
- 1: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:36:45.90 ID:zHwNnYaIpワイ「…ワイが悪いのかぁ」
- 2: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:37:08.94 ID:zHwNnYaIpワイ「確かにワイがミスせえへんかったら上司は怒らへんかったしな」
- 3: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:37:17.17 ID:x6RoWwle0お客様「お前が悪い!」
- 4: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:37:30.70 ID:zHwNnYaIpワイ「ワイが悪かったですすみませんでした」
- 5: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:38:01.54 ID:2c+HikgB0確かにそうかもしれねえが
- 6: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:38:05.11 ID:zHwNnYaIp結果ワイは鬱になった
- 7: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:38:31.99 ID:zHwNnYaIp家帰ってもなんもやる気起きへんし
- 8: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:38:41.72 ID:AsIR48n4aワイ人が怒られてるの見るの好きやから気にせず怒られててエエで
- 9: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:38:51.46 ID:zHwNnYaIpなんjやる元気はまだ残ってるんやけどな
- 10: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:39:06.91 ID:H2XRKXgN0なんでこういう奴が上司になってまうんやろな
- 11: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:39:21.80 ID:R2rA6B8caお客様「こいつの教育どうなってんねん!」
上司「すみませんガミガミ」
- 14: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:39:54.55 ID:zHwNnYaIp>>11
関係ないお客様の前でや
- 12: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:39:34.49 ID:8oAYLWeY0ワンチャンお客様から上司にクレームいってダメージ喰らうかもしれん耐えろ
- 15: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:40:17.17 ID:zHwNnYaIp>>12
それが今のところないんや
結構頻繁に怒ってるんやけどな
- 32: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:43:50.82 ID:kLljR+QH0>>15
ワイそれで1回客装ってクレーム電話したで
- 38: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:44:09.44 ID:H2XRKXgN0>>32
かしこい
- 13: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:39:38.20 ID:wHfmx3Vx0ゆっくり休んでええんやで
- 16: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:40:29.85 ID:zHwNnYaIp>>13
やすんでええんか?
あしたもしごとなんや
- 18: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:41:38.39 ID:qqzKS+vcdワイが飯食ってる目の前で店長が店員叱ってた時は文句行ったわ
なぜか逆ギレされたが
- 26: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:42:52.50 ID:s8epFQyK0>>18
これあった店二度と行かなくなったわ
- 33: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:43:53.99 ID:AQOtfwxS0>>18
ワイもよくやるわ
人前で怒ってるの見るの単純に不快やねんな
- 51: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:46:54.27 ID:qqzKS+vcd>>33
飯楽しみたいのにワイが怒られてるみたいで味わからんくなったわ
それ以来二度といってない
- 21: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:41:51.40 ID:VxYmUV7Eaたこ焼き屋の社長だかがTVカメラの前で店員叱責してて引いた
- 19: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:41:42.09 ID:KakOhPg80普通に会社やめたれ
- 22: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:42:18.69 ID:H2XRKXgN0割とまじで辞めた方が良いと思う そんな糞上司の所居てもマイナスにしかならん
- 24: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:42:42.74 ID:N4r+ZiShpお客様の前で怒らないでください
そこにワイは居ません
- 27: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:42:53.29 ID:zHwNnYaIpそうでもしないとお前はわからんと言われた
確かにこうでもされても分かってないワイはおるが言い方の問題や
- 40: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:44:34.60 ID:H2XRKXgN0>>27
自分を責めたらアカンで 怒鳴る側の思うツボやそれは
- 29: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:43:28.50 ID:l4B2unlUaそんなレベルの会社にいる方が悪いのでは?
