- 1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:26:18.607 ID:G3Fx4TxHM売り時がさっぱりわからん
- 2: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:26:35.000 ID:SkJaYww6aホールドしとけ
- 3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:26:43.028 ID:j0riZOGq0いくらでその利益?
- 4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:27:05.995 ID:1Lu22qRWa元がどれくらいかによるんじゃね
- 7: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:28:09.520 ID:G3Fx4TxHM>>3
>>4
2つの株を持っていて合計で24万円くらいの投資額です
- 12: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:28:47.684 ID:N3jd3+uH0>>4
株素人か?この場合の一万円くらいの利益ってのは百円が一万円になったって意味だぞ
- 5: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:27:18.128 ID:4ur1YUPO0売る判断ができ無い奴は株をやら無い方がいいぞ
- 6: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:27:35.886 ID:6V/WFCXEMパーセントで考えろ
- 8: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:28:14.098 ID:MJpJ8Vm3a初心者だから売る経験しとけばいいじゃない
- 9: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:28:29.759 ID:G3Fx4TxHMちなみにNISA口座です
- 17: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:31:47.958 ID:4ur1YUPO0>>9
NISA口座で持ってて売りとか釣りか?
- 11: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:28:42.608 ID:H/dVE3elM一万を稼ぐのに何時間かかったかによる
- 14: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:29:38.372 ID:G3Fx4TxHM>>11
半月くらいじゃない?ずっと放置だし
- 13: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:29:04.413 ID:pVfEYkM8Fチャート見せてくれ
- 15: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:30:14.321 ID:f9PsI0S0p割合で考える
- 16: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:31:26.206 ID:G3Fx4TxHMやっぱ仮想通貨に比べたら値動きが穏やかですね
まぁそれだけ健全に資産運用できるということかな
- 18: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:33:18.192 ID:yRH9q9RFM一番安くなった時に買って
一番高くなった時に売ればいいんだよ
- 21: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:35:04.113 ID:N3jd3+uH0>>18
それができたら一回でお金∞円やん
- 20: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:33:56.303 ID:3UtigBHPaそういう思考ならFXとかの方がいいんでない
- 19: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:33:35.986 ID:kNJ7xhEMp全っ然詳しく無いけど
nisaって非課税だけど売り買いするとその枠減るんじゃなかったっけ
短期の売買には使えないとかそんなんだった気が
- 22: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:35:20.422 ID:G3Fx4TxHM年間120万円でしょnisaって
まだ90万円分の枠があるからあと3ヶ月までに使い切りたい
- 23: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:46:07.452 ID:27hVr7Qwa自分で決めろ
1割上がれば売る、2割上がれば売る
市況が読めるなら自分で売り時見極めろ
- 24: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:46:37.691 ID:G3Fx4TxHM>>23
わかった
- 25: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:47:25.592 ID:/S+8qD/F0スイング?
- 26: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:49:28.835 ID:LyK+XDmzMまず勝った実感を得ろ
- 27: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:51:20.959 ID:FtlAFtdK0何を基準にその株を買ったのかによるよね
- 28: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2018/09/28(金) 12:51:47.176 ID:mQvdrGWO0よくあるのが半分売って、半分ホールド
だから2単元買っとく
人気記事PICK UP
コメント
保有の目的にや想定した保有期間もよるけど、売るか悩むレベルの保有なら、自分の納得する金額を得られたら売るのが間違いない
コメントする