東京「助けて!!テレワーク普及して賃貸オフィスがガラ空きなの!!!皆さん東京で仕事しましょう」


1:  2020/08/23(日) 10:15:25.78 ID:OZTaBmAB0● BE:323057825-PLT(13000)
都心のオフィスに目立つ「空き」…7月、5か月連続で上昇の2・77%
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bd544f91f211ba6041677d32d3fc5d832917fde


2:  2020/08/23(日) 10:15:38.56 ID:keBTJTVW0
やだ


3:  2020/08/23(日) 10:15:57.62 ID:E3b6K30G0
介護施設にでもしたら?www


732:  2020/08/23(日) 17:14:31.56 ID:pb5S7QvD0
>>3
うちの近所の空きオフィス、ほとんど訪問介護の事務所になった。


4:  2020/08/23(日) 10:16:55.10 ID:R18J7+/P0
よかったじゃん


804:  2020/08/23(日) 21:29:27.01 ID:PesU4MGY0
>>1
企業もオフィス維持できないんだからしょうがないだろ


5:  2020/08/23(日) 10:16:57.02 ID:ITAX9V7F0
今まで搾取してた側が苦しんでるだけじゃん


255:  2020/08/23(日) 11:23:39.47 ID:BzuSm3Kj0
>>5
大阪も東京と同じくらい空室増えてるしな
地方を苦しめてきたせいだね
つーか東京より高いとこやべーな

>東京都心の7月の空室率は前月より0・8ポイント高い2・77%

>空室率は全国の都市部で上昇しており、
札幌で2・28%
名古屋で2・91%
大阪で2・71%
福岡で2・87%だった。


259:  2020/08/23(日) 11:25:02.80 ID:01K9nxSo0
>>255
都市部から郊外や田舎へ回帰だな


26:  2020/08/23(日) 10:20:51.60 ID:YRJ2VxZy0
じゃあ安くしてくれよ


16:  2020/08/23(日) 10:19:47.65 ID:GnyjJW9d0
家賃高すぎるんだよ。


7:  2020/08/23(日) 10:17:41.67 ID:ZwBzn0Yg0
桁ひとつ下げたら来るよ


8:  2020/08/23(日) 10:17:45.27 ID:jakFbQYY0
今までがバブルでしょ。


11:  2020/08/23(日) 10:18:27.21 ID:v07iqhUa0
テレワーク用の貸しオフィスでもやれば?


17:  2020/08/23(日) 10:19:49.16 ID:PjZn42AL0
オフィスでやる必要ない仕事はもうみんなテレワークで良くない?
今までが異常だったんだよ。何が何でもオフィスに行かなきゃならないと決めつけ、結果無駄な交通費の負担とストレスを抱えただけじゃねぇか。


18:  2020/08/23(日) 10:19:51.17 ID:YPVNYGLd0
これからは地方が盛返さないといけない


819:  2020/08/23(日) 22:21:20.37 ID:Zj04uYBn0
>>18
本当そう思うし、そうなって欲しい
なんでも東京に集中し過ぎだよ


20:  2020/08/23(日) 10:19:54.38 ID:wiyqFFrR0
これからは地方分散だな


392:  2020/08/23(日) 12:17:55.24 ID:SlrRJVb60
>>20 なるだろうな。コロナが収まっても、5G普及でハンコ廃止や電子印象などで、わざわざ高いオフィスを必然性が薄れる。接待も兼ねて東京は官僚や政治家、テレビ局や出版社、高級レストラン、大学がたくさんあるから、すぐには魅力落ちないけど。


25:  2020/08/23(日) 10:20:36.70 ID:XSyecoPm0
渋谷の再開発なんてほとんど見栄のオフィス需要か東京観光目的のホテル需要だろうにどうなるんだろ


57:  2020/08/23(日) 10:27:06.22 ID:iR+BAzMlO
>>25
やたら小汚い上に、治安も悪い、おまけに坂が多くて移動がしんどい街に、なぜオフィスを建てるのか?


379:  2020/08/23(日) 12:07:22.07 ID:9PzyjnNY0
>>57
本当、駅から少し歩くと坂だらけ。
夏は行きたくない。


435:  2020/08/23(日) 12:43:14.22 ID:u7V3MS1y0
>>57
都会だから
全国的に有名な土地だから
それ以外にある?


