
- 1: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:42:55 ID:wZU調べたら投資とかしたほうが良いらしいんだけどどうなん?
- 2: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:43:18 ID:Uiz好きにつかいっちゃいなよyou
- 4: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:44:42 ID:wZU>>2
自分の買いたいものは自分の収入でなんとか出来るんや
ただ貯金してるより投資に回したほうがええらしいんやけどどうなん?
- 3: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:44:34 ID:5QN豪遊
- 6: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:45:08 ID:wZU>>3
外出れない今豪遊のしようもないんやが
- 5: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:44:57 ID:ThP投資は投資でも自分に投資するんやで
- 8: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:45:41 ID:wZU>>5
具体的にどうゆうことや
とりあえず50万の借金は一括で返すつもりや
- 7: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:45:29 ID:iUhおんjにばらまく
- 9: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:45:57 ID:wZU>>7
ドブに捨てるってことやん
- 10: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:46:13 ID:iUh>>9
ワイらをドブ扱いするんか
- 11: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:46:41 ID:wZU>>10
自分を何だと思っとんねん
- 15: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:47:59 ID:iUh>>11
は?ワイらがドブなら君もドブや
同じドブやぞ
君に使うならワイらに使っても結局同じドブってことや
- 16: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:48:31 ID:wZU>>15
すまんめんどいわ
- 23: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:49:57 ID:m4O>>16
贅沢用に20万残してとりあえず貯金
コロナでこの先どうなるかわからんし
- 28: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:51:30 ID:wZU>>23
貯金は出来てるんや
まぁ貯金がベストなんかな
- 13: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:47:25 ID:WpBvtuberにスパチャして
名前覚えてもらおうや
- 14: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:47:44 ID:wZU>>13
興味ないわすまん
- 17: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:48:34 ID:LmG300万て何の収入や
- 18: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:48:45 ID:wZU>>17
相続
- 21: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:49:18 ID:LmG>>18
なるほど
- 24: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:50:22 ID:iUh真面目な意見欲しいなら
スペック答えろ
- 31: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:52:31 ID:wZU>>24
高卒23歳製造業年収550万彼女なし一人暮らし
他に聞きたいことあるか?
- 37: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:53:26 ID:V4k>>31
貯金一択やな
- 38: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:53:34 ID:V5m年の割に収入なかなかやん
- 46: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:55:14 ID:wZU>>37
そうなんか
>>38
18で即工場入ればこんなもんやで
死ぬリスクあるし妥当や
- 25: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:50:29 ID:V5m国債でも買えば
- 27: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:50:49 ID:rjC赤十字に寄付
- 29: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:51:32 ID:3FLワイならPC買うね
あとスマホ
投資とかやめとけ
必要な生活用品とか形に残って役に立つもん買って残り貯金が一番や
- 39: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:53:44 ID:wZU>>29
PCはちょっと前に買ったばっかやしスマホはそんな使わんしなぁ
次世代のCPUもうすぐでるから買おうかなとは思ってるわ
- 35: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:53:18 ID:v4x自分でお金の使い道を考えることができない無能おるよな
- 44: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:54:38 ID:wZU>>35
計画外の金だから手に余るやろ
ネットで調べたらそういう金は長期投資に回すとええらしい
- 47: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:55:32 ID:eDB>>44
普通に定期預金でええんとちゃうか?
投資と違ってリスクもないやろうし
- 51: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:56:13 ID:Zrf>>47
でも金利超低い、低くない…?そら預けた方がええかもしれんが
- 40: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:53:50 ID:iUh車は?
- 48: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:55:47 ID:wZU>>40
持ってるで
コンパクトやけど
- 49: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:55:50 ID:j6D車
- 54: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)13:59:01 ID:V5m預けたいなら楽天銀行とかええんちゃう
- 59: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:00:58 ID:wZU>>54
どこも変わらんのちゃうか
- 56: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:00:07 ID:iUh墓とかどうした?
- 60: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:01:10 ID:wZU>>56
23でそこまでする?
