15:10:24.03 ID:T2FqQAjL0
>>90
投資家は償還前にさらに円高になると読んでるから、利が乗ったところで売りぬける


91:  2019/10/21(月) 15:10:19.58 ID:TwCCEza60
アメリカ国債って30年で3%とかだったと思う。たくさん持ってる日本はけっこう堅実に特だ。

日本国債マイナス金利で買う人は何が特なんだろう。


72:  2019/10/19(土) 14:15:12.02 ID:4GUDVFtS0
そんなもんが発行できるなら毎年15兆円ずつ発行して
消費税を3%まで下げろよ


89:  2019/10/21(月) 15:06:10.30 ID:rze+rgvS0
官僚や天下り連中に流れる金を止めない限り何をやっても財政難だよ


95:  2019/10/21(月) 15:11:41.64 ID:tzEFoMbJ0
本のタイトル忘れたけど、年金=永久債券だって言われてナルホドと。生きている間に真面目に働いて永久債をもらうようなもん



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

  1. 1 名無しさん@お財布いっぱい 2019/10/21 19:33 id:zObIsFyO0
    官僚に流れている金なんかない
    そもそも日本は財政支出の伸びすら少ない
    当然世の中のお金の増え方も少ない
  2. 2 名無しさん@お財布いっぱい 2019/10/22 10:22 id:A8M6RMpu0
    お前らの貰ってる給料って実は永久債と同じもんなんだぜ。だって誰にも返済する必要ないからな

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット