将来の夢プログラマーなんだが

1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:00:49.793 ID:oEFsNHU7rNIKU
Fラン文系大学1年だけどプログラミングスクール通い始めた
プログラミング技術さえあればTOEICとかその他資格取らなくても就職安泰なんだよな?


2: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:01:11.100 ID:cukHhfUK0NIKU
や め と け


3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:01:11.368 ID:YHyhPqdsaNIKU
無理


5: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:01:23.593 ID:ZOQ68R4F0NIKU
安泰どころか一番不安定


7: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:01:58.303 ID:WqZepKPY6NIKU
むしろ英語勉強しとけ


8: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:02:09.160 ID:sqId0qnb0NIKU
翻訳ツールあるしな


10: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:02:23.776 ID:LEPkVsOt0NIKU
ブラック中小零細ならどこでもいける


11: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:03:29.408 ID:oEFsNHU7rNIKU
これからはプログラミングの時代
F欄はプログラミングしとけってどこ見ても書いてるぞ


12: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:04:02.530 ID:Dp1Op3enaNIKU
未経験でも才能があればいけるよ!!

才能がなければスクール()行っても無駄無駄wwwwwwww


13: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:04:23.669 ID:zV2Rtjry0NIKU
TOEICやってどこにも就職できないよりプログラミングでブラックに就職した方がいいぞ


14: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:04:56.051 ID:vMN/JcmX0NIKU
やめとけって言いたいけど楽しい部分もあるし
正直他の仕事と大変さは変わらないんじゃないかと思う


15: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:05:01.567 ID:nkXUnAzw0NIKU
元IT土方だがWeb系学んで独立しとけばよかったと思ってる


16: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:05:25.747 ID:UF+pT+5qaNIKU
圧倒的人手不足だからおすすめ


23: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:08:28.314 ID:7+RZQzzOMNIKU
>>16
人手不足×
人材不足○


28: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:20:21.262 ID:5vziWe3k0NIKU
>>23
てことは情報系の学部卒ならクソ引く手あまたってこと?


31: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:23:12.172 ID:9Vye6PH00NIKU
>>28
情報系は学部卒も院卒も博士も超引く手数多だぞ

でも学部卒はあんまり行きたがらないから
己の適性不足を実感しての結果なんだろうな


33: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:25:21.197 ID:5vziWe3k0NIKU
>>31
ぶっちゃけ情報系って院で何やんの
実務経験の方が生きるでしょ


35: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:27:42.137 ID:9Vye6PH00NIKU
>>33
実務は低レベルな実装ばかりに目が向きがちでな
開発手法や設計思想はなかなか体系的に身に付かない

まあそういうことを情報系がやってるのかは知らん
俺数学科院卒PGだから


34: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:26:35.031 ID:nvYx324+0NIKU
>>28
個人的にはアプリ作って卒論出せてれば新人の実力としては充分だと思ってる
まず実際に書いてみないとプログラミングへの適性が分からんし
あとアプリ作って卒論出せてるってことは分からないことをネットで調べて解決する基本的な力はあるってことだと思うし


37: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:29:43.443 ID:5vziWe3k0NIKU
>>34
なるほど
>>35
システムエンジニアと違いよくわからん

実は情報系の学部に行こうかと


41: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:36:25.073 ID:9Vye6PH00NIKU
>>37
SEとPGなんて言葉遊びみたいなもんで大差ないぞ
一応上流寄りがSE、下流寄りがPGということにはなるけど境界は曖昧
俺は実装の比率が多いからPG名乗ってるが要件定義も顧客対応もやってる

ピラミッドの工員たちは設計書書くのがSE
プログラム書くのがPGときっちり分かれてるみたいだけど


44: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:38:25.757 ID:qLmATS++rNIKU
>>41
SEは無能力者の大卒いいとこ出たのが入って
プログラマを時給1000円でこきつかう職

だから日本が北チョンを抜いたアジア最下位になった


45: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:39:46.066 ID:9AlM+HuMrNIKU
>>44
アジアどころか全世界じゃねw?


