
- 1: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:41:26 ID:vi0多少ぼやかすが愚痴らせてくれ
うちの会社月一で朝定時より一時間早く出勤して会社周りの道の清掃www
ばかばかしくてもうやりたくないんだがwww
- 2: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:43:05 ID:3QQぼやかすならいちいちスレ立てんな
- 3: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:43:48 ID:vi0すまんな、がまんできないんだわ、あほらしくて
しかも目的は「地域貢献、美化活動」とか適当なこと言ってあほちゃうかとwww
くそだるすぎわろたんだが、自己満のショーもないパフォーマンス辞めろよマジで
- 4: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:45:42 ID:vi0本当に地域貢献したいなら地域の業者に清掃頼めよwww
地域の雇用奪うなよwwwしかも微々たる手当が全員にでるwww
そのお金で地元の業者に頼めばいいじゃんwww
- 7: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:46:58 ID:8vZ>>4
それ社長に言ったらええんちゃうか?
コスト改善賞もらえるかもよ!
- 10: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:48:52 ID:vi0>>7
そうじしながら同僚とこういうこと駄弁ってたら上司にキレられたからぜったいなんもいえんわwww
- 5: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:46:07 ID:8vZ御社はなにか地域に対する貢献活動をなさっていますか?
の質問に嘘をつかずに堂々と答えられる
ってメリットあるんちゃう?
- 6: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:46:47 ID:vi0それなら業者えらんだらいいじゃんww
- 8: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:47:30 ID:vi0なんで大人数でこんな意味ないことずっとやってるんだよww
しかも各班のごみ袋の中身の量で競い合ってるしwwwww
ほとんど道に生えてる木の枝とか草、花だぞ????大丈夫かww?
- 9: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:48:34 ID:8vZ>>1
がここでしか言えない
それが答えのすべてなのかもw
- 11: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:49:30 ID:vi0>>9
悔しいけどご名答だよwww
もう文化としてしみついてるんだよ、なんとかしてよ
- 12: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:50:13 ID:8vZ>>11
文化としてしみついてるなら
>>1を追い出すのが文化側からはコストダウン!w
- 13: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:50:55 ID:vi0>>12
なるほどなwwww
- 14: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:51:31 ID:vi0でもよお、そのビニール袋やら軍手やら作る際に余計に環境よごしてんじゃねーのかよwww
しかもほとんど草むしりだぞ?
- 15: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:51:42 ID:8vZまじめに考えると
目的はコストに関わるものでも清掃でもないことは明らか?
社員が朝早くきてやる
に意味があるんだろね
- 18: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:53:06 ID:vi0>>15
すまん、コストに関わるものでも清掃でもないことってなに?
- 19: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:53:20 ID:XdI地域社会に向けたパフォーマンスだから我慢してやるしかないで
- 20: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:53:58 ID:vi0>>19
もうそういうのやめんか??実際にやらないほうが地域貢献と美化につながるでしょwww
- 22: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:54:26 ID:8vZ>>18
地域の美化意識高い 貢献度の高い
かといって目立つパフォーマンスはしない
とってもいい社員のいる会社アピール
>>20
アピールが目的だもの
- 23: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:55:14 ID:vi0>>22
それショーもなくないすか?wwwやめようやww
- 25: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:56:19 ID:8vZ>>23
おなじ効果のある
もっとショーもアルのを>>1が考えて
提案したらええんちゃうか
- 26: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:57:01 ID:vi0>>25
業者に清掃費払って、必要な部分だけの清掃!
地域貢献と本当の美化!以上
- 27: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:57:19 ID:8vZ>>26
社員がやってる感がないのでNG
- 29: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:58:44 ID:vi0>>27
にききたいんだけど、社員がやってる感ないとむかつく?
そんなことないでしょ?
もうそういうショーもない文化やめようやwww
- 31: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:59:17 ID:8vZ>>29
それは社長に聞く質問w
- 35: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:00:06 ID:vi0>>31
社長代理として意見いってるかとおもた
- 16: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:52:18 ID:vi0みんなで死んだ顔でごみ作り出して雇用奪って、植物いじめて楽しいのかよ
これでうちは地域の美化意識高いですとか言ってるんだろうなあwww
- 17: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:53:05 ID:8vZ>>16
うちの社員は
って言えるのかもね
- 21: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:54:21 ID:vi0みんなで死んだ顔でごみ作り出して雇用奪って、植物いじめて楽しいのかよ
これでうちは地域の美化意識高いですとか言ってるんだろうなあwww
- 24: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:56:06 ID:vi0あのなあ!そんなショーもない見栄貼るために電柱の根本の隙間から一生懸命育ってきた植物をむしるなよ!!!
