
- 1: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:09:54.47 ID:nwBG94vt0ダム
- 2: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:11:10.80 ID:2jceEBjzp有名な武将が逃げる為に来た
- 3: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:11:14.14 ID:QwPRAWBRd文豪が昔住んでた家
- 4: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:11:21.08 ID:rL6QAi3Ea城跡
- 5: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:11:59.82 ID:A1327ii10野球人ゆかりの場所
- 60: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:36:11.82 ID:w+iLn72H0鎌倉時代からの神社って新しすぎやろ
- 6: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:12:18.03 ID:nwBG94vt0変な小川のほとりのバーベキュー場
- 7: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:12:40.10 ID:+u/MQrrC0~~上人が訪れた
- 8: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:12:47.30 ID:LX+f92xn0ワイのとこは石器時代の家が草っ原の中に2軒ポツンとたっている
意外と気に入ってる
- 9: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:13:24.79 ID:WeQacVe9r有名人の墓
- 10: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:14:01.91 ID:nwBG94vt0古墳を復元してみました
- 11: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:14:28.37 ID:NLVjsWJg0温泉があるけど本当は温泉じゃない
温めて出してる
でも芸能人が秘湯、最高とかいって「お忍び」で来てるわ
- 12: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:15:39.87 ID:gLigIK9Fa松尾芭蕉記念館
- 13: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:15:45.98 ID:vtW3uTKWd小高い山かなと思ったら○○城趾
- 15: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:16:59.97 ID:EIbf3B/n0棚田
- 16: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:17:16.45 ID:JLRJgjxe0あの何々が戦の前に何たら
- 17: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:17:27.94 ID:nwBG94vt0地元のよく分からん祭りの伝承館
- 18: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:18:42.87 ID:BAqLDnSba城跡(模造天守)
復興天守はええけど模造は本来なかったもんやし何か違うやろ
- 19: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:19:57.24 ID:xNxppkG40出張なんでも鑑定団やめろ
- 20: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:20:15.70 ID:GkgHYeN0dちょっと変わった鳥居
- 21: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:20:53.08 ID:/7/roluQd平家の落人集落
- 22: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:20:55.60 ID:7zeDlyE/0バブル期に作ったであろうボロボロの遊園地
- 23: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:21:18.86 ID:M3UKDHpS0弘法大師云々
- 24: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:21:33.41 ID:vlA8a/pd0○○○○の終焉地
- 25: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:22:11.64 ID:/7/roluQd弘法大師が何かした跡
- 26: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:22:49.48 ID:vlA8a/pd0★
○○パーク
★★
○○の生誕地
★★★
○○の滝
★★★★
○○ヴィレッジ、○○ロッジ
★★★★★
平家の隠れ里
- 27: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:23:24.29 ID:9jMAtoNx0謎のテーマの美術館
- 28: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:24:58.43 ID:79eRurpq0偉人ゆかりの地(立ち寄っただけ)
- 29: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:25:12.11 ID:T62IyOscH弘法大師がどうたら
- 30: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:25:15.12 ID:NfClFdv9d樹齢500年の神木
- 31: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:25:26.94 ID:vlA8a/pd0芭蕉が句を残してる
- 32: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:25:42.34 ID:KyiuHIja0道の駅
- 33: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:26:16.87 ID:9JMsceuop青森のキリストの墓とかいう日本中から恥ずかしがられる存在
- 34: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:26:28.86 ID:/7/roluQdかくし湯
- 35: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:26:48.22 ID:xAN3jzCp0ほたる
- 36: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:26:52.35 ID:nwBG94vt0名 水 百 選
- 37: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:26:54.98 ID:qgowlYWza日本最悪の熊害の現場
- 38: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:27:13.87 ID:GjCnGz9Ld偉人の墓
なお全国に多数ある模様
- 39: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:27:23.35 ID:yCt1erFv0大仏無い県は見下しとるわ
- 43: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:29:13.24 ID:o+LUvsaaM>>39
奈良と鎌倉以外でまともな大仏ってあるんか?
- 46: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:29:53.59 ID:yCt1erFv0>>43
牛久とかやな
- 48: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:30:21.23 ID:nwBG94vt0>>43
牛久ご存知ない?
- 50: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:31:25.34 ID:vlA8a/pd0牛久大仏が平成生まれという衝撃
- 45: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:29:47.60 ID:9JMsceuopなんか白っぽい感じの最近できた風な大仏ならどこの都道府県にもあるやろ
- 49: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:31:01.30 ID:nwBG94vt0>>45
それ大仏じゃなくて観音やろ
- 40: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:28:08.28 ID:o+LUvsaaM四国の古い寺は殆ど弘法大師と関わりありそうやし
東北の江戸時代からあるもんは松尾芭蕉が殆ど立ち寄ってそう
- 41: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:28:11.13 ID:GE0GIi7e0弘法大師有能すぎ
- 42: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:28:51.82 ID:opspJSdJa滝
- 44: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:29:24.91 ID:iENwBxcV0温泉
- 47: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:29:56.38 ID:QaMQl3Ga0信玄が旗を掛けた木
- 52: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:32:08.63 ID:gz67roh90とっくの大昔に解体されて基礎部分しか残ってない城跡
言われなきゃ気づかない
- 56: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:33:25.65 ID:qwGL4T60a>>52
でも八王子城はすごい
- 53: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:32:18.40 ID:ufk1jZF30ただのでかい杉の木
- 54: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:32:38.50 ID:EbJDDUmx0邪馬台国は此処にあった
- 55: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:32:49.98 ID:avjCq2Kopよく知らん作家の別荘
- 57: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:33:50.58 ID:Dwh7Lu/Ia静岡県民ワイ、無事当てはまり死亡
- 58: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:34:55.92 ID:nwBG94vt0源義経の元服の地
- 59: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:35:52.69 ID:ywJm95Xla弘法大師or行基が作った◯◯(真偽不明)
人気記事PICK UP
コメント
コメントする