
- 1: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:10:47 ID:bH6台湾から
- 3: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:11:35 ID:nYKたのんだで
- 4: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:11:36 ID:Qac1(右)クアンタ(PC受託生産世界首位)
2(二)ASUS(電子機器大手)
3(投)ホンハイ(電子機器受託生産世界首位)
4(左)TSMC(半導体ファウンドリ世界首位)
5(三)台湾プラスチック(ICパッケージ基盤、ガラス繊維などで世界首位)
6(中)台湾銀行(国内最大銀行)
7(遊)中華電信(国内最大通信)
8(捕)メディアデック(半導体)
9(一)VIA(マイクロプロセッサ)
- 6: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:12:26 ID:x8hIT強いんか
- 5: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:12:18 ID:Qacスイス
1(右)UBS(プライベートバンク世界首位)
2(二)ABB(産業ロボット世界4位)
3(一)ネスレ(飲料品世界首位)
4(左)Glencore(鉱山開発世界首位)
5(三)ノバルティス(製薬世界首位)
6(中)ロシュ(製薬世界2位)
7(遊)チューリッヒ保険(保険大手)
8(捕)ロレックス(高級時計大手)
9(投)アデコG(人材派遣世界首位)
- 7: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:12:34 ID:Qacトルコ
1(右)ヒュッリエイト(国内最大新聞)
2(二)テムサ(トヨタの車体製造)
3(一)TAV(東欧最大航空)
4(左)コチバンク(国内最大銀行)
5(三)ウルケル(食品大手、高級チョコのゴディバを傘下)
6(中)ツヴァサス(鉄道車両)
7(遊)ヴェステル(家電)
8(捕)イスタンブールシンバル(シンバル世界首位)
9(投)オトサン(自動車)
- 9: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:14:04 ID:Qacオランダ
1(右)Booking.com(旅行予約サイト世界首位)
2(二)ハイネケン(ビール世界3位)
3(一)フィリップス(医療機器世界7位)
4(左)ロイヤルダッチシェル(石油販売世界首位)
5(三)DSM(化学世界上位)
6(中)ABMアムロ銀行(投資銀世界上位)
7(遊)ASML(半導体露光装置世界首位)
8(捕)ランスタッド(人材派遣世界2位)
9(投)アクゾノーベル(塗料世界首位)
- 11: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:14:35 ID:Qacインドネシア
1(右)HMサンプルナ(たばこ)
2(二)グダンガラム(たばこ)
3(一)マンディリ銀行(国内最大銀)
4(左)アストラインターナショナル
5(三)ラカット銀行(国内銀行2位)
6(中)サリム(財閥)
7(遊)GOJEK (ライドシェア、ユニコーン企業)
8(捕)セントラルアジア銀行
9(投)トコペディア(国内最大通販、ユニコーン企業)
- 12: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:14:57 ID:Qacオーストラリア
1(右)ウエストフィールド(世界デパート上位)
2(二)ウールワース(国内最大小売)
3(一)テルストラ(国内最大通信)
4(左)BHPビリトン(鉱業世界首位)
5(三)WMNリソーシズ(ニッケル世界首位)
6(中)カンタス航空(国内最大航空)
7(遊)Canva(ソフト、ユニコーン企業)
8(捕)ナショナルオーストラリア銀行
9(投)Airwallex(海外送金サービス)
- 13: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:15:16 ID:Qacスペイン
1(右)セアト(自動車)
2(二)ロエベ(革製品)
3(一)サンタンデール銀行(銀行世界58位)
4(左)インディテックス(アパレル世界首位)
5(三)レプソル(石油)
6(中)シェルコ(二輪)
7(遊)ACS(建設)
8(捕)MAPFIRE(国内最大保険)
9(投)テレフォニカ(国内最大通信)
- 14: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:15:34 ID:Qacカナダ
1(右)ブラックベリー(ソフト)
2(二)フォーシーズンホテル
3(一)カナダロイヤル銀行(世界有数の金融グループ)
4(左)ボンバルディア(航空機世界3位、鉄道世界2位)