植物いじめて楽しいのかよ
そもそもショーもないパフォーマンスやってる余裕ないでしょwwwww
- 28: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:58:12 ID:8vZそういうことを嫌がる社員にとって
居心地を悪くするって効果もあるなw
- 32: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:59:20 ID:vi0>>28
それも意味あるかなあ?そんなことしてどーすんのさwww
- 33: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)16:59:50 ID:8vZ>>32
社長の真心が通じない社員はいりません とかw
- 36: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:00:07 ID:m1u>>32
お前みたいなクズ社員をあぶり出す為です
- 38: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:01:24 ID:vi0>>36
うーん、、、、そんなことに精出すより真面目に仕事に集中するほうがよっぽどいい社員だと思うよおれはwww
>>36 が社長なら仕事に集中する社員のほうが助からん?
- 40: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:02:29 ID:8vZ>>38
多少理不尽なことがあっても
どっちもできる社員はもっと助かると思わん?w
- 46: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:03:47 ID:vi0>>40
使い勝手はいいかもしれんなwwww
- 42: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:03:13 ID:m1u>>38
実際に社長だけど、仕事出来なくても社交性高い人間が欲しいです
- 50: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:05:21 ID:vi0>>42
それって社交性かなあ?それならボランティアとかのほうがいいと思うな俺は
- 37: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:01:06 ID:8vZ主旨を理解しないでやってるっていうのは問題やね
ちゃんと説明されてないのか
説明されているけど>>1が納得してないのか
どっちかなー
- 39: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:02:12 ID:vi0>>37
うちはずっとこうだからなwwっていう説明だけでみんな不満我慢してやってると思うわ
- 41: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:03:09 ID:8vZ>>39
うーん
それはあかんやつやなー
もしくは
そこの説明がほしいやつはいらない
考えるな!感じろ! なのかなw
- 44: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:03:22 ID:3QQなんでこういうスレって>>1を諭そうとする流れになるんだろうな
- 47: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:04:15 ID:vi0>>44
正直もっとみんな賛同してくれると思ってたわwww
- 49: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:05:10 ID:8vZ>>47
簡単にかんがえると>>1に賛成になるんだけどねー
主旨を理解する が大事かなと
- 52: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:06:24 ID:vi0>>49
趣旨もわからんし、趣旨なんて圧倒的に上回る自己満を感じてあほらしいんだよなwww
- 56: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:07:24 ID:8vZ>>52
本当に自己満だってわかってるなら
そこに対して上手に世渡りできないとあかんのちゃう?
- 55: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:07:03 ID:3QQ挿し絵がなんかに腹を立てたスレに現れて同調してるのを見たことがないわ
必ず>>1になにかしらの物言いをつけてまわりを嫌な気分にさせる
- 57: きしめん◆pI9yNjldmY 20/05/20(水)17:07:27 ID:3v9社会貢献の側面もあるからね、と思ったけど、社員に払う手当で業者雇って掃除させろよ!ってのは納得してしまった
- 60: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:08:43 ID:vi0>>55
なるほどな
>>56
そりゃ正論だけどここでくらい愚痴らせてよww
>>57
でしょでしょww
- 62: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:09:39 ID:8vZ>>60
愚痴はええんちゃう?
お好きなだけどうぞ!
- 51: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:06:19 ID:m1u仕事は稼ぐ手段だけど、評判の良し悪しは稼ぐ手段に影響あるのだよ
- 54: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:06:52 ID:vi0>>51
いいこというな
- 53: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:06:48 ID:XdI同情はしても賛同はないな
ウチはやってないし関係ないからなあ
- 63: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:10:21 ID:vi0まあある程度吐き出してすっきりしたわ
ありがとうよ
- 67: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:11:10 ID:8vZ>>63
まー 気持ちはわからないでもないけど
その先へいけると もう一皮むけるはず
そこで止まってる人が多いよ
- 69: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:12:00 ID:vi0>>67
ありがと
じゃあな
- 64: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:10:42 ID:XdIこれからも掃除頑張ってね
- 66: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:11:07 ID:vi0ただし、劣悪環境のなかでも必死に生きている植物の気持ちも考えろよ とだけは言っておくwww
- 68: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)17:11:32 ID:8vZ>>66
植物にやさしいマンなのかw
人気記事PICK UP
コメント
コメントする