マネー速報

みんなが気になるお金に関する2ちゃんねるのスレッドを幅広くまとめるブログ『マネー速報』

カテゴリ:政治・経済

    このエントリーをはてなブックマークに追加
竹中平蔵パソナ会長が派遣法と同様に高度プロフェッショナル制度を小さく産んで大きく育てる必要性力説

1: ノチラ ★ 2018/05/31(木) 16:00:41.23 ID:CAP_USER
昨夜(5月30日)放送されたNHKクローズアップ現代「議論白熱! 働き方改革法案~最大の焦点“高プロ制度”の行方~」で竹中平蔵パソナ会長が経団連と安倍政権の代弁者として奮闘していました。(※竹中平蔵パソナ会長は、現在の安倍政権において、産業競争力会議議員と国家戦略特区会議有識者議員もつとめています)

 竹中平蔵パソナ会長は、番組内で「高度プロフェッショナル制度を入れないと日本経済の明日はない」、「高度プロフェッショナル制度を適用する人が1%ではなくて、もっともっと増えていかないと日本経済は強くなっていかない」と明言しました。

 この竹中平蔵パソナ会長の発言は、経団連が十数年来主張してきたことと全く同じです。経団連は今から13年前の2005年6月21日に「ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言」を発表しています。(※ホワイトカラーエグゼンプションというのは今の高度プロフェッショナル制度のことです)

 この提言の中で経団連は、「賃金要件」を「当該年における年収の額が400万円(又は全労働者の平均給与所得)以上であること。」と明記しています。

 また、2015年4月6日、経団連の榊原定征会長は記者会見で、高度プロフェッショナル制度は「年収要件の緩和や職種を広げる形にしないといけない」と述べ、対象拡大を求めています。

 そして、この経団連・榊原会長の発言について、2015年4月20日、当時厚生労働大臣だった塩崎恭久氏が、日本経済研究センターの会員会社・社長約100人が集まった朝食会において、「経団連が早速1,075万円を下げるんだと言ったもんだから、まああれでまた質問がむちゃくちゃきましたよ」、「それはちょっとぐっと我慢していただいてですね、まあとりあえず通すことだといって、合意をしてくれると大変ありがたい」、「小さく産んで大きく育てる」ことが必要だと発言しているのです。

 経団連も安倍政権も高度プロフェッショナル制度を「小さく産んで大きく育てる」ことをずっと狙ってきていて、それを昨夜、竹中平蔵パソナ会長があらためて代弁したということです。とてもわかりやすい話です。

 それから、竹中平蔵パソナ会長は昨夜の番組内で、「『全ての規制をはずす』という議論が横行していますけど、企業にすごい厳しい規制が課される。これだけ休みを取りなさいと休みを強制する」、「労働時間で規制するのではなく、休日をしっかり取るという規制をし、義務付ける」、「年間104日、4週間で4日以上の休日は企業にとって非常に厳しい規制だ」などと述べました。
http://blogos.com/article/301013/


132: 名刺は切らしておりまして 2018/05/31(木) 18:01:34.60 ID:Z9Ikyy+1
>>1

怖い(>_<)

年収200万円位までハードルを

下げそう


146: 名刺は切らしておりまして 2018/05/31(木) 18:19:19.29 ID:TuErLXSB
>>132
小さく産んで大きく育てるって言ってるのだし当然やりますよ


154: 名刺は切らしておりまして 2018/05/31(木) 18:25:35.12 ID:JrZxGHDO
>>146
一度立法化しちゃえば
後は厚労省の省令附則の数字を
チャチャっと書き換えるだけだもんな


2: 名刺は切らしておりまして 2018/05/31(木) 16:05:39.74 ID:mZ8xMvbL
マスコミは延々と日大を流してた理由がこれ


【竹中平蔵パソナ会長が派遣法と同様に高度プロフェッショナル制度を小さく産んで大きく育てる必要性力説】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
年収380万円未満世帯 高等教育支援へ