5(三)リオティントアルキャン(アルミニウム世界首位)
6(中)ウッドブリッジ(傘下にロイターなど)
7(遊)モルソン(国内最大酒造)
8(捕)トロントドミニオン銀行
9(投)フェアモント・ラッフルズ・ホテルズ・インターナショナル
- 15: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:16:39 ID:Qacロシア
1(右)セブェルスターリ(鉄鋼)
2(二)ヤンデックス(国内検索大手)
3(一)ルサール(鉄鋼)
4(左)ガスプロム(天然ガス世界首位)
5(三)ロスネフチ(石油)
6(中)スルグトネフテガス(石油)
7(遊)ガスプロムネフチ(石油)
8(捕)スホーイ(戦闘機)
9(投)イルクート(航空機)
- 16: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:17:01 ID:Qacメキシコ
1(右)キッザニア(職業体験施設世界首位)
2(二)メクシチェム(PVCチューブ世界首位)
3(一)アエロメヒコ(国内最大航空)
4(左)アメリカモビル(国内最大通信)
5(三)ビンボー(製パン世界首位
6(中)セメックス(セメント世界首位)
7(遊)メタルサ(自動車部品世界上位)
8(捕)マベ(家電中南米首位)
9(投)メキシコ銀行(国内最大銀行)
- 49: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:35:30 ID:4ej>>16
アメリカモビルってメキシコにあるんか
- 20: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:17:31 ID:pfIキッザニアってメキシコなんや
- 17: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:17:08 ID:Qac韓国
1(右)現代自動車(自動車世界5位)
2(二)現代重工業(造船世界首位)
3(一)SK(半導体世界3位)
4(投)サムスン(半導体、スマホ世界首位)
5(三)LG(液晶世界首位)
6(中)NAVER(検索国内首位、時価総額5位)
7(遊)LG化学(化学世界11位)
8(捕)サムスンバイオ(時価総額3位)
9(左)ポスコ(鉄鋼世界5位)
先発ローテ
韓新-GS-ロッテケミカル
SKイノベーション-ネクソン
中継ぎ
カカオ KB金融 ハナ金融 新韓特殊 現代モービス ネイバー
抑え
ハンファ(ソーラーパネル世界5位)
- 19: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:17:25 ID:Qacブラジル
1(右)アスーカル(国内最大小売)
2(二)スザノ(製紙世界首位)
3(一)エンブラエル(航空機世界4位)
4(左)JBS(精肉世界首位)
5(三)ヴァーレ(鉄鉱石トップメジャー)
6(中)ブラジルフーズ(鶏肉世界首位)
7(遊)ジェルダウ(鉄鋼世界13位)
8(捕)ウジミナス(鉄鋼世界37位)
9(投)ブラジル銀行(国内最大銀行)
- 21: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:17:39 ID:Qacイタリア
1(右)FIAT(自動車世界上位)
2(二)ナツッジ(家具)
3(一)EXOR(投資世界26位)
4(左)ENI(石油世界7位)
5(三)ゼネラリ保険(国内最大保険)
6(中)ルックスオッティカ(眼鏡)
7(遊)デロンギ(家電)
8(捕)フェレロ(チョコ世界4位)
9(投)プラダ(高級ファッション)
- 24: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:19:06 ID:Qacインド
1(右)マルチ・スズキ・インディア(国内自動車首位)※スズキの子会社だが国内のシェアが50%でぶっちぎりなので打線入り
2(二)OYO(ホテル世界2位)
3(左)リライアンスインダストリーズ(石油化学世界上位)
4(一)TCS(IT世界三大ブランド、タタグループ中核)
5(三)インドステイト銀行(国内最大銀行)
6(中)WIPRO(IT大手)
7(遊)インフォシス(IT大手)
8(捕)HDFC銀行
9(投)ICICI銀行
- 25: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:19:48 ID:Qacイギリス
1(右)ボーダフォン(携帯国内首位)
2(二)GSK(医薬品世界5位)
3(一)BP(石油石油首位)
4(左)HSBC(世界商業銀行首位)
5(三)リオティント(鉄鉱石世界2位)
6(中)BTグループ(通信国内首位)
7(遊)WPP(広告世界首位)
8(捕)マングループ(ヘッジファンド)
9(投)ユニリーバ(消費材世界首位)
先発ローテ
ダイソン-トーマスクック-BBC
アストラゼネカ-スタンダードチャータード銀行
中継ぎ
