- 1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:41:58.701 ID:r0bXuwQP0高校入学祝い 50万
大学の学費 140×4=560万
大学院の学費 70万×2=140万
仕送り10万×12×6=720万
車 240万
合計1710万wwwwwwww
- 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2018/09/14(金) 21:42:41.811 ID:ACGZBOOS0私立こっわ……
- 3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:43:12.523 ID:r0bXuwQP0>>2
私立の理系w
- 4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:43:30.658 ID:FSPPTVcZM食費被服習い事小遣い有効費出産費用幼稚園代
- 13: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:47:12.312 ID:r0bXuwQP0>>4
習い事はピアノそろばん書道水泳だったなwww
- 21: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:58:13.610 ID:FSPPTVcZM>>13
それもたしとけ
- 22: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:00:26.256 ID:r0bXuwQP0>>21
学習塾とかお年玉とか足すと2000万くらいか
- 24: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:04:53.252 ID:FSPPTVcZM>>22
どのくらい還元するつもり?
- 25: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:06:36.133 ID:r0bXuwQP0>>24
還元するのは大人になってからだな
大学までは還元のうちに入らんからな
当たり前すぎて
- 27: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:08:37.096 ID:FSPPTVcZM>>25
その気持ちが親孝行
- 5: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:43:43.522 ID:geUf1TOc0車って自分で買うもんだろ
- 7: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:44:22.647 ID:Wn54n48h0>>5
底辺ちっーす
- 6: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:43:54.357 ID:BjSdN4mCp出産費用から計算しろやボケなす
- 8: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:44:34.822 ID:38WDKLStM投資と同じで、高くてもそれ以上のリターンがあれば問題ない
こんだけ投資してもらったんなら、さぞ立派な人物になったんだろ
- 9: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:44:40.837 ID:kvg2Ua6t0良い車買ってもらったんだな
- 12: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:46:11.884 ID:r0bXuwQP0>>9
自分でも150万は出したぞwwww
- 10: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:45:21.076 ID:sHFGdnJ30ウケルw
- 11: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:45:36.695 ID:r0bXuwQP0姉貴も私立で同じだから×2という事実www
- 14: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:47:13.858 ID:geUf1TOc0すねかじりは車も買ってもらえるのか
- 15: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:48:48.336 ID:r0bXuwQP0>>14
自分の子供に還元するからプラマイゼロだぜぇ?
- 16: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:49:22.537 ID:scr58LV/0>>15
それお前にガキできた時にもできんの?
- 18: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:51:38.806 ID:r0bXuwQP0>>16
普通にやってあげるのが当たり前の環境で育ったからやるつもりでいるが
- 32: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:33:22.435 ID:BjSdN4mCp>>18
やるのが普通な環境なんだったら「やってあげる」なんて言わなくね?
- 33: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:37:12.766 ID:208YGLANp>>32
さすがにそれは揚げ足取りが過ぎると思う
- 35: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:44:52.757 ID:r0bXuwQP0>>32
普通のことをやってあげるんだぞ!
- 26: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:07:01.106 ID:d5Mag+Z40車何買ってもらっての?
- 29: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:22:14.353 ID:r0bXuwQP0>>26
ハリアー
- 17: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:51:00.288 ID:exEvNIF40おれも最初の車は親に買ってもらったな
普通じゃないの?
- 20: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:54:32.524 ID:a3JC9e/o0車も生活費も家賃も親が面倒見るのが当然
子供には貯蓄させる
相続税と無縁の貧民には想像できんだろうな
- 19: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 21:53:04.717 ID:XfkijJt+0ピアノ水泳は俺もそうだったが無理やりやらされてた感があったな
水泳は長く泳ぐ続けられたからマシだがピアノはさっぱり忘れてる
- 23: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:03:18.693 ID:89QDHd8k0俺が親から受けた被害総額は人生全て
つまり約3億円の被害を俺が受けた
- 28: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:09:32.531 ID:208YGLANp学費はしゃーないとしても入学祝いと車代は異常だな。これは親の過失だわ。
- 30: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:23:46.806 ID:r0bXuwQP0>>28
これから結納金もあるからな
- 31: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:32:33.568 ID:208YGLANpえ、結納金も親に払ってもらうの?
- 34: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:43:33.692 ID:r0bXuwQP0>>31
親が嫁さんにあげる
- 36: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/14(金) 22:46:49.848 ID:oVDJ6ioDd正直金を自分だけに使ってても虚しくなる
人気記事PICK UP
コメント
コメントする