1: 孤高の旅人 ★ 2018/05/26(土) 14:51:38.12 ID:CAP_USER9
年収380万円未満世帯 高等教育支援へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180526/k10011453821000.html

低所得世帯を対象とする高等教育の無償化をめぐって、文部科学省は、住民税の非課税世帯の子どもへの支援に加え、年収380万円未満の世帯を対象に、段階的に授業料や生活費を支援する方針を固めました。
高等教育の無償化をめぐり、政府は去年12月に閣議決定した政策パッケージで、住民税の非課税世帯の子どもを対象に、国立大学の場合は授業料を免除、私立大学の場合は国立大学の授業料に一定額を加えた額を上限に支援を行い、生活費についても、返済のいらない給付型奨学金を支払うとしました。

これに加え、非課税世帯に準ずる低所得世帯の子どもにも段階的に支援を行うとしていて、文部科学省は専門家会議を設け、対象となる世帯の要件や支援の在り方を検討してきました。

その結果、夫婦と子ども2人の4人家族で、子ども1人が大学生の場合、年収300万円未満の世帯の子どもは非課税世帯の3分の2、年収380万円未満の世帯では3分の1に当たる費用を、それぞれ支援する方向で調整を進めています。

一方で、所得が少なくても、一定の資産がある場合は、支援の対象から除外するとしています。

文部科学省は、こうした方針を近く専門家会議で決定し、政府の「骨太の方針」に盛り込む方針です。


333: 名無しさん@1周年 2018/05/26(土) 18:36:26.34 ID:wEnVQbhM0
>>1
相当優秀ならいいけど……
高校からの推薦取るとか偏差値下限とか条件つけたほうがいいんじゃ?


3: 名無しさん@1周年 2018/05/26(土) 14:53:10.02 ID:puyeODYj0
国立大学の授業料を半額にすればいい
年間1000億円の予算で可能だ


435: 名無しさん@1周年 2018/05/26(土) 19:20:56.12 ID:9gk6fQyw0
>>3
小泉時代に値上げしたんだったけ


5: 名無しさん@1周年 2018/05/26(土) 14:55:57.31 ID:aRkiNOsZ0
世帯って・・


【年収380万円未満世帯 高等教育支援へ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
高度プロフェッショナル制度に自信ニキおるか?

1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)20:27:06 ID:OG0
あれって定額で残業しほうだいと何か違うんか?


2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)20:30:12 ID:E7M
うーん わからん


3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)20:31:56 ID:OG0
そもそも専門職ってなんなんだろうな

士業とか師業は分かるけど多分総合職もぶちこまれるだろうが、それはなんの専門職って言い訳するのか見ものだ

あと年収区分400とか言い出した馬鹿はどこのどいつだ


4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)20:37:58 ID:OG0
雑学ニキたちが不在なんか…


5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)20:38:55 ID:E7M
労基の制度なら労基法に定義があるんじゃね?


【高度プロフェッショナル制度に自信ニキおるか?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
経済について質問してくれたら何でも答えるぞ 2

21: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/05/09(水) 05:56:46.583 ID:l5sDEGNd0
将来、円安のインフレになりますか?

【関連記事】
経済について質問してくれたら何でも答えるぞ 1


26: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/05/09(水) 06:01:44.373 ID:BIA5PCFw0
>>21
政府がこのまま国債の発行を減少させていって、日銀が今と同じペースで買い取っていったら超円高になるよ
インフレには政府が金を使えばなる
今の政策を維持したらデフレが進行するよ


28: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/05/09(水) 06:04:40.222 ID:obRh3HsN0
バカに r > g を納得させる方法教えて


34: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/05/09(水) 06:11:51.020 ID:BIA5PCFw0
>>28
政府がグローバル資本主義を放置すると普通に労働をして所得を得るやつより、世界規模で資産を運用するやつの方が得られる益がデカイってだけの話


35: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/05/09(水) 06:13:18.795 ID:obRh3HsN0
>>34
それ言ったら
日本に当てはまると証明できるの?(できないでしょ?だからお前は間違ってる)
っていう異次元のレスをもらって心が折れた


【経済について質問してくれたら何でも答えるぞ 2】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
経済について質問してくれたら何でも答えるぞ

1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/05/09(水) 05:37:17.883 ID:BIA5PCFw0


2: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/05/09(水) 05:37:54.663 ID:YDHnIJqxr
経済ってなんの略?


