
- 1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/01/19(土) 22:22:07.240 ID:eRYxSlJJ0全然節約になってねえ
お握り3個持っていくとして
海苔6枚=120円
梅干し一粒=40円
鮭フレーク1瓶400円÷5=80円
塩昆布=だいたい15円
味噌汁=120円
375円 既に牛丼より高い上に作る手間もかかる
あと200円追加して定食食ったほうがいいよなこれ
- 2: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/01/19(土) 22:23:02.681 ID:q23YPrcT0海苔の枚数と味噌汁が意味わからん
- 3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/01/19(土) 22:23:40.018 ID:mM3Ux01F0米の値段と電気代が入ってないぞ
- 4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/01/19(土) 22:24:12.621 ID:G8MzvLn3aノリって結構するよね
味噌汁高いな
- 5: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/01/19(土) 22:27:25.717 ID:TqKImyEW0味噌汁意味わかんねえ
お湯はタダで用意できないのか?
カップとインスタントの味噌汁なりスープなりを持って行けば安上がりだろ
【昼飯代節約のために自分でお握り作って持っていくことにして1週間経ったが…】の続きを読む