
- 1: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:29:22 ID:hiw嘘や誇張なしで、どんな働き方をしてきたのか教えてほしい
- 2: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:32:13 ID:hiwちなみに僕はブラックというブラックに当たったことない
- 3: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:32:15 ID:7uR月残業(記録なし)が120時間あり
ワイはやめた
その後ネットニュースでちらっと名前がでてわろすだだま
- 4: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:32:44 ID:hiw>>3
すごいな
年収はいかほど?
- 5: ?■忍【LV25,しんりゅう,E1】◆SEKIGAN.V6 20/01/09(木)12:32:47 ID:Bqcあーしはまだ先月支払いの給料貰えてない
- 6: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:37:04 ID:2TLブラック企業って社員が同じ辛さを耐えてる同士やから意外と雰囲気良かったりするんよ
夜の事務所はブラック企業ジョークが飛び交ったりするけどツッコミは怒気を込めた「○すぞ!」が多いな
- 7: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:39:05 ID:9ki1ヶ月間休みなし
朝5時出勤
1日最低3時間勤務、最高16時間勤務
これでもまだ甘い方やろな
ちなみにパン屋や
まあ親が社長やからこき使われただけやけどな
- 10: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:42:14 ID:flQ>>7
パン屋は死にそう
- 8: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:40:12 ID:Yxmヤ○ザの名前ちらつかせて「給料に利子つけて返せ」言うてきたで
なお家まで来た模様
- 9: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:41:07 ID:xuH社保完備だと募集に書いていたのに入っていなかった
入ってくれと言ったら自分で手続きしてこいと言われた
募集では9時から18時勤務で残業ありだったが、実際は9時かは21時が定時で、18時に退勤すると何故か早退として扱わられ給料が天引きされた
残業代が支払われない
ボーナスはない
マルチタスクの強要。人が少ないので、1人で受注、ピッキング、配達、在庫管理、中国工場への発注、翻訳をやらされた
社長が意味不明な仕事(リングマットの製作)を取ってきて、徹夜で布を縫わされた。塗装もした
社長が秘書と浮気をして、社長夫人の副社長が実家に帰ってしまい、経理の管理者が居なくなって給料未払いが続いた
秘書は社長とベタベタしてるだけで秘書業務をしないので、ワイが社長のスケジュール管理や持ち物件の管理までやらされた
激務でミスが増えた結果、ワイを吊し上げる臨時会議が開かれ、散々不当な非難をされたので、反論したら
「お前やる気あるのか!」
と凄まれたので、
「やる気あるわけないだろ!」
とブチ切れてその場で退職願を書いて出した
最終日に社長に
「君程度の人材は、うちでやっていけないならやっていけるところなんてないよ」
って言われたので
「俺程度の人材に逃げられるようじゃこの先やっていけませんよ」
と捨て台詞を吐いて辞めた
- 11: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:43:21 ID:5vA>>9
かっけえ
頑張ってクレメンス
- 12: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:44:46 ID:xuH>>11
今もまあまあ社畜やけど元気にやってるで
- 13: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:47:01 ID:iBX9時~17時でそこから繁忙期は3時まで残業
たまに残業時間が200時間超える時有り
3時まで働いたらコンビニでおにぎりだけ買って食って家帰ってシャワー
5時頃に会社に戻って机の下で寝てたわ
年収は当時600万くらいやったな
- 16: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:56:16 ID:flQ>>13
そんだけ貰ってりゃブラックではないよ
- 19: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:58:17 ID:iBX>>16
そうなんか
残業半端なかったわ
- 23: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:03:31 ID:flQ>>19
俺は給料が多ければブラックではないと思う
福岡のホテルにいた時の人は朝6時出勤夜22時~23時退勤 休み月4で給料14万 ボーナス7万
キッチンやったな 5年務めたけどなその人は ワイもブラックいたけど流石に震えた(白目
- 14: シリカ60w@ワクワク@ちなDe 20/01/09(木)12:51:33 ID:3Yiかなり前やけど飲食店で働いてた時に同期の人がボコボコに殴られてた
笑えないくらい普通にボコボコにされてるのに気にしてなかった自分が今思うとおかしかったと思う
- 15: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:53:13 ID:o3c描こうかと思ったけどガチ勢多すぎてワイなんか足元にも及ばなかったわ...
- 18: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:57:05 ID:xuH>>15
ええんやで
ワイが極端なだけや
書いてみてや
- 17: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:57:03 ID:pDf会社自体はホワイト
働いてる奴がブラック
恫喝罵倒人格否定が飛び交う
- 20: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:58:47 ID:igt葬儀屋
固定の休みなし
24時間営業で仕事が出れば休みの日でもその瞬間呼び出される
有給なし
健康診断なし
5年間一度も連休貰ってない
通常勤務→そのまま宿直→そのまま通常勤務の72時間連続労働当たり前
- 21: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:00:00 ID:vhqなんで健康診断ないんや?
死んでも大丈夫やから?
- 22: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:00:41 ID:igt休みがないから
- 25: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:07:20 ID:2Ylトッモ「嫁のパッパが急死しまして……」
上司「嫁が葬式するんやし、お前は関係ないから出勤しろ」
トッモはこれで一撃退職したわ
- 26: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:07:46 ID:jQnデイサービスの相談員
9-17だが7-21ではないと終わらない仕事量
現場に加えてもちろん事務仕事もありで、始発-終電も月2回はあった
メンヘラの使えないパートを叱ってはお前の扱い方が悪いと怒られる始末で高齢者ではなく、部下のためにストレスマックス
なお残業は月10時間しか認められておらず、残業するのはお前の仕事のやりようが悪いと人の補充もない
腹が立って転職した
けっこうしんどかったけど、ここの他の人に比べれば天国なんかな
我慢が足りなかったか
- 27: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:08:24 ID:QZXいじめは傍観者も同罪って言うけど
ブラックは働いてる奴も同罪やわ
特にバイトななんでバックれへんの
- 28: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:18:56 ID:xuH>>27
DV夫にも言えるけど、側から見てるとなんで離れないの?って思うけど、思考力が落ちて支配されてしまっているんや
- 29: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:20:11 ID:ltt>>27
バックレ、辞める過程がめんどくさいだけやろ
- 30: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:20:35 ID:QZX>>29
辞めさせてくれへん><とか謎のこと言う奴までおるやん
行かんかったらええだけやろ
- 31: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:21:51 ID:5aoブラック企業で働いてるやつは逃げろとはよく聞くけど実際逃げたら他の奴ら文句言うよな
物流とか宅配とかコンビニとか滞ってもいいって言うならべつだけど
- 33: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:23:11 ID:QZX>>31
その発想がもう完全に奴隷の思考よな
近所のコンビニに従業員逃げたんで休みますとか張り紙貼ってあったらワイなら草生えるが
- 36: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:25:23 ID:OhU好きでやってるんだからタダ働きで当たり前
好きでなくてもただ働きで当たり前
- 32: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:22:21 ID:OhUワイの前勤めてた所は国税局にマークされてた
多分税金ちょろまかしてたと思う あと役職者増やしまくって残業代びた一文払わなかった
- 37: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:26:50 ID:nEj中小は当然ブラックで大企業すら飼い殺しされるわで将来に一切の希望が無いンゴ…
- 38: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:27:33 ID:9Jzダム近くの工場
台風来てて大雨で膝まで増水してんのに工場まで歩いて出勤させられた
- 39: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:28:27 ID:5aoコンビニとか一律24時間じゃなくてもええやろ
近所のコンビニ深夜に客入ってんの見たことないぞ
- 40: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:29:38 ID:nEj>>39
本社「ダメです」
- 42: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:34:57 ID:7Uv造園屋
正社員
日給8000円(基本給)
労働時間7:00~20:00まで
日曜日定休・雨天休み(変動アリ)
社保あり賞与なし
何だかんだ5年勤めてたけど給料が基本給から一切上がらなくて交渉したら「国試一級受かったら給料上げる」って言われて一発合格したら「本当に受かるとは思って無かった。500円アップでいいか?」って言われて即辞表だしたわ
- 43: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:35:10 ID:2TL生活用品消耗品の専門商社細々した物を9億円売ってるが社長1人と営業兼配達9人、倉庫1人、営業事務1人、経理兼仕入れ担当1人。
朝9:00~18:00だがデリバリーに時間指定などが絡み実際は7:00~24:00繁忙期は2:00前くらい
この3年で4人減ったが補充人員が即逃げを繰り返した為もう補充すらしようとしない。
人を入れてブラックを少しでも解消しようと思っても、その前に逃げられる悪循環。
社長はカリスマあり、オマエの思う通りに商売して構わない。ケツはオレが拭いてやるというタイプで実際頼れるが30代で年収300万50代で400万乗るか微妙
- 44: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:36:48 ID:ltt>>43
幹部お前がやれ
- 45: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:41:08 ID:wtpワイ個別指導塾バイト時代にインフルでも出勤させられたで
- 47: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)16:37:34 ID:hiwみんなすごいなあ
底辺やなあ
安心するわ
- 48: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)16:44:20 ID:UU5広告営業やったけど朝3時に家にシャワー浴びにタクシーで帰って始発で会社戻るって生活を半年続けてたンゴ
余りに泊まる社員多いから丸ビルホテルって呼ばれてたな
- 49: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)16:50:27 ID:TwLインフルエンザなんで休みますって上司に連絡したら
夜間誰にも合わない時間に出勤すれば伝染らないよね?って言ってきた
因みにインフルを移したのはその上司
人気記事PICK UP
コメント
コメントする