- 34: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:43:57.59 ID:zHwNnYaIp言い方普通の時でもあんまり分かってないが言い方ドギツイと余計に分からんくなるんや
- 37: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:44:08.46 ID:HLm12cEo0??「謝らないで!」
- 39: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:44:34.53 ID:WHalp16np人前で説教するような奴がいる会社に残る方が悪い
- 41: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:44:34.96 ID:yNiCaOy/0まあイッチも無能なんだろうけど社会人にもなって客前で怒る上司も大概
- 42: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:44:37.36 ID:4uIXn5wn0部下にお前というのは教育上いかがなものか
- 43: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:45:32.53 ID:GUOtlzRf0部下に厳しいカッコいい上司をお客様の前で披露するのが快感なんやろな
いっちは利用されてるんや
- 44: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:45:34.31 ID:Z0Ls1Pxra「俺だって怒りたくないんだ!」
絶対怒るのが気持ち良くて怒ってる
- 45: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:45:34.52 ID:zHwNnYaIp社員の前で怒鳴られるのも嫌なんやがそこはまぁええわ
お客様の前で怒り出すのはやめてくだされや
と言ったらお前が悪いだのお前の為だのお前が頑張れよだの正当化しまくってたで…
- 55: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:47:44.62 ID:H2XRKXgN0>>45
アカン奴やんそれ お前の為だからとかブラックの常套句
- 56: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:47:53.57 ID:4UX6d+JPa>>45
イッチも大概なんやろけど上司も指導力ないだけ
怒れば問題行動がなくなると思ってる無能や
- 46: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:45:34.61 ID:cjMYyMVcdにやけてまうわ
もっとやれって焚き付けたくなる
- 54: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:47:42.73 ID:AsIR48n4a>>46
わかる
人が怒られるの見たくないとかイミフや
喧嘩動画見てるような高揚感がある
- 72: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:52:49.10 ID:74KUoZ7j0>>54
サイコかよ
- 47: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:46:01.58 ID:R+O1p4UKrお客を前にするとウキウキで怒り出す上司絶対悪いドキュメンタリーの影響受けてるだろ
- 48: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:46:04.59 ID:MlenUH9c0フリーターのババアにそれやられたわ
上にチクったら即クビになって草
- 50: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:46:19.06 ID:eNZOpGWY0これあった店普通にもうええわって行かなくなるからな
- 52: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:47:03.60 ID:yNiCaOy/0職種は?
営業?サービス業?
- 57: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:48:49.68 ID:zHwNnYaIp>>52
サービスや
店に来てるお客さんの前で怒り始めかけてたから裏いきましょう言ったらお前がそんなん言える立場かって怒られたで
- 64: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:51:26.34 ID:FLMGaDrw0>>57
上司も悪いけど原因おまえやしな
どっちにしろイッチとは相性の悪い職場やから違う作業所行った方がええで
- 65: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:51:40.26 ID:4UX6d+JPa>>57
いっぺん強く言い返したら多少違うんやけどイッチには無理やろ
せやから辞めてもうた方がええよ
- 53: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:47:40.88 ID:zHwNnYaIpワイが悪いのは確かにわかるんや
なんぼ言っても同じような事繰り返してしまうのを分かってるから直す為に頑張るんや
でももうちょっとほんまにどうにかほんとになぁ
- 58: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:49:49.48 ID:zHwNnYaIpお客様の前で怒るのは良いんですかって聞いたらお前の為やと言ってきたで
- 60: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:50:40.73 ID:CFcAw+6iaどう見てもパワハラで草も生えない
- 61: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:50:40.77 ID:zHwNnYaIp後輩も怒られてるワイをみてどんどん適当になってきたしな
- 63: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:51:06.92 ID:CFcAw+6ia>>61
適当な後輩にはその上司は怒らないんか?
- 70: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:52:37.92 ID:zHwNnYaIp>>63
後輩の態度が適当なのはワイに対してやで
仕事のミスで上司から怒られてるのを見られて出来ないやつレッテル貼られた
- 66: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:51:41.77 ID:mIJt9zIq0仮に客が上司にぶちギレたらどーすんの?
不快なもん見せんなって
- 68: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:52:27.70 ID:AsIR48n4a>>66
そらアームロックよ
- 69: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:52:31.35 ID:X8b7w3xxr>>66
客とタッグ組んでそらもうハイパー・バトル開幕よ
- 67: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:51:50.37 ID:LfFSZoKb0人前でキレてるやつって低学歴だからなぁ
- 71: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:52:46.88 ID:jwkgLLEX0ラーメン屋の客の目の前でバイト怒鳴る率は異常
- 74: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:53:18.80 ID:zHwNnYaIpまぁワイが悪いんやけどな
仕事が出来たらなぁ
- 78: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:54:28.96 ID:H2XRKXgN0仕事できないことと店長が怒鳴り散らすのは別の問題や
- 76: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:54:07.12 ID:zHwNnYaIpメンタル強い方やと思ってたんやがまさか躁鬱状態になるとは思わんかったで
- 73: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 00:53:09.30 ID:CFcAw+6ia自責の念持っててもそういう奴に付け込まれるだけやからイッチは自分自身を責める必要無いんやで
人気記事PICK UP
コメント
さっさと辞めろってこった。
コメントする