4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/05/09(水) 05:39:05.113 ID:BIA5PCFw0
>>2
経世済民

民を豊かにすることだよ


3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/05/09(水) 05:38:44.809 ID:0weYfU3ad BE:807692757-2BP(1140)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
お金いっぱい刷るとどうなるの?


6: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/05/09(水) 05:39:27.076 ID:BIA5PCFw0
>>3
刷るだけじゃ市場に流れないからどうもならないい


【経済について質問してくれたら何でも答えるぞ 1】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
「消費税還元セール」政府が解禁を検討 来年の増税時 前回の増税時には特措法で禁止する

1: ガーディス ★ 2018/05/06(日) 06:24:45.45 ID:CAP_USER9
今回は増税前後に小売業者の価格設定の自由度を高め、消費に大きな山や谷ができないようにする。

 97年に消費税率が初めて3%から5%に引き上げられた後は、還元セールが全国で相次いだ。しかし、値下げ分が納品業者にしわ寄せされた疑いや、「税は負担しなくてもいいもの」と誤った認識を消費者に与える可能性が問題視された。

 このため政府は、前回14年の増税(5%→8%)時に「消費税還元」をうたったセールを禁じる特措法をつくった。
それも一因になり、増税を受けた値上げが増税直後に集中。消費者側に「増税前に買いだめを」との心理が強まる一因にもなったとされ、大きな駆け込み需要と反動減が発生した。

 スーパーでは増税直前の14年3月、売上高が前年同月比9・4%増えた一方で、4月以降は1年間にわたり前年割れが続いた。全国の百貨店の売上高も増税後に10カ月連続で前年割れした。内閣府によると、増税が消費に与えたマイナスは、駆け込み需要の反動減で3兆円程度、物価上昇で2兆円台半ばに及んだ。  

前々回の増税時
AS20180505002074_comm

http://www.asahi.com/articles/ASL4M5QRGL4MULFA02P.html


2: 名無しさん@1周年 2018/05/06(日) 06:26:18.45 ID:8fTxrfed0
増税しなければよくね?


6: 名無しさん@1周年 2018/05/06(日) 06:28:49.93 ID:I3/eKTdC0
>>2

これ


112: 名無しさん@1周年 2018/05/06(日) 07:09:57.62 ID:qMssoVjL0
>>2
これ
5%or3%に戻せ


128: 名無しさん@1周年 2018/05/06(日) 07:14:21.02 ID:M5ECeIif0
>>2
それなら対案を出せ
お前は野党か


【「消費税還元セール」政府が解禁を検討 来年の増税時 前回の増税時には特措法で禁止する】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる どうにかしろ」

1: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 17:02:04.88
氷河期世代没落で生活保護費30兆円増、衝撃の未来

「このまま何も手を打たなければ、30年後には独身・低収入の高齢者であふれ返る。日本の財政は年金ではなく、生活保護で破綻する」
こう警鐘を鳴らすのは山田昌弘・中央大学教授だ。

日本が超高齢化社会に突入したことで、年金や医療をはじめとする社会保障費は増大。2025年度は151兆円に達すると試算されている。
一般会計歳出の3分の1を占めるまでに膨れ上がった社会保障費に対応するため、政府は「社会保障と税の一体改革」を声高に叫んでいる。
日本の財政破綻の足音は着実に近づいており、さまざまな主張が飛び交っているが、見落とされていることがある。それこそ、就職氷河期世代の生活保護落ちリスクである。
こうした議論で使われる試算の多くは、人口ピラミッドの変化に基づく将来推定がメーンで、世代の“質”の変化があまり考慮されていないのだ。


2: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 17:02:27.98
氷河期世代はかつての世代とは異なり、非正規雇用が増え、収入も少ない。老後の生活資金を蓄えることもままならず、生活保護に頼らざるを得なくなる人が増大するリスクをはらんでいる。
しかし、こうした潜在的なリスクについて論じた試算はほとんど存在しない。
そこで『週刊ダイヤモンド』では、氷河期世代の働き方の変化が、将来どのようなインパクトをもたらすのかを独自に試算した。
氷河期世代の区分は諸説あるが、ここでは試算を簡便にするため、17年時に35~44歳の層を氷河期世代と仮定した。

続き
http://diamond.jp/articles/-/165543


15: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 17:03:41.62 ID:K6OmrlxBa
氷河期「仕事が無い」
中小製造業「伝承したい技術があるのに跡継ぎが居ない」

はいピンポイントでズドン


27: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 17:05:05.87 ID:nYlCIxAm0
>>15
40歳「働きたいです」
25歳「働きたいです」
中小「25歳くん採用」
25歳「やっぱやめます」
中小「困ったなあ」
40歳「働きたいです」
中小「また募集かけるか」
40歳「働きたいです」
中小「人来ないなぁ」

これがどこでも起こってる現実


36: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 17:06:05.19 ID:jvlba9aR0
>>27
こうやって衰退していくんやなって


【政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる どうにかしろ」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
タイ、正式にTPP参加を表明 日本主導でアジア自由貿易圏が拡大へ

1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR] 2018/05/01(火) 23:57:44.29 ID:NLNWzqhH0 BE:228348493-PLT(16000)
タイ、TPP参加意向=茂木氏に正式表明
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050101029&g=int
タイ軍事政権のソムキット副首相(右)と会談する茂木敏充経済再生担当相=1日、タイ首相府(代表撮影)
0180501at58_p

TPP参加国(橙色)
TPP-trade-deal-without-United-States-CPTPP-ST-photo-923x1024


【バンコク時事】タイ軍事政権のソムキット副首相は1日、 当地で茂木敏充経済再生担当相と会談し、環太平洋連携協定(TPP)の新協定 「TPP11」に早期に参加する意向を正式に表明した。
茂木氏は会談後、タイのTPP11参加を歓迎するとともに、 他のTPP11署名国への橋渡し役を務めるなど支援していく考えを示した。

https://mainichi.jp/articles/20180502/k00/00m/020/156000c
東南アジアでは、シンガポール、ベトナム、ブルネイ、マレーシアがTPPに署名済み。
タイは従来、日中韓などが参加する東アジア地域包括的経済連携(RCEP)を重視していたが、交渉が進展しない中、TPP加盟方針に転じた。

日本にとってタイのTPP加盟の利点は多い。直接的には、日系自動車や部品各社が進出するタイがTPPに参加し、他の加盟国との間で関税が低減・撤廃されれば、 日系自動車メーカーなどは収益拡大が見込める。
また、タイに続いてインドネシアやフィリピンなども参加への動きを加速する可能性があり、 日本が主導するアジアでの多国間の自由貿易圏作りを強化できる。


3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/05/02(水) 00:02:33.89 ID:64bo5wpO0
国数が変わる度にTPP12とか増えてくのか?


5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/05/02(水) 00:04:31.04 ID:nqtTosLZ0
TPP11+α


6: 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] 2018/05/02(水) 00:05:22.91 ID:Q9Dfv/Sv0
TPP亡国論者って息してるの?


8: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/05/02(水) 00:10:14.21 ID:ulSFnnZ60
TPPに反対って公約はどうなったんだよ。。。


【タイ、正式にTPP参加を表明 日本主導でアジア自由貿易圏が拡大へ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
【日銀】 2%の物価目標 達成時期を削除 黒田総裁「達成期限のような誤解あった」

1: ばーど ★ 2018/04/27(金) 19:36:33.36 ID:CAP_USER9
日銀 2%の物価目標 達成の見通し時期を削除

日銀は、27日に公表した最新の物価見通しでこれまで「2019年度ごろになる可能性が高い」としてきた2%の物価目標の達成見通しについて、具体的な時期を削除しました。大規模な金融緩和を続けているにもかかわらず目標の達成時期を明確に示すことが難しくなっている現状をあらわした形です。

日銀は27日、経済と物価の最新の見通し、「展望レポート」を公表し、消費者物価指数の上昇率の予測について、今年度(2018年度)はこれまでの1.4%から1.3%に引き下げました。

また、来年度(2019年度)はこれまでどおり1.8%とし、再来年度(2020年度)も1.8%としました。

そのうえで、これまで「2019年度ごろになる可能性が高い」としてきた2%の物価目標の達成見通しについて、具体的な時期を削除しました。

(中略)

■黒田総裁「達成期限のような誤解あった」

日銀の黒田総裁は金融政策決定会合のあとの記者会見で、2%の物価目標を達成する具体的な時期の見通しを削除した理由について、「市場の一部に、2%を達成する時期の見通しが達成期限であるかのような誤解があり、時期の変更が金融政策の変更と結びついていると思われるおそれがあったため」と説明しました。

また、なぜ今回、達成時期の削除を決めたのか問われたのに対し、「いずれかの時点で行うことが、今回になったということだ」と述べるにとどめ、自身の再任や執行部の体制変更などによるものではないとしました。

そのうえで、黒田総裁は日銀として、できるだけ早期に2%の物価目標の実現を目指す方針に変わりはないとし、「2019年度ごろに2%程度に物価上昇率が高まっていくという日銀の中心的な見通しは変わっていない」としました。

全文は引用元サイトで 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180427/k10011419831000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001


3: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 19:39:01.89 ID:VSR8lunh0
ついでにプライマリーバランス黒字化目標も撤回しとけ


4: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 19:40:10.79 ID:JZcIRpuU0
経済が予想通りになる訳がないからね
それでも、インフレ達成が必要な事に変わりはないけどさ


6: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 19:41:38.80 ID:r/+hv8TC0
負けを認めない文化


9: 名無しさん@1周年 2018/04/27(金) 19:44:04.06 ID:mY97FE3E0
2%とは言ったがそれが何時までかは言ってない
我々がその気なら十年後にも百年後にもする事ができる


【【日銀】 2%の物価目標 達成時期を削除 黒田総裁「達成期限のような誤解あった」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
26日衆院予算委は野党欠席でも開催 ネット「実際のところ要らんしな」

1: (^ェ^) ★ 2018/04/24(火) 21:44:23.82 ID:CAP_USER9
自民党の森山裕国対委員長は24日、立憲民主党に提案した26日の衆院予算委員会の集中審議に関し、野党側が欠席しても開催する方針を明らかにした。国会内で記者団に語った。

https://this.kiji.is/361399648646431841


26: あなたの1票は無駄になりました 2018/04/24(火) 22:19:46.05 ID:VOaQUaHtO
>>1
欠席議員の
【 給与カット 】してくれよ。
仕事をサボったら、野党は只の税金泥棒じゃん。


29: あなたの1票は無駄になりました 2018/04/24(火) 22:25:44.38 ID:TXSBa15L0
>>26
いや、仕事来ないほうがボンクラどもの給与よりも審議の国益のほうが高い。どうせ少人数だ仕事の邪魔するよりまし。


3: あなたの1票は無駄になりました 2018/04/24(火) 21:47:48.29 ID:AsRLikYw0
出たくないサボりたい野党は、出なくてよろしい。ただし歳費はカットで。


5: あなたの1票は無駄になりました 2018/04/24(火) 21:48:41.07 ID:dN1jUtVs0
昔は共産党は政策議論出来た今は民主系社会党系と同じでわめくばかり
まともに議論して政府与党が出す案の問題点の修正を求め是々非々で議論するのは維新だけ


【26日衆院予算委は野党欠席でも開催 ネット「実際のところ要らんしな」】の続きを読む

このページのトップヘ