27:  2020/08/23(日) 10:20:51.62 ID:0RHoRwsH0
普通に出社すればいい
コロナが怖くてサービス残業ができるか


34:  2020/08/23(日) 10:23:08.20 ID:v07iqhUa0
>>27
コロナに勝つにはこれぐらいの気概が必要かもな・・・。


28:  2020/08/23(日) 10:21:22.23 ID:+54QdomD0
コロナを奇貨として一極集中解消に繋げられれば良いんだがな


30:  2020/08/23(日) 10:22:07.26 ID:3iRIjsbn0
東京出張があいさつと飲み会主体なのがだんだんばれてきた


31:  2020/08/23(日) 10:22:14.61 ID:NbLr5gGa0
無駄に積層化し集積させ続けたからなあ
別に都市部一極集中する必要のないものまで詰め込みすぎたのよ
そんで適度に分散するのに必要だったのは
技術ではなく切っ掛けだけだったって事で


35:  2020/08/23(日) 10:23:09.50 ID:YL8YN3D10
都内まで電車通勤になるしコロナがやばいなぁ


36: 2020/08/23(日) 10:23:11.19 ID:wcyAjrqb0
人ばっかだからな東京は


42:  2020/08/23(日) 10:24:39.38 ID:e2kl8R1u0
田舎の製造とかはともかく
都会のデスクワークなんてほとんどテレワークでよさそうだな
これが定着すりゃいいけど無理なんだろうな


63:  2020/08/23(日) 10:28:50.20 ID:+54QdomD0
>>42
どうも多くの企業はテレワークを非常時対応としか捉えていないようだ
意識の切り替えにはもう一押し何か必要だろうな


101:  2020/08/23(日) 10:36:46.65 ID:zj7RlHPL0
>>63
コロナが悪化せずに長期化すれば無駄な通勤や出社を良しとする社会風潮が無くなるかもっと減るかもしれない


477:  2020/08/23(日) 13:07:55.36 ID:DiMe9O600
>>63
そうでもない
都心オフィス撤退と定期代を精算払いに変更するだけで
一人月10万とか浮くレベル。


818:  2020/08/23(日) 22:18:34.95 ID:FpBNw+2T0
>>63
一番のネックは会社でしか人権もらえないようなおっさんが若い子と絡めなくなるっていう理由だろうな
気持ち悪すぎて絶対に言えねーだろうけど絶対これだわ


43:  2020/08/23(日) 10:24:51.04 ID:iqSREDdP0
テレワークやるともう戻れないわ
給与1.5倍提示されても在宅のほうがマシ


59:  2020/08/23(日) 10:27:48.08 ID:td3j5lbU0
現場で肉体労働のワイも
ドローンで遠隔作業したいお!


45:  2020/08/23(日) 10:25:27.35 ID:f3ay05CJ0
インバウンド期待で民泊業始めちゃった連中も悲惨だな


46:  2020/08/23(日) 10:25:27.91 ID:xS7eWKNE0
まさかこんな形で一極集中が解消されていくとはな
東京本社なんてのもワンルーム一つあればあとはリモートでいいしな


52:  2020/08/23(日) 10:26:00.26 ID:duOlVCCN0
家賃下げたらいいだろ
全然需要がなくなったわけでもないんだからさ


87:  2020/08/23(日) 10:33:27.97 ID:zj7RlHPL0
>>52
不動産勤務経験者だけど家主ってほんと強欲で世間知らずが多いからなかなか家賃下げないよ
散々アドバイスしてるのに末期になってどうしょうもなくなってから泣きついてくる  


814:  2020/08/23(日) 21:47:19.54 ID:jFtlsoK70
>>87
うちは駐車場はじめて初期設定の料金が高過ぎて入らないから下げようかって不動産やに言ったけど、大丈夫って言って下げさせてくれんし。


65:  2020/08/23(日) 10:29:00.95 ID:JciV8A1d0
テレワーク推進の中CMでオフィスは働くだけの場所じゃないとかしてて必死感伝わってくるわ


73:  2020/08/23(日) 10:30:37.72 ID:jRww/2TA0
そもそも東京行くことがリスキーなのに
通勤してまで行こうとするのがおかしい


75:  2020/08/23(日) 10:31:06.18 ID:K6IKGWoq0
家賃は全然下げる気配なし
不動産屋は2年くらいで、コロナが収まると見てるんじゃないかな


77:  2020/08/23(日) 10:31:39.66 ID:fXoNw3aB0
通勤と会社がなくなるだけで、こんなにも人生の質が向上するとは思わんかったw


85:  2020/08/23(日) 10:32:59.52 ID:KSb4p8+n0
東京の空き店舗をいま中国人が買い漁ってると聞いた


791:  2020/08/23(日) 21:02:10.55 ID:OalTuJRh0
>>85
東京の空き店舗は賃貸だが
まあ問い合わせ外国人ばかりなのは確かだよ


95:  2020/08/23(日) 10:35:05.86 ID:up+SrsKc0
時代はワーケーションらしいぞ


97:  2020/08/23(日) 10:35:34.71 ID:jIpOo7Sn0
レンタルオフィスが結構増えてる
うちの会社も数年前から本腰入れてやってて
コロナで拍車が掛かったが前からその流れはあった


178:  2020/08/23(日) 11:02:25.79 ID:JyeQoWZ+0
>>1
空室率上昇して2.77%てw
2%も3%も誤差の範囲で、業界では、これを満室状態と言うのだ。
素人は騙せるが、ちょっと事情知ってる者は騙されない。
バブル崩壊後の空室率を聞いたら皆ビックリするだろうなw


