
- 1: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:44:26 ID:RjW4ヶ月のうち研修期間覗いたら毎月残業時間50時間超えてるのおかしくないですかね…?
- 7: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:45:34 ID:dIx>>1
50時間ぐらいなら慣れればへーきへーき
- 9: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:45:49 ID:RjW>>7
へーきじゃない
- 13: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:46:28 ID:dIx>>9
土日祝休みで月50時間で残業代でるなら諦めろ
- 27: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:48:23 ID:RjW>>13
休みはまぁ不定期やな
三直2交替や
ちな休日出勤せずにこれやで
- 31: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:49:32 ID:dIx>>27
休日出勤ないだけええやろ
月50時間(休日出勤あり)ち月50時間(休日出勤なし)じゃ全然違うで
- 32: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:50:31 ID:RjW>>31
休日出勤ありで50位ならまだ許容範囲では?
わい休日出勤させられるようになったら多分70超えてくる
- 37: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:52:52 ID:dIx>>32
例えば月~金2時間残業、土曜日8時間出勤と
月~金3.5時間残業、土曜日なしやったらどっちがええんや?
- 39: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:54:21 ID:RjW>>37
2時間残業でも月40超えるやん草
毎日残業1時間で土曜たまに出るくらいじゃあかんのか?
- 43: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:57:11 ID:dIx>>39
会社が無理言うたら無理やろ
月~金で2時間残業なんか割と当たり前にあるぞ
- 45: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:58:09 ID:RjW>>43
それ交代勤務とかやない場所やろ?
交代勤務の場所でええわ
残業あんましなくて良さそうやし
- 46: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:00:02 ID:dIx>>45
ま、週2回で月50なんか慣れるから大丈夫大丈夫
- 2: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:44:44 ID:RjWさっさと転職してええか?
体壊れそうなんやが
- 4: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:45:02 ID:ybPええで
若いうちは逃げられる
- 5: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:45:16 ID:RjWみんなこんなに残業しとるん?
- 17: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:46:46 ID:hip>>5
もう辞めたし足枷自慢ちゃうけど200時間残業して内半分はサビやったで
- 24: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:47:25 ID:QaE>>17
おめえ労基に通報せえや…
- 6: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:45:29 ID:hip早めにやめーや
若い内に辞めた方が絶対にいい
- 11: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:46:11 ID:RjW>>6
そうしよう
乙4あるから化学メーカー行きたい
- 19: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:46:57 ID:dIx>>11
高卒か?乙4ぐらいじゃ全然差別化図れんぞ
- 23: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:47:20 ID:RjW>>19
高卒やで
スタートラインだけ貰えたらあとは自力でボイラーとか取るわ
- 26: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:48:16 ID:dIx>>23
高卒ですぐ辞めたやつとか多分どこも取りたくない
- 28: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:48:55 ID:RjW>>26
それはあるから先にボイラーとか取った方がええのかは議論
- 25: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:47:37 ID:hip>>11
辞めるまでに次の就職先決めるんやで
- 29: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:49:04 ID:RjW>>25
それがええと思う
- 8: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:45:39 ID:RjWちなワイは月30時間くらいで満足や
- 10: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:46:07 ID:ax1みんなやってるよ
- 12: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:46:18 ID:RjW>>10
嘘つくな
- 14: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:46:35 ID:Z1I今はやめない方がいい
- 15: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:46:38 ID:RjW仕事しながら転職活動しようと思ってます
- 30: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:49:26 ID:RjWせめて3交替のところに行かせて欲しい
2交替はあかん
死ぬ
- 33: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:50:54 ID:hipどんなに辛くても次を探す努力だけは絶対にせぇ
知り合いに勢いで辞めてフリーターで繋ぐつもりがそのまま根を張っちゃった奴おる
- 35: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:51:32 ID:RjW>>33
楽やもんなぁ
わいも前のやつ鬱でやめたあとニートしてたがそのままニートするか悩んだもん
- 34: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:51:14 ID:dIxちゃんと休みあって残業代出るなら我慢して働く方がええで
今なんかコロナの影響でまともに求人出してないし
- 36: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:51:57 ID:RjW>>34
やから辞めずに探しながらって感じで行こうと思ってる
- 38: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:52:59 ID:RjW月4位で定時で帰らせてくれるなら文句言わんのやけどなぁ
毎日残業するのが当たり前みたいな扱いされてるもん
- 40: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:54:55 ID:dIxまあ正直な話、高卒がそれなりに稼ごうと思ったら残業ありきや
- 42: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:56:13 ID:RjW>>40
月20位でええんやけどなぁ
今26位貰ってるからその辺上手く調整して欲しい
- 41: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:55:41 ID:RjW残業自体は15分単位で着くんやけどな
とにかく人手不足で帰らせて貰えない
- 44: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)07:57:15 ID:RjWうちの元請けが3交代勤務で羨ましいんじゃあ
- 48: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:02:36 ID:RjW会社に毎日12時間くらいおるがこれ普通なん?
- 50: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:03:33 ID:dIx>>48
そんな会社はごろごろある
高卒が多いようなブルーカラーの仕事は特に
- 52: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:06:17 ID:RjW>>50
酷い
- 49: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:03:20 ID:Elr会社に残って何をしてるんだろう
- 51: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:06:04 ID:RjW>>49
そりゃ仕事よ
- 54: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:07:10 ID:Elr>>51
四ヶ月しか経ってなくてあんまり仕事できない人が残っても捌ける仕事量なんてあんまりないんだよね
それなら定時で帰って健康に毎日定時で働いてくれるほうが効率いいのよ実は
- 55: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:08:57 ID:RjW>>54
人おらんのやもんしゃーないやん
鉄パイプ切るくらいなら山ほど仕事ある上に誰でも出来るからもうお手上げよ
- 58: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:11:01 ID:Elr>>55
そんな職場だから人がいなくなる の悪循環なんよね
新人が嫌がって辞めてく職場なんていいとこではないわ
みんなの残業0にして浮いた金で二人くらい雇ったほうが効率もリスクの分散も精神衛生もよくなるのになぁ
- 59: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:12:30 ID:RjW>>58
でもうちの会社基本給15万くらいしかないからそれやるとみんな生活できなくなるのだ?
- 61: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:13:17 ID:Elr>>59
残業前提の給料で草枯れる
そら人も辞めて行きますよ神
- 62: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:13:34 ID:RjW>>61
わいも前任者に習いたい
- 68: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:15:33 ID:dIx>>59
>>61
高卒の基本給ってそんなもんやで
- 70: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:16:06 ID:RjW>>68
時給980円やぞ
- 73: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:16:58 ID:Elr>>70
ワイも高卒でそんなもんやけど基本給20に職能手当てもりもりで総支給30ちょいやな
- 53: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:06:57 ID:RjW家族の誰よりも早く仕事に行って誰よりも遅く帰ってきてるのまじで萎えるんだよなぁ
- 56: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:10:02 ID:dIx>>53
それなりに稼いでるならええやん
実家なら遊ぶ金に結構回せるやろ
ワイなんかホワイトカラーやのに月70時間は余裕で残業してるぞ
- 60: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:13:04 ID:RjW>>56
遊ぶ金あっても遊ぶ時間ないぞ
月に1回土日休みあればええほうやから
- 65: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:14:50 ID:dIx>>60
平日休みでも好きなもん買いに行くぐらいできるやろ
週1しか休みないからほぼ引きこもりやけどな
- 71: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:16:44 ID:RjW>>65
1人で買い物行ってもすぐ飽きるやん
やっぱ人と遊ぶのに金使うのがええわ
- 64: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:14:20 ID:RjWこの前偉い人がやってきて仕事どうかねって言われてはよ帰りたいっすって言ったら残業しないと生活できないからしょうがないねガハハみたいな感じで帰っていったよ
- 66: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:15:23 ID:RjW明日安全会議なるものがあるが残業多すぎて疲れたってぶちまけたいけど解決案が存在しないからみんな言えないのだ?
- 78: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:18:24 ID:RjW未来に希望が見えナイ!
- 85: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:21:03 ID:RjW朝7時から夜7時までなんやが
- 89: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:22:27 ID:dIx>>85
夜7時から遊びに行け
0時に寝て6時に起きれば大丈夫
- 90: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:23:19 ID:RjW>>89
朝は6時45分から朝礼やから5時半には起きなあかん
- 91: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:23:48 ID:Elr>>90
ドカタはやっぱ朝はぇーな
きつすぎる
- 93: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:24:05 ID:RjW>>91
土方じゃないぞ
ライン工だぞ
- 102: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:28:20 ID:Elr>>93
ライン工は残業多いんやな…
体か精神面できついなら早めに辞めるんやで
どっちも壊れたら元に戻るまで時間かかるし
- 105: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:29:17 ID:RjW>>102
今日やばかったねんな
夜からずっとお腹痛くてどうしても辛かったから定時で上がれんか聞いてみたが人おらんのやって言われて渋々残業3時間して帰ってきた
- 107: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:30:17 ID:Elr>>105
人がいないのは従業員のせいじゃなくて会社のせいなんだよなぁ本来
いつも負担かけてすみませんありがとうの一言はあってもいいのに当たり前になっとるの腹立つ
- 108: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:31:45 ID:RjW>>107
定時で上がれるって言われて喜んだらめっちゃ怒られたの時に流石によく分からん感情を覚えましたね…
あれ?この会社残業の美学ない?みたいな
- 109: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:33:27 ID:Elr>>108
たまにおるよな残業してる俺すげーって思ってるやつ
ただの会社の負担やし時間内で仕事終わらせられないなら職場環境か人に問題があるのに
- 99: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:26:27 ID:RjW週末の予定はハロワって決まっとるんや
- 100: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:26:28 ID:dIxとりあえず半年~1年働いて金貯めるんや
転職するときも残業月70時間でしんどかったですって盛ればいいし
- 101: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:27:21 ID:RjW>>100
今すぐ辞めるとは流石に考えてないけどまぁ転職活動しながらぼちぼちって感じやね
欲しい資格あるなら取ればええし
- 104: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:28:52 ID:dIx>>101
まあイッチみたいな仕事は割と多いから、なんでオレだけなんて思わずにとりあえず頑張りや
- 103: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)08:28:27 ID:RjW夜勤明けやし風呂入って寝るわ(・ω・)ノシ
人気記事PICK UP
コメント
コメントする