
- 1: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:51:09 ID:oubんやが、来年度に自衛隊受けようと思うやつおるか?
- 2: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:51:42 ID:KwZ後期で防衛大行こうか迷っとる
- 4: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:52:46 ID:oub>>2
4年前まで陸自だったんだが、防衛大に行けばよかったと今でも思うよ
- 8: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:55:01 ID:KwZ>>4
少年工科も受けようかと思ったけど事務所の人があそこはやめとけって言ってたからな
ま私立もマーチか南山滑らん限りは防衛大行かんけどな
- 13: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:56:18 ID:oub>>8
あそこは卒業すれば曹になれるから、入れたら生涯安定してたかもね
- 3: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:52:03 ID:yHo仕事(おんJ)辞めるんやね
- 5: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:53:24 ID:oub>>3
今は鍼灸やってんのよ
- 6: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:53:59 ID:QyMコロナの影響か?
- 9: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:55:07 ID:oub>>6
いや、この業界が不正だらけで嫌になった
- 21: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:59:43 ID:yHo>>9
不正ってなんや
リンパガーとかあるんか?
- 7: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:54:21 ID:EUg自衛隊楽しい?
- 10: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:55:27 ID:oub>>7
楽しかったけど、望んだ配属先じゃなかったから辞めたって感じ
- 11: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:55:51 ID:G18自衛隊って定年あるんか?
- 15: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:57:25 ID:oub>>11
今では分からないけど、俺がいた時は曹だと54歳までで、幹部は56歳~60?なのかな
- 20: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:59:09 ID:G18>>15
はぇ~幹部のほうが長いんやな
- 27: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:04:33 ID:ZOp>>15
幹部言うても60までやれるのはほんの上層やで
陸佐クラスでも54とかや
- 12: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:55:58 ID:EUgどこに配属されたかったの?
- 22: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:01:53 ID:oub>>12
後方支援部隊の衛生科
行ったのは普通科部隊の衛生小隊で、ほとんど戦闘訓練がメインだった
- 24: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:03:12 ID:EUg>>22
戦闘訓練ばっかとか辛そう
- 14: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:56:37 ID:0Hf鍼灸って不正だらけなの?意外
- 23: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:02:30 ID:oub>>14
今は柔整と併用してやるのが主だから、柔整側の不正が大半かな
- 16: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:57:28 ID:EUgマッサージ屋にジョブチェンジしてリンパの流れを良くしてあげよう
- 17: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:57:55 ID:21l皆様やっている事なので…
- 18: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:58:14 ID:QyMワイも保険適応外の治療で
高い金払って腰痛の鍼灸受けたんやが
一度も腰に針打ってくれんかったわ
不正やったんやろか
- 58: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)20:27:42 ID:oub>>18
鍼灸は統計学からきてるからね
長く通って頂ければ治るっちゃ治る
でも鍼打つ前に柔整のマッサージでほぐすのが効いてると思う
- 25: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:04:01 ID:QyM不正の話気になるわ
- 19: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)06:58:42 ID:in6不思議と自衛隊にも疎まれそうなイッチ
- 59: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)20:28:11 ID:oub>>19
確かに疎まれそうやな
- 30: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:05:43 ID:ZOpあと独身なら幹部より曹のがええぞ
残業エグいぞ
- 31: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:11:41 ID:oubすまん仕事行ってくるから返せない
帰ってきてまだスレあったら返信します
- 32: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:12:02 ID:2vIどうか行かないで
- 33: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:12:48 ID:zMD知人のおっちゃん幹部やったけど60歳そこそこで氏んでしまったわ
現役時代の無理が祟ったんだと思ってる
- 36: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:15:09 ID:ZOp>>33
幹部は早死すると思う。それだけ仕事内容がキツい
- 37: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:16:20 ID:zMD>>36
せやな
他の省庁も一昔前まで特に霞ヶ関の残業がエグかったけど、自衛隊幹部はのきなみエグいイメージや
- 38: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:17:14 ID:lwrワイ2年前に曹候補生(空自)と警察官受かって警察を取った結果今は民間企業やわ
あんな闇組織行かずに空自行っときゃよかったンゴ...
- 39: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:17:43 ID:ZOp>>38
何それ聞きたい
- 40: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:17:51 ID:zMD>>38
民間でそれなりにやれてるなら、それがベストやったと思うで
- 42: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:21:10 ID:lwr>>38
警察は激重ノルマ、暴力パワハラ、休日出勤なんでもアリの超絶ブラックや
- 44: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:23:29 ID:ZOp>>42
どこの県警や?地方でもそれなんか?
- 45: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:25:35 ID:lwr>>44
関東とだけ
警察官の離職率とか見ると鳥取や島根はまだホワイトなんやないかな?
- 46: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:28:11 ID:Hq7基本署長クラスがガチで自分の保身を地球の要レベルで推し進めるから全体の士気なんてあがりようもない
- 47: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)07:29:29 ID:zMD>>46
ほんま小物で草
- 56: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)20:25:21 ID:oub帰りました
- 57: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)20:25:32 ID:oub警察の話になっててワロタ
- 60: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)20:29:44 ID:oubワイが自衛隊に入った理由は親父が自衛隊だったからや。それで衛生科を目指したのは母親が看護師だったから。親の在り方が自然とワイに染み付いてたんやな
- 61: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)20:30:21 ID:eD0ワイ事務官、低みの見物
- 62: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)20:30:32 ID:KaS戻れるもん?
- 63: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)20:31:39 ID:oub>>61
官僚関係?
>>62
自衛隊に再就職は何人かいたで
- 65: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)20:32:43 ID:eD0>>63
元だけどね
陸の駐屯地とか内局とかにおったわ
- 66: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)20:33:52 ID:oub>>65
司令部のほうかな
ワイは階級が陸士長止まりやからそこら辺あんま詳しくなくてスマン
- 64: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)20:32:42 ID:oub空自に陸自みたいな部隊あるんかな
人気記事PICK UP
コメント
コメントする