186:  2020/08/23(日) 11:04:03.26 ID:yY3JFOoi0
>>178
何パーくらい行ったんだ?その時


218:  2020/08/23(日) 11:13:13.71 ID:JyeQoWZ+0
>>186
20%くらいは行ったと思うよ


228:  2020/08/23(日) 11:15:28.11 ID:yY3JFOoi0
>>218
マジか
でもそのあと余裕で回復してるから今回もよっぽど減らないとすぐ元に戻るんだろうな


657:  2020/08/23(日) 15:29:03.33 ID:h1OnBu8b0
そもそも何のために糞高い家賃払って
東京の一等地にオフィス構えたんだろうか


664:  2020/08/23(日) 15:34:15.97 ID:NmsS+vz10
一番無駄なもんだからな
むしろ喜んでる企業もたくさんあるだろ


682:  2020/08/23(日) 16:08:16.54 ID:+UEtElYd0
そんな中弊社は某東京都心にほど近いビルへの引っ越しを計画中w


740:  2020/08/23(日) 17:44:17.50 ID:+54QdomD0
テレワークが主流になるにはテレワークの弱点を解消する必要がある
でも各社はテレワークに本腰入れてないから解消策を考えられていない
解消策が無いから本腰入れられないとも言えるが


742: 2020/08/23(日) 17:46:38.05 ID:Qfl8GwZd0
会社のどんな機能も(本社、設計、工場)家賃の高いところにおいていい合理的理由はない。本社が丸の内や内幸町にあれば信用度があがるという非合理的な日本の慣習があるだけ。外資系は本社を地方や、首都圏郊外に置くところも多い。


755:  2020/08/23(日) 18:30:22.28 ID:2hGFz5uH0
アメリカだと稼ぎの良いIT関係者が大都市から逃げ出して郊外とか環境のいい小都市に高い家建ててるらしい


786:  2020/08/23(日) 20:59:36.10 ID:up7x1EWi0
大丈夫、中国資本が注力してくれるよwwwww


747:  2020/08/23(日) 17:57:59.25 ID:HHAt1ETM0
この空室率なら十分活況だけどな


799:  2020/08/23(日) 21:08:04.47 ID:EDimaHLX0
地方はチャンスなんだけど分かってんのかな?
いつまでもコロナ怖いばっかじゃ何も変わらんぞ


405: 2020/08/23(日) 12:27:26.94 ID:xpgR9QX/0
通勤電車もコロナ前の6割程度しか人いないから快適
これがあるべき姿だろ


808:  2020/08/23(日) 21:32:16.72 ID:r0w6RbCP0
困る企業もあるんだろうけど満員電車も解消されて良いことのほうが多そう


810:  2020/08/23(日) 21:32:41.48 ID:LebI/12Z0
何の問題もないよ
人はすぐ忘れる
そしてまたぶん殴られる

この繰り返し


820: 2020/08/23(日) 22:24:28.01 ID:oSAPvntt0
テレワーク普及で社員食堂もかなり厳しくなってますわ
売り上げ1/3になってる


825:  2020/08/23(日) 22:32:15.04 ID:lRFiPlcw0
コレもホリエモンのライブドアあたりを潰さなかったら既に実現してた世界かもな

あそこで既得権益保護を選んだからもう世の中を変えられるやつは生まれない気がするわ


831:  2020/08/24(月) 00:13:23.01 ID:AApK6ET40
>>825
00年代は何をやっても駄目だったね、団塊世代が居座っていて全て駄目だった
今はあの連中はもう居ないからな


782:  2020/08/23(日) 20:37:22.71 ID:+ntm+FbA0
家賃下げたらどうだ?


784:  2020/08/23(日) 20:42:07.37 ID:JN7hOJ430
>>782
下げられない諸事情があるんですよw


785:  2020/08/23(日) 20:56:18.44 ID:9sMzxY2O0
>>782
銀行から借り入れしてるタイプの大家なら無理



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

  1. 1 名無しさん@お財布いっぱい 2020/08/24 06:15 id:lcW8n6Al0
    狭いんだから、余ってるならゆったりした
    作りにしてよ
  2. 2 名無しさん@お財布いっぱい 2020/08/24 09:08 id:h07.wN4W0
    地価下がって良い事づくめやんけ
  3. 3 名無しさん@お財布いっぱい 2020/08/25 20:04 id:tIwUQrTt0
    人が集中するって事は、そこに諸々を集約して経済を回しやすかった訳で、
    それ前提に社会が構築されていたから、いきなり変えるのは痛みが激しい。
    集約して効率化も図れず、一部の業種以外は衰退が続くだろう。

    それと、新社会人は就職も厳しいし、就職してもテレワークでは指導を受け難い。
    若い世代への影響は、氷河期世代の比じゃなさそうだ・・・。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット