- 1: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:12:27.18 ID:ixsDOtd60半年たっても契約一件のみ、話をほとんど聞いてくれない。辞めたい。どうしたらいいのか
- 3: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:13:21.61 ID:yJ+lSZVQd何売っとるんや?
- 7: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:13:46.73 ID:JNCuBm2O0飛び込み営業出来るやつのメンタルってすごいといつも思う
- 18: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:17:00.56 ID:fXYPJWXL0>>7
基本、相手をナメてるか見下してるで
口調は営業言葉やけど心では「オラッ 買えや!」みたいな
- 22: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:19:05.88 ID:tNV+cxcYa>>18心でそんなん言っても意味なくね?
- 25: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:20:11.60 ID:fXYPJWXL0>>22
メンタルの問題だでな
心折られないようにするだけやろ
- 9: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:14:44.81 ID:W5FsOqYP0名刺を渡すだけの簡単な仕事じゃん
- 61: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:33:29.90 ID:ixsDOtd60>>9
そんなもんしない。契約してから名刺渡す
- 66: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:34:26.02 ID:wDIcHzKkd>>61
えぇ...イッチ営業なめすぎやろ
- 71: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:36:14.50 ID:ixsDOtd60>>66
そういうやりかたじゃない。個人営業だし。
- 69: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:35:42.47 ID:BLHTlT+Oa>>61
ファーストコンタクトで名刺渡してこないガイジ営業の話なんて普通聞かないぞ
- 73: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:36:41.91 ID:ixsDOtd60>>69
個人営業だからな。そんなことしない。
- 10: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:14:46.11 ID:uQCJX1QDd逆に飛び込みできたら世の中の営業なーーんでも出来るで
- 33: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:24:26.76 ID:K7qrOgaNd>>10
はい営業エアプ
- 11: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:14:57.44 ID:q6FM5Fxq0不動産よりは水はマシだろ
水でやめるなら、全部だめだよ
- 23: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:19:23.24 ID:c6lArpvEp>>11
水の飛び込み営業の人たちって水道局の人っぽいことして家入るらしいね
すげえわ
- 32: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:23:23.38 ID:17xjy+Shd>>23
光回線やビジネスフォンの業者やとNTTの特約店やら系列店を装って客先に行くんやで…
- 34: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:24:58.02 ID:fXYPJWXL0>>32
NTTだのNTTコミュニケーションズだの名乗るよな
よくよく聞いてみるとNTT系の商品を売ってる代理店みたいなもんなんやけど
あんなの詐欺ちゃうんかね
- 38: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:25:57.93 ID:17xjy+Shd>>34
ギリギリ詐欺には引っかからないらしいで
あくまで特約店としか謳ってないからな
NTTですと言い切ったら詐欺や
- 51: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:29:42.69 ID:fXYPJWXL0>>38
問い詰めるまでちゃんと代理店って言わんのとかほんま悪質やわ
電話の後ろにあるシリアル№を確認するから教えろとか
請求書のお客様番号教えろとかほんまやることが雑で悪質
- 17: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:16:49.67 ID:3Z67iWbSxワイプロパイダの飛び込み営業やけど完全出来高制で月50は余裕やで
- 20: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:18:30.90 ID:17xjy+Shd>>17
光コラボかな?
- 24: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:19:47.99 ID:MfCvjgjN0営業禁止のステッカー貼ってるとこ行ったらええで貼ってるやつは買いそうになるから貼ってるんや
- 26: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:20:25.42 ID:c6lArpvEp>>24
ワイのトッモはそれで通報されたから気をつけるんやで~
- 36: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:25:32.20 ID:q6FM5Fxq0いつも思うけど
営業って中卒でも十分だよね
むしろ暴力耐性ある中卒の方が高学歴層より有利になりそうな
- 45: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:27:44.32 ID:C3fgSw/ip>>36
うちの会社世界価値ランキングで100位以内に入っとるけど取締役高卒だわ
営業はほんまに学歴関係なく腕の世界やな
- 40: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:26:46.04 ID:XZGAJJ2s0逆に聞くがイッチは買いたいと思うんか?
- 67: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:34:47.82 ID:ixsDOtd60>>40
おもわん
- 82: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:39:05.63 ID:HQ5tz7Tyd>>67
草
何売っとんねん
- 44: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:27:42.27 ID:sn+PcoZua営業やと派遣営業が一番辛そうやわ
商材が自分や相手に文句言うとか考えられん
- 53: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:30:49.63 ID:+oNZKu/20>>44
派遣より広告とかのがきついで
出しても効果でないとか普通にあるからな
ブチギレられる
- 78: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:38:00.06 ID:+oNZKu/20個人営業でも名刺くらい渡すやろ
ビジネスマンとして土俵に立ててないやつと契約なんてしねえよ
- 85: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:40:25.90 ID:ixsDOtd60>>78
話して聞いてくれないとそこで終わりの世界だから無駄。
会社の方針がおかしいかもしれんが。てか、もしマイナスのイメージ持たれて名刺渡したら最悪だから渡せん
- 84: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:39:49.60 ID:qr4DdLWY0イッチ何売ってるんや
半年に1件て、ワイでもできそうなんだけど!?
- 88: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:40:47.19 ID:ixsDOtd60>>84
浄水器
- 98: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:42:35.76 ID:+oNZKu/20>>88
浄水器かよ
ワイの先輩が浄水器売る営業でハイパフォーマーだったらしいけど
作業着にヘルメット被って「水道局のものです」で家入る
コップ借りて蛇口ひねって水入れてリトマス試験紙入れて反応させる
元栓のところ見て錆まみれになってるの見せて「水質やばいですよ」って言う
ここから世間話+商談スタートらしい
- 104: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:44:08.80 ID:RtaEWaUdM>>98
半分チンピラやんけ
- 115: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:45:54.59 ID:pvsJfDazd>>98
こういうやつ来たことあるわ
貸したコップに変な薬入れやがったからコップ代弁償してもらった
ちょっとかわいそうだったかな
- 120: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:47:31.53 ID:XnnFnmDz0>>115
草
- 125: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:49:24.84 ID:lpFBfLs4d>>115
オルトトリジンやろ
反応ない方があかんで
- 105: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:44:12.14 ID:JOgHZ6m7Hなんで浄水器の営業おおいの
利益率いいから?売れるから?
- 112: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:45:33.23 ID:lpFBfLs4d>>105
給料がいい
ワイですら最高月額150万以上やった
なお最低
- 117: 風吹けば名無し 2018/03/27(火) 14:46:28.63 ID:7d01FvALMルートもきついけどな
良好な関係維持していかなあかんし
客先も工場も無茶言うし
納期長いだ短いだ見積り高い安いだ
人気記事PICK UP
コメント
コメントする