ダンヒル ハロッズ ブリティッシュエアウェイズ ADVFN
抑え
ロイズ保険組合
- 26: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:20:07 ID:Qacフランス
1(右)ルノー(自動車世界上位)
2(二)AXA(保険世界2位)
3(一)トタル(石油化学石油首位)
4(左)LVMH(高級ブランドコングロマリット世界首位)
5(三)エアバス(航空機世界2位)
6(中)ロレアル(化粧品石油首位)
7(遊)アルストム(鉄道車両世界首位)
8(DH)フランス銀行(国内最大銀行)
9(捕)カルフール(カルフール世界上位)
先発ローテ
ミシュラン-オレンジ-ダノン
エールフランス-ソシエテG
中継ぎ
エルメス カルティエ バカラ
フランス郵政公社 シャネル
抑え
プジョーシトロエン
- 27: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:20:34 ID:Qacドイツ
1(右)ボッシュ(自動車部品世界首位)
2(二)アリアンツ(欧州最大手金融)
3(一)フォルクスワーゲン(自動車販売台数世界首位)
4(左)シーメンス(重電世界3位)
5(三)SAP(EU最大IT企業)
6(中)バイエル(種苗世界首位)
7(遊)BASF(化学世界首位)
8(捕)コンチネンタル(自動車部品世界4位)
9(DH)ダイムラー(自動車売上高世界3位)
先発ローテ
BMW ドイツテレコム メルク リドル
中継ぎ
メトロAG ヘレウス ヘンケル アウディ アディダス KUKA
ドイツポスト フレゼニウス
抑え
ドイツ銀行
- 28: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:21:47 ID:Qac日本
1(右)キーエンス(時価総額2位)
2(二)ソフトバンクG(世界最大級ファンド、ITコングロマリット)
3(左)NTT(通信国内首位)
4(一)トヨタ自動車(自動車売上高世界首位)
5(DH)ソニー(CMOSセンサー世界首位、ゲーム世界大手、音楽世界三大レーベル)
6(中)ファーストリテイリング(アパレル世界3位)
7(遊)日立製作所(重電世界2位)
8(捕)信越化学工業(半導体ウエハ首位)
9(三)ホンダ(二輪世界首位、四輪世界7位)
先発ローテ
日本電産-デンソー-パナソニック-ブリヂストン-村田製作所-東京エレクトロン-
中継ぎ
武田薬品工業 ダイキン工業
リクルート
任天堂 キヤノン ファナック 三菱商事
抑え
三菱UFJ銀行
- 31: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:24:04 ID:ICq>>28
ゲーム世界首位ではなくて?
- 32: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:25:38 ID:Qac>>31
csは現行一位やが全体やとテンセントや
- 35: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:26:42 ID:ICq>>32
2019はテンセント抜いてたやろ
- 42: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:30:04 ID:9Lz>>28
日本はものつくりの国やなぁ
これからどうするんや…
- 47: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:33:40 ID:Qac>>42
GAFAMが一つでも日本にあったらって考えんこともない
まぁ元々かなり強いは強いんやけどな
アメリカが異次元やから霞むだけで
- 50: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:36:27 ID:9Lz>>47
そういう企業ができる風土がないやん…
駄目みたいですね
- 55: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:41:22 ID:Qac>>50
最近はベンチャーを育てていこうっていう方針はあるみたいやけどな
福岡市とかワイの地元やから最近そういう話よく聞くで
20年遅いだけで
- 59: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:43:20 ID:Kyy>>55
シリコンバレーが成功したのは人材の流動性高めまくったことでプロジェクトごとに必要な人材を雇用出来たからやからなあ
未だに終身雇用だ正規雇用だと寝言ほざいてる国では形だけベンチャー増やしたところで相当人材運が良くないとまともに育たん
- 52: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:38:16 ID:vQyボンバルディアってアルストムやら三菱やらに買われてバラッバラちゃう?