- 62: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:01:50 ID:iUh>>60
相続なら親死んだんかなって
- 66: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:03:26 ID:wZU>>62
生きてるけどずっとまえからワイ名義の口座に少額入金してたんや
- 67: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:04:03 ID:iUh>>66
家の処理とかなんか色々大変らしいで
- 71: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:04:45 ID:wZU>>67
まだ生きてるしめんどいことは長男がやってくれるし
- 58: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:00:28 ID:vEe工場だとこの時期休みは普通ちゃう
- 61: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:01:17 ID:wZU>>58
普通っやで
- 63: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:02:27 ID:7lj高卒23歳で550万やったらなかなかやん
- 68: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:04:14 ID:wZU>>63
下請けとかなら無理だけど18から働けば普通やで
一年目で450万もらえるで
- 72: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:05:02 ID:F4N>>68
三交代の鉄鋼系か?
- 74: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:05:31 ID:wZU>>72
車
- 78: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:07:09 ID:F4N>>74
そうなんか、大変やろうけどがんばってクレメンス
ついでに、お金はキャリアアップに繋がることのためにとっておけばいいんやないか?
- 75: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:05:36 ID:7lj>>68
給料もっと増やすためにスキルつけるとかできんか?
仕事に関係ある大学に夜間で通うとか資格とか英語とか
- 79: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:07:34 ID:wZU>>75
英語が日常会話程度なら出来るからちょっと勉強したいなとは思ってるわ
通信大学が100万円以下で通えるらしいからちょっと考えてる
けど今更通っても今の仕事には何の影響もないからな
- 83: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:10:34 ID:7lj>>79
今の仕事に役に立ちそうなスキルとかないんか?
それかこのスキルあったらもっと給料ええとこに転職できるとか
- 88: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:12:48 ID:wZU>>83
うんん
今の分野の仕事で言えば言ってしまえば勤務年数が物を言う世界だからあんま資格とか関係ないわ
ただ自分がしたい仕事ではないからここで1000万くらい貯金したら大学とか行ってみようかなと妄想してる
出来ないかもしれんけど
頭悪いしな
- 64: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:02:31 ID:wZUちな超長期にわたって1万~10万程度の入金があったんやけどこれって相続税とかどうなんの?
- 69: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:04:15 ID:Zrf>>64
月単位か年間での区切りとかあった気がする
- 73: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:05:25 ID:wZU>>69
多分そういうの考慮してやってくれたんだと思うけど実際どうなんやろ
- 76: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:06:25 ID:Zrf>>73
考慮してくれているならそれこそ家族に聞いてみたら?
- 80: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:08:13 ID:wZU>>76
大丈夫って言ってたけどうちの親よく調べずに大丈夫って言うからな
そのへんは後で自分で調べるわ
- 86: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:11:49 ID:sO0>>64
それ相続税回避するための鉄板技やで
賢い親に感謝するんやで
- 87: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:12:32 ID:7lj>>86
今まで通帳管理してたのが本人じゃないのバレると
贈与税とられるから注意したほうがええぞ
- 91: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:16:03 ID:wZU>>87
通帳は自分で持ってて物置に入れてたわ
親がワイ用に用意してた金を入金し終わったのが先月末
その間他用のついでに記帳する以外特に引き出したりしてないけどセーフか?
- 93: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:17:32 ID:7lj>>91
それならだいじょぶだとおもうけど
ようその金今まで手つけずにおったなあ
- 96: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:21:18 ID:wZU>>93
物欲とかあんまりないからな
幸い怪我とかもなかったし
- 65: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:02:37 ID:MN4投資は素人がやるとカモにされるだけや
詳しい「信頼のできる」友達とかおらんなら
絶対やめとくんやぞ
- 82: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:10:24 ID:wZUコロナの一件がなければ海外旅行とかしたかなぁ
海の外に出てみたいわ
- 85: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:11:23 ID:7lj資産持ちは別にして働いて稼がなあかん人は
20代は給料どこまで増やせるかが勝負やと思うで
- 103: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:24:19 ID:qtW親を旅行に連れてってと美味しいご飯を食べさせろ
- 106: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:28:14 ID:wZUこの300万の最適な使いみち相談しに来たけど仕事に関してはあんまり言われたくないわ
ただアドバイスはサンガツやで
- 107: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)14:30:20 ID:wZUとりあえずGWの間は毎日好きな出前とって後から仕事しながら考えるわ
ニキらもちゃんと引きこもって病気しないようにな
ほなまた
人気記事PICK UP
コメント
世界的に底値の今は買い時
JAL株を少額で購入して塩漬けして10年待つとかもあり
コメントする