- 1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:19:43.069 ID:2X2y3nHmM欲しい株があるのだが金が足りない
信用取引デビューすると線路に飛び込む事になりそうだからやめるように説得せよ
- 3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:20:50.108 ID:SJAtAUfKM信用2階だて全力買いで勝負や
- 11: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:24:26.784 ID:kklOOfQ6a>>3
甘いな信用さんかいだてや!!!
- 4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:20:59.139 ID:UtzJAc/ip欲しいものを買う方法がある
何を迷う?
- 5: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:21:07.793 ID:pupehTC20信用で買った株を担保に借入して更に買うといいよ
- 13: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:25:52.491 ID:2X2y3nHmM>>5
信用買いの株って担保に使えたのか…
現物保有じゃないといけないと思ってたんだけど信用→信用→信用→信用とか雪だるま式で増えるな
- 9: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:23:28.981 ID:DEmbl+7h0マザーズ指数これから2年で1/10になっても驚かんよ
- 10: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:24:12.230 ID:2X2y3nHmM欲しい株の利回りがえげつない高さなんだよなぁ
でも信用買いすると利子取られるんだろ?利回り下がるだろ?で、その株は配当金の割には激安!って思ってるけど最近は下げまくってるんだ
配当金貰っても割に合わない下がりっぷりされたら首吊りだよな
- 12: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:25:34.379 ID:kklOOfQ6a口座あるのか?
- 17: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:27:00.971 ID:2X2y3nHmM>>12
今NISAで70万円程度使ってる
源泉徴収口座とNISA口座持ってて信用口座は怖くて作ってない
だけど今もう信用口座作りたくてうねうねしてる
- 26: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:31:26.144 ID:kklOOfQ6a>>17
○村証券
年収500 万円以上
金融資産500 万円以上
経験5年以上
上記2つを満たすこと
- 29: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:33:32.022 ID:2X2y3nHmM>>26
ゲッ
信用取引って条件あったのかよ
利子払えば余力の3倍まで買えるって訳じゃないのな…
年収170万円
金融資産80万円程度
経験1年目
駄目じゃん!!!
そもそも俺、信用取引自体出来ないじゃん!!!!!うわーん
- 31: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:35:55.914 ID:kklOOfQ6a>>29
FXなら制限ないぞ!
- 14: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:26:03.928 ID:DEmbl+7h0今からガチホするのはオススメしない
- 15: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:26:58.227 ID:SJAtAUfKMまあ真面目にアドバイスするなら信用売りのほうやれや
- 19: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:27:52.003 ID:2X2y3nHmM>>15
空売りって間違ってS高されたら死ぬしかなくなるんだろ?
素人だから空売りだけはしてはいけないという気持ちがある
- 16: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:27:00.118 ID:5qWCyjNF0株歴のほうが長いけど仮想通貨の方が一撃の当たりがデカいわ
株で年率で+50%取るの大変だけど 仮想通貨だと+5000%とか余裕
- 18: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:27:27.644 ID:FUTkXuXDa人生には勝負どころってもんがあるだろ!
- 21: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:28:18.084 ID:V7CD5p/Maボーナス近いしどーんと行こうや
- 22: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:28:44.568 ID:pupehTC20信用で買うのも売るのもあんま変わらんやんけ
なんで売りだけダメなんや
- 25: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:30:06.310 ID:2X2y3nHmM>>22
こわいイメージがある
借りた株を売っぱらって弁償するのが空売りだよね?
信用買いは借りた金で株を買うから金を返せば済むんだろ
イメージ的に空売りは恐怖感ある
- 28: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:32:59.543 ID:kklOOfQ6a>>25
信用はレバ三倍やぞ?
- 23: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:28:57.575 ID:2X2y3nHmMあ~もうKDDI利確しちまおうかなー
下がって下がって今日ちょっと騰がってどうせまた下がるアレ買う為にKDDI手放すのも惜しい
- 24: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:29:29.781 ID:DEmbl+7h0上がった下がったのギャンブルやりたいなら日経先物でもやれば
- 27: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:32:25.125 ID:5qWCyjNF0株やってて仮想通貨しないのはもったいないよ
なんていうか100年前の株を今買ってるようなもんだぜ
100年前のNYダウの銘柄を片っ端から少しずつ買ってたら
今は大金持ちになってるのと同じ
ほとんどの銘柄は死んでるかも知れないけど 一握りの銘柄が巨万の富に化ける
- 30: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:34:59.213 ID:2X2y3nHmM仮想通貨は乱高下しすぎて怖いんだよな
バブル崩壊して最近少し持ち直したとはいえ1BTC220万円→1BTC100万円くらいだろ?
リップル120円で買って350円くらいで手放して以降恐怖感しかない
- 33: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:38:19.779 ID:5qWCyjNF0>>30
それだけ若いって事だよ 株だって新規公開直後は乱高下激しい
仮想通貨は業界そのものが若いんだよ
- 35: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:41:06.650 ID:2X2y3nHmM>>33
うーんまあ確かに若いけどさ
仮想通貨って盗まれる事多くね…マネックスがCC買ったりヤフーが仮想通貨参入したりと動きは活発だよね
しっかりした大企業が取引所やりはじめたらちょこっとずつ積立で買ってみようかな
- 37: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:42:49.620 ID:5qWCyjNF0>>35
SBIが始めるからそれで始めるので良いんじゃね
- 39: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:44:26.797 ID:2X2y3nHmM>>37
ちょうどSBI証券口座持ってるから始まったらやろうかな
ネムとか安いコインも扱ってくれるといいんだけどBTCオンリーだと高くて手が出せねェ
- 32: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:37:44.580 ID:2X2y3nHmMトルコリラでもやるか…
- 34: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:40:40.213 ID:ZCig7WCl0だからFXやれって
- 36: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:42:12.831 ID:2X2y3nHmM俺はNISAでちんたら遊びながら楽天VTI積み立てるのがお似合いかもしれねーな…
- 38: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:43:22.245 ID:ZCig7WCl0だからFXやれや聞いてんのかボケ
- 40: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:45:27.354 ID:2X2y3nHmM>>38
FXで死んだ人いっぱい知ってるもん😭
- 42: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:47:47.137 ID:ZCig7WCl0言っとくけどFXより仮想通貨の方がリスクやべーからな?
- 43: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:48:37.128 ID:2X2y3nHmM含み益もりもりで喜んでたらうんこして戻ってきたら首吊り確定とかの世界なんだろ
俺みたいな下手がやると間違いなく即死する
- 44: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:52:51.020 ID:ZCig7WCl0>>43
んなわけねーじゃん
そんなんみんな死んでるわ
- 45: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/04/25(水) 21:53:02.663 ID:J2mZGwGJ0まずはちゃんと勉強したほうがいい
人気記事PICK UP
コメント
コメントする