平日毎日缶コーヒー飲んだらなんと年間3万円!←これ

1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:17:17 ID:rI3
たったの3万で気分転換できるもんなら安いもんやろ


2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:18:14 ID:e6O
一本100~130円やろ
ワイは毎日2.3本やから
計算したら約1万やった


5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:19:38 ID:e6O
>>2
一月8千円やから
年間3万どころやない


3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:18:52 ID:Trw
三万ごときでうだうだ言うなってな
こちとらカフィ好きで飲んでるんじゃ


4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:19:19 ID:2XA
言うほどそれ言うか?


6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:20:21 ID:rI3
>>4
節約の鉄板ネタやぞ


7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:20:52 ID:7ga
その理論やと結局生きる意味何?って話になるんよな
節約って考えものよね


8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:21:02 ID:T9X
毎日タラコ一箱吸ってるけどベンツ持ってるで


15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:24:53 ID:UX5
>>8
ベンツはピンキリやからなぁ
一番安いのは貧民でも新車で買えるレベルやし


9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:21:28 ID:e6O
セッター500円やからなぁ


10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:22:23 ID:H6l
( ヽ´ん`) 「税金缶コーヒー…」


12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:23:19 ID:d8c
>>10
病気やで


11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:22:48 ID:UX5
オーケーとかで安く買ってるわ
BOSSやWANDA6本入り税抜き320円くらいの

1本税込60円とすれば毎日飲んでも2万少し


13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:24:14 ID:e6O
日に何本くらい飲むんや皆んな
タバコ一箱 コーヒー2.3本が普通?


18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:26:05 ID:K4J
>>13
朝に一本 昼食後に一本


22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:27:22 ID:e6O
>>18
ワイは朝だけやな何もない日は
仕事の時は昼に喫煙所で1本や


14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:24:22 ID:K4J
自分にあう缶コーヒーって
どんな高級豆よかうまいからなぁ
エネマンブラック500のペットでだしてくれや、少ないんじゃ


19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:26:27 ID:3FF
>>14
突っ込まんからな


21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:27:12 ID:K4J
>>19
ミスやスルーしとけや


16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:25:00 ID:H6l
飲むときは2,3本飲む


17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:25:57 ID:AFC
睡眠障害「よろしくニキ~w」


20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:26:52 ID:4Ma
家でコーヒー作ってボトル持ち歩くるワイ
もっと安く済んで美味しいわ


24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:27:57 ID:e6O
自分で作るブラックはいいけど缶コーヒーのブラックて薄いよな


25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:29:47 ID:K4J
>>24
物によるんじゃね


26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:30:49 ID:e6O
>>25
全般薄く感じるんだよなぁ何故か


28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:31:55 ID:EUp
お前らどんだけ切羽詰まってんのよ


29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:33:44 ID:D5z
滅多に行かないスタバでアメリカンなく湯で薄めてもろた
何処も薄めるのしかないわよ


30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:35:34 ID:NLG
ワイは豆を買って自分で挽いて毎日好きなだけ飲んでるけど
豆代で月2600円するで


32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:37:46 ID:2XA
>>30
めんどない?


35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:39:55 ID:NLG
>>32
何がめんどいんや?
家にいて缶コーヒー買いに行くより楽やで


36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:40:58 ID:D5z
>>35
ワイはやれんが香りがええんよなぁ


38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:45:43 ID:NLG
>>36
なんか難しい事やと思ってるん?
それともなんかの制限があんの?


40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:49:03 ID:D5z
>>38
ただただ面倒くさがり(恥
一日2杯位飲む程度や


31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:37:00 ID:IQQ
毎日飲んでも年三万!

安い(確信)


33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:38:23 ID:uRq
飯食わんかったら年に70万くらい浮くぞ
食うな


34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:39:46 ID:D5z
>>33
天才登場!


37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:43:25 ID:A2f
ワイジャコウネコ「フッミャアアア(ミチミチミチミチ)」


39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:48:44 ID:VAi
つい今しがた110円のホットココアを自販機で小銭ないから千円入れて買ったんやが
釣りが100円玉と10円玉のみの構成でジャラジャラ出てきやがった
財布もっこりしてまじ最悪だわ


41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:50:01 ID:32P
人生80年としたら2400万円やからな


43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:51:22 ID:VZq
>>41
お、そうだな


46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)12:18:26 ID:UX5
缶コーヒー派だけど最近、
冷蔵コーナーで200~500円くらいで売ってる1リットルパックの無糖コーヒーにハマってる
コスパいいし牛乳やガムシロ混ぜてアレンジしてもいいし


27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)11:30:57 ID:NcD
一年我慢して3万はパンチが弱い



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット