アホ「ワオンに2000円チャージでそれで支払いで」

1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:53:28 ID:ONH
ワイ「ワオン!(毎回チャージと支払い繰り返して現金より手間なのに学習せんのか)」


2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:53:59 ID:Ql4
お前が言うのか…


3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:54:56 ID:ONH
プリペイド型電子マネーは廃止するべきや


4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:55:25 ID:idq
ポイントたまったりしないの?


6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:55:42 ID:ONH
>>4
そうなの?お得やん



5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:55:30 ID:yev
WAONってSuicaの劣化だよな


7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:56:49 ID:lYl
近所のイオンのWAONチャージする機械の場所が変わって利便性凄い落ちたわ


9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:57:25 ID:ONH
>>7
アプリでクレカからチャージ出来たりせんの?


11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:59:03 ID:lYl
>>9
そらならもうクレカ払いにするわ


12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:59:12 ID:ONH
>>11
たし蟹


8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:56:51 ID:0M3
ポイントつく系が面倒になって最近はamazonポイントしか管理してへんわ


10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)22:58:09 ID:ONH
>>8
わかる
ワイもiD一本にして三井住友カードのクソポチイトしか把握してない


13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)23:04:36 ID:SOo
WAONってチャージ上限幾らなんや


14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)23:05:41 ID:Xv7
>>13
3万じゃなかったっけ


16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)23:06:59 ID:w0f
>>13
上限五万に上がったけど、一括五万チャージはできなかったと思う


15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)23:06:52 ID:Ccm
オォン!アォン!


17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)23:07:56 ID:qFN
10万チャージした


18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)23:08:41 ID:0Wa
お釣りじゃらじゃらしないだけでもええんちゃう?


19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)23:10:24 ID:SOo
さすがにWAONが上限二万やったらちょっと不足感あるな
スーパーは電車よりも一回あたりに使う金額が大きい


21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/27(木)04:45:27 ID:ThI
田舎だとイオン・maxvalu・ミニストップで使えて便利
普通にローソンとファミマでも使える


20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/25(火)23:27:03 ID:AKN
ワオンで払うとWAON POINTが貯まるんやで



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット