
- 1: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 06:55:45.25 ID:0BRryOSqH何か恨みでもあるの?
- 2: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 06:56:46.34 ID:zduytQIK0銀行なんかだと人事が一番力持ってたりするよな
- 3: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 06:57:24.05 ID:SJbEKkIs0ある
- 4: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 06:57:28.72 ID:XZC4zvMsa実際総務は左遷やろ
- 5: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 06:57:44.16 ID:FeEQgtWW0人事が左遷コースの会社は駄目な会社だからな
- 6: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 06:57:49.93 ID:e3j9UAQTd左遷された人材と出世コースの人材がおるだけや
- 7: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 06:58:31.59 ID:kkFYaGyLp人事は別に左遷じゃない
総務はガチで左遷
なおワイの会社は総務が人事やってる模様
- 9: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 06:58:44.72 ID:fZAl/8hca左遷でも給料同じなら天国じゃん
- 11: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 06:59:27.81 ID:kkFYaGyLp>>9
左遷されたら給料に差がつくからみんな騒いどるんやろ
- 10: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 06:59:20.72 ID:JTZXz/8raもうすぐ異動の時期やね
- 12: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 06:59:55.93 ID:prDI961W0左遷は保管部か課長補佐付みたいな訳分かん専用ポストだろ
- 13: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:00:02.52 ID:IGjrZN7Wrクビよりかはマシやろ
- 15: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:00:31.73 ID:KP85KZyhaなお役所
- 16: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:00:33.75 ID:7gAtSAAFM人事って楽なの?
- 18: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:00:48.73 ID:iM0Kx2qQ0庶務はガチ
- 19: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:00:56.61 ID:sddsJ9c5dわい兼業投資家早く日陰部署に移りたい
- 20: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:00:59.31 ID:a5Y1mASGM左遷というより救済場所
- 23: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:01:30.38 ID:eVFibhDXp管理部門が無能と言うか軽んじられる会社はあかんわ
- 24: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:01:49.23 ID:beCRr0O50人事が左遷先ってマジでヤバい会社やろ
- 31: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:04:12.53 ID:KYoAnoY40>>24
世界一のアメリカ様はだいたいそうやぞ
左遷ってか一般事務みたいな感じ
- 62: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:13:03.07 ID:Seg8PpWA0>>31
そりゃ単なる組織形態の違いやん
アメリカは現場の採用権力高いけど、日本はそうじゃないし
- 25: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:01:59.20 ID:HZk9Meym0人事って無駄に偉そうだけど大したことしてないよね
- 30: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:04:10.16 ID:FsbdYuYJd経営に近い人事は強い
ただの事務屋人事はどうしようもない
- 33: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:04:25.19 ID:TwO3vILMa人事労務系の資格持ってる同僚有能なせいか現場から全然異動されなくて草
- 34: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:04:32.72 ID:1i7EtWknd面接採用担当
給料計算担当
社員のメンタルヘルスケア担当
で全然重みが違うやろ
- 35: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:05:19.91 ID:BQ+0vndWa左遷だろ
総務部長とか好かれてるのおらんちゃう?
- 36: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:05:57.36 ID:mNmth7eJd大抵のデカい企業は人事に恨みあるんちゃう
何でこんなゴミ取ったんだよ 選考時点でみつけて切っとけや があるからな
- 37: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:06:33.92 ID:vAuQ4Lor0むしろ今はHRBPの価値高まりまくってるやろ
昔はただの事務屋というか管理屋だったが
- 38: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:06:37.00 ID:UvVWpWY9p部署の8割の人間が部長のパワハラ告発してんのにまだ異動しそうにない
ほんまクソ無能しかおらんわ人事って
- 40: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:07:19.21 ID:vAuQ4Lor0>>38
異動させようにもそんなやつ受け入れ先ないからな
- 43: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:08:01.16 ID:UvVWpWY9p>>40
人事で飼えよ
- 48: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:09:26.76 ID:vAuQ4Lor0>>43
人事がクソ無能って吠える割にクソ無能なやつ人事で飼えって無茶苦茶やな
- 52: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:10:26.40 ID:UvVWpWY9p>>48
肥溜に肥増やすだけやぞ
何も期待しとらんからな
- 41: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:07:35.08 ID:uQqoxhUJ6よく知らないけど研究開発とかの技術の人が人事になったりすんの
- 68: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:15:08.30 ID:8xcvFqee0>>41
するわけないじゃん
- 45: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:08:53.32 ID:9kD0XBZv0人事よりかは営業企画の人間の方がよっぽど人事権持っていそうなイメージ
- 49: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:09:32.36 ID:YGT77DmYM人事の仕事がどういうことかわかってない奴がよく吠えてるイメージだわ
案の定総務がどうとかパワハラがどうとか言ってるし
- 51: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:10:25.81 ID:gMpOWk2sdワイの会社はどの部署が何の仕事をしてるのかを人事が全く把握してない
- 57: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:11:50.27 ID:IjsjzhRM0>>51
うちの人事は採用と教育考えるのはやってるけど、他は何やってるか分からんわ
労働環境はまた別の部署あるし
- 53: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:11:15.91 ID:gVoEwMa40総務は他の部署がやらないことをやるとこだから人事機能を持ってるとこもそりゃあるやろ
- 59: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:12:36.18 ID:gMpOWk2sd>>53
総務(庶務経理労務人事法務)
中小やとこんなんざらやね
- 60: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:12:42.34 ID:FLTHCCUY0人事って労務もやるし仲いいやつに左遷とか言わないかんのやろ
絶対きついわ
- 69: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:15:36.33 ID:IjsjzhRM0>>60
うちは全部現場判断や
もちろん最終決裁は人事だけど、ほぼ現場で話決まってから
- 74: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:16:52.67 ID:gMpOWk2sd人事って業種によっても大分違うんやろな
うちは金融やから3年以内に必ず異動があるけど他はそうでもないんやろ?
- 54: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:11:24.90 ID:fkWfq47S0普通人事に人事権なんてないからな
- 86: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:19:46.91 ID:vAiSSFm90役所じゃ人事の権限はすごいけどな
- 91: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:20:47.30 ID:ObhzxOURd人事って無能が行くところなんか
ワイ新卒採用とかやりたいから面接の時人事やりてえって言ってたわ
- 93: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:21:44.56 ID:gVoEwMa40>>91
会社のことよく分かってないうちによく新卒採用なんてやりたいと思うな…
- 104: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:24:03.60 ID:NX5dmnYsd>>91
会社によって違うからなんとも
ワイのところだと会長が総務やし、社内No3も総務畑や
- 95: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:21:56.01 ID:R33FM62X0無能が行くところではないぞ
無能を預かる場所でもあるけど
- 99: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:23:22.28 ID:BNXZslof0公務員だと人事課と財政課は出世コース
- 109: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:26:03.89 ID:6Nd3W6gE0人事ってだいたい出世コースだよな
そもそもなんで無能が人事権握れると思った
- 115: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:27:25.09 ID:BJDS2tcRdうちだと明らかに出世コースだなぁ
- 130: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:30:46.72 ID:BeZoSWiAM全国の就活生のヘイトを集める部署であることは間違いない
- 137: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:32:26.51 ID:6Nd3W6gE0てかどこが左遷なのかは業種と会社によるし社内でコミュニケーションとってればなんとなく察するだろ
- 122: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 07:28:54.31 ID:MVGS00wR0会社によるだろ
人気記事PICK UP
コメント
コメントする