- 60: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:44:09 ID:Qac>>52
まだカナダや
- 68: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:48:24 ID:vQy>>59
オーヤマみたいなのは無くはないけど少ないしなぁ
>>60
三菱はあくまで事業買っただけみたいやな
鉄道の方は元々ドイツ本部ってのもあったけど合併するみたいや
- 71: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:53:08 ID:Kyy>>68
最初のプロジェクトで当たっても次のプロジェクト始める時に同じメンバー使い続けなアカンとなるとどうしても不利やからしゃーない
java専門の凄腕プログラマーにpythonのコード書かせたりネットワーク構築やらせたりしてたら成長止まるのは当たり前よ
- 29: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:22:13 ID:Qac中国
1(右)ファーウェイ(通信機器世界首位、スマホ世界2位)
2(二)テンセント(ゲーム世界首位)
3(一)アリババ集団(国内最大通販)
4(左)中国工商銀行(銀行世界首位)
5(三)中国建設銀行(銀行世界2位)
6(中)中国農業銀行(銀行世界3位)
7(遊)バイドゥ(国内検索首位)
8(捕)シャオミ(スマホ世界4位)
9(DH)中国平安保険(世界保険5位)
先発ローテ
シノペック-チャイナモバイル-拓商銀行-AlA-OPPO
中継ぎ
BYD 中国中車 中国長江電力
中国太平洋保険 ハイセンス
CATL バイトダンス レノボ
抑え
中国人寿保険
- 30: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:22:49 ID:Qacアメリカ
1(右)フェイスブック(時価総額世界5位)
2(二)アマゾン(ネット通販世界首位)
3(一)アルファベット(グーグルの親)
4(DH)アップル(時価総額世界3位)
5(三)マイクロソフト(ソフトウェア販売世界首位)
6(中)ウォルマート(小売世界首位)
7(遊)バークシャー・ハサウェイ(投資世界首位)
8(捕)ジョンソンアンドジョンソン(製薬、化学、コンタクトレンズ世界首位)
9(左)エクソンモービル(石油メジャー世界首位)
先発ローテ
VISA-JPモルガン-ピーアンドジー
ディズニー-ファイザー
中継ぎ
マスターカード ベライゾン
コカコーラ ホームデポ ナイキ
ウェルズファーゴ インテル
ボーイング メルク
抑え
バング・オブ・アメリカ
- 41: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:28:35 ID:L1K何だかんだ日本の企業も強いんやな
日立すごいわ
- 43: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:30:09 ID:exZこういうのって市場シェアとか時価総額がモノ言うからコンサルティングファームとかは入らんのよな
デポとかウォルマートみたいな斜陽小売よりはマッキンゼーやBCGの方が格は上な気がするが
- 46: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:32:26 ID:lRQ三菱ケミカル入ってないやん
世界4位やぞ
- 48: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:34:45 ID:exZてか抑えがUFJとか笑っちゃうんすよね
せめて日本政策投資銀行とかにしてくれよ
- 53: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:38:52 ID:x8h全く無知なんやが東芝はもうダメか?
- 54: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:40:39 ID:lRQ>>53
社会インフラ系製品ではまだ無双しとる
家電とパソコンがオワコンになっただけ
- 56: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:41:35 ID:x8h>>54
はえー強いンゴねえ
- 57: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:42:19 ID:kk2おんJは日本の家電はオワコンと言ってる奴はよくいるけど
重電関係は全然語らないのはなんでやろ
- 58: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:43:06 ID:lRQつかパナはまだ家電世界3位やけどな
- 78: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)20:05:54 ID:56T>>58
マ?ソースキボンヌ
- 61: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:44:14 ID:3VS良スレ
任天堂やTOTOですら入れてもらえないのか
- 69: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:50:31 ID:Qac>>61
任天堂は最近業績かなりええから時価総額も5-6兆辺りで推移してて良い感じやけどそれでもゲーム会社っていう安定しない職種で今よくても10年先は分からんって感じやしな
うまい具合に安定できる良い落とし所を見つけられるとええんやけどな
- 70: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:51:15 ID:3VS>>69
なるほど。
- 63: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:44:57 ID:E70日本ってこれでも中小企業の方に偏ってるんだよな
むしろ比率で言ったら大企業が少なすぎるぐらい
- 65: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:45:55 ID:56T>>63
せやねせやから合併とかを慎重にやってガチればワンチャンないこともないかもされん
- 67: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:47:47 ID:Kyy>>65
確かに中小だらけで投資効率が悪すぎるのもアカンけどそれ以前に人材を社内で遊ばせてるのが最大の問題や
無意味な人事異動させまくるのをまずやめな
- 64: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:45:29 ID:iftWBC見てるみたいな気分や
- 66: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:46:31 ID:3VS>>64
わかる
- 76: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)20:01:14 ID:YxP守備位置の並び全部同じやんけw
- 62: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)19:44:38 ID:lm8各国の傾向が見れてええな
人気記事PICK UP
コメント
コメントする