- 1: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:52:01.25 ID:EuCYTp7v0まぁ3億程度じゃね
- 2: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:52:19.36 ID:+VaNfO6x07億だとやめるらしい
- 7: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:53:09.30 ID:3FE+fVE3a仕事はやりがいあるしな
- 15: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:54:50.76 ID:ZwDbcNnKx>>7
この世の仕事の99%にやりがいなんてない
ただの下働き
- 55: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:01:58.41 ID:4nFz/rZ10>>7
リーマンにやりがいとか無いわ
- 8: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:53:09.93 ID:ZwDbcNnKx社畜精神
三億あれば低リスクの投資でも稼げるやろ
- 10: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:53:45.05 ID:HEse8uui0一般的な職についた人間の人生で稼げる金額
- 11: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:54:04.70 ID:aBCG3Rsid非課税やから3億なら生涯年収の3倍はもらったことになるんちゃう
辞めろや
- 12: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:54:39.24 ID:He5QlPATa3億じゃ子供三人大学までだせんだろ
家のローン払えんだろ
仕事せにゃ
- 14: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:54:50.62 ID:KczVDP2mM金だけあっても承認欲求は満たせんからな
- 16: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:54:50.95 ID:Yk11LnQ3aやめたい思うんはそいつが底辺みたいな仕事しかしてないって証拠や
まともな奴は自分の能力発揮することに価値見出だしとるからな
- 18: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:55:26.13 ID:NU2aJLGO0仕事はやめないわ
適当に飲食店かなんかやるで
- 20: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:55:45.44 ID:jiejoeZp0人望は3億程度の金じゃとても買えんわ
湧いた金で名声を得ようというなら50億ぐらいはなきゃ無理
- 21: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:56:04.33 ID:aLW+CMI90非課税で3億の価値を理解できないやつがそれだけ多いってことなんやろ
- 22: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:56:06.45 ID:AAWGCN/5p24時間自由に使えると人格崩壊するぞ
ソースはワイ
- 23: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:56:23.31 ID:AYzD95iNd税金かからんのやろ?
やめるわ
- 25: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:56:47.15 ID:K9MTC54h0生涯年収税抜きで3億あるやつなんてほとんどおらんのに辞めんとかアホやろ
- 32: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:58:19.44 ID:aLW+CMI90>>25
労働者やるやつはそういう発想で生きてないんやろ
なんとなく学校に生き、なんとなく会社に生き、なんとなく結婚し、なんとなく子供を生み育て、なんとなく年金生活
これが日本人の87%
- 43: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:01:03.78 ID:2epExXio0>>32
お前と違ってみんな自分の人生の事は真剣に考えてるよ
- 54: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:01:58.20 ID:aLW+CMI90>>43
もし考えてるなら、すぐ仕事やめて資産運用で食ったほうがくだらない労働で時間潰さずに住むとすぐわかるんだよなあ
お前がしょうもない労働者やってるからって美化するなよ
- 26: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:57:11.49 ID:/S8wAMEP0大手企業で働いてて夜はコンビニバイトする奴もおるしな
- 27: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:57:12.45 ID:vcd27rqr0田舎で自給自足生活始めるわ
- 28: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:57:31.58 ID:l0Vs5b1b0生涯年収2億ぐらいなんだから3億あれば一生暮らせるだろ
- 31: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:57:59.25 ID:USFcTxJf0世界一の大富豪なのに巡査やってる中川みたいなもんや
- 33: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:58:31.22 ID:aBCG3Rsid職場でそういう話になると誰も辞めるなんて言えない空気になる
- 35: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 20:59:14.14 ID:LItxCdcg0額は違いすぎるけど
アメリかとか家族総出で顔やら公にされるのほんますごい
- 58: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:02:44.48 ID:+U25ZQZr0>>35
そのせいでみんな不幸になるらしいな
あっちの国の宝くじ当たった連中の末路ひどい
- 40: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:00:11.26 ID:AK+3Ph7j0今の会社で契約のパート社員にしてもらうわ
- 41: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:00:19.58 ID:gFrXqKIM0そもそもそこまで真剣に考える奴おらんやろ
実際に3億以上当てた人間がどうしたのか気になるわ
- 46: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:01:12.89 ID:AYzD95iNd>>41
当たったら辞めようと買って外し続けるからな
- 42: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:00:52.69 ID:Z5jWBaBc0少なくとも働いてないと世間体がね
- 48: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:01:26.34 ID:ZwDbcNnKx>>42
3億持ってるのにそんな糞みたいなもん気にするか?
なんなら投資家とかになればいいし
- 65: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:03:54.09 ID:Z5jWBaBc0>>48
配当で暮らせるのか?
三億じゃたらんやろに
- 78: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:05:30.18 ID:ZwDbcNnKx>>65
配当とかじゃなくて取引やればええやん
あと1億あれば配当で暮らせる
- 45: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:01:11.06 ID:QWSDTasbr仕事やめてちまちま三億を切り崩して生活するより
今の生活プラス三億のほうが楽しそうやしな
- 51: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:01:46.62 ID:pVjDNJbip今の仕事は辞めるぞ
- 52: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:01:48.16 ID:uCkkTZGM0実際は辞めるぞ
- 53: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:01:49.82 ID:DrQ8f+m40いつでもこいつら殴れるわで仕事するって楽しいな
- 68: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:04:19.18 ID:Z5jWBaBc0>>53
せやで強気でいけるで
- 76: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:05:03.46 ID:/SU018OCa言うのは自由だからな
口だけよ
みんな宝くじ当たったら仕事ナンテしない
そこそこの会社で若くして出世してるような人間以外はみんな辞めるわ
- 56: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 21:02:24.16 ID:laShyGb60当たらない定期
人気記事PICK UP
コメント
コメントする