42: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:37:37.698 ID:nvYx324+0NIKU
>>37
あんまりオススメはしない
今の時点でもうアプリ作ってるとかなら別だけど
理数系がいくら得意でも実際にやってみたら適性なかったなんて人たくさん見たし
それに人、特に大学でプログラミングを教えて貰おうって姿勢の人はあんま伸びない気がする
独学で学ぶくらいの人が伸びる
プログラミングの基本的な文法とかは本来わざわさ大学で習うようなもんでもないし
お金がもったないような気がする


38: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:32:23.263 ID:AK5ssktFrNIKU
情報系=Sierやwebとは限らんよ ソースは俺


17: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:06:23.477 ID:TuqB0+d2pNIKU
40代で人生リタイアするならアリかな


18: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:06:41.000 ID:lzOe2Jlz0NIKU
有名になったら海外で講演とかあるからな
外国語とサインの練習は必須だぞ、決めゼリフもあったほうがいい


19: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:06:50.343 ID:gtOqrzzd0NIKU
ジャンル選ばないと死ぬぞ
今みたいなシステム屋は2030年に10万人余るという調査結果が出てる


20: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:07:18.369 ID:oEFsNHU7rNIKU
ちなみに1ヶ月でウェブ制作の基礎はできるようになった
これだけでも月5万程度は稼げてるんだが


21: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:07:31.206 ID:9Vye6PH00NIKU
なるだけなら誰でもなれるし夢に見るような仕事ではない

生き残るにはプログラムの才能または奴隷の才能が必要


25: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:09:30.940 ID:crbSKgUIMNIKU
ベンチャー系かSESIT土方かによる


26: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:11:34.661 ID:k1PaMjaGdNIKU
やめとけ
って思ったけどプログラミングなんてF欄の仕事か
ちょうどいいような気がしてきた


27: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:17:33.567 ID:PEb2tKYB0NIKU
どんだけ技術力があっても経験がないと無理
でも新卒なら余裕


29: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:22:12.369 ID:qLmATS++rNIKU
一生時給1000円で働きたければどうぞ


30: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:23:01.960 ID:5vziWe3k0NIKU
>>29
🤣🤣


32: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:24:30.982 ID:5vziWe3k0NIKU
プログラマーの平均年収20後半で400だから高い方では?


36: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:27:55.164 ID:RfwK978B0NIKU
ただのプログラマーだけど29で年収500行ったから会社選び間違えるな


39: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:34:30.049 ID:apl5K47a0NIKU
スクール出って使えんわ、周辺知識とかほぼ知らんし現場と一致しないことばっか学んでる


40: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:35:52.529 ID:AK5ssktFrNIKU
数学科院卒PGってかっこいいな めちゃくちゃ有能そう


43: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:38:05.400 ID:gXXcJMKk0NIKU
文系卒プログラマーだけどインターンとか個人でなんかプロダクト作ってるとかなり評価される
最近はサーバサイドよりフロントエンドのが持て囃される


46: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:40:15.416 ID:4MZyLQqldNIKU
どんなレベルのソフトを作ってたらアピールできるんだ?


49: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:43:23.629 ID:9Vye6PH00NIKU
>>46
世に数多出回ってるフリーソフト程度のソフトが作れたら
ほぼどこにでもアピールとしては通用する


52: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:57:09.374 ID:4MZyLQqldNIKU
>>49
vectorのDL数とか評価される?


55: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:59:39.467 ID:9Vye6PH00NIKU
>>52
DL数が多かったらそれこそ引く手数多だとは思う


58: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 15:00:37.680 ID:SBcDzzuH0NIKU
>>52
そんなものよりgithubのスター数のほうが評価される


64: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 15:08:35.931 ID:4MZyLQqldNIKU
>>55
>>58
サンクス
頑張るわ


54: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 14:58:20.362 ID:5vziWe3k0NIKU
>>49
フリーソフトって電卓とか?


57: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 15:00:21.902 ID:+0Px92q8MNIKU
>>54
最低でも掲示板くらいつくれ
簡単だから


59: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 15:01:16.712 ID:9Vye6PH00NIKU
>>54
割とマジな話きちんと電卓が作れるPGの割合は少ないし
きちんと電卓が作れる人は間違いなく引く手数多
新卒じゃなかったとしても拾いたい会社多いと思う


61: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 15:04:34.247 ID:5vziWe3k0NIKU
>>57
了解!
>>59
まじか
やっぱ準備が必要なんだな


60: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/09/29(日) 15:03:43.404 ID:7feADOk50NIKU
組込み系とかなら情報とか工学の学部出てないと難しいけど
業務系とかweb系なら文系PGはゴロゴロいるし、なるだけなら簡単かもね
ゲームは正社員となると敷居が高いかな。



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット