コンビニで塩むすび買うやつwwww

1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:12:01 ID:4uv
ワイやで


2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:12:22 ID:fxF
うまいよな


3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:12:37 ID:sZc
ワイもやで


4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:13:01 ID:4uv
あれうまいで、騙されたと思って買ってみろ


5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:13:51 ID:4uv
「…これだけじゃ足りないな」のときに最高、値段も100円やし


6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:14:27 ID:GCg
風邪でしんどいからとりあえずなんか食べようってときにいいな


8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:16:10 ID:4uv
>>6
そうやな、とりあえず感は強いね


7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:15:38 ID:JcZ
普通に白飯に塩かけたのよりカロリーが高い不思議


9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:16:42 ID:KXT
具がないやん


12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:17:37 ID:4uv
>>9
塩が効いてるから大丈夫や


10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:17:22 ID:4uv
塩むすび二個とからあげウインナー卵焼きセット出してくれたら毎日買うわ


14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:18:41 ID:Kmt
うどんと塩むすび買うんご


19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:19:40 ID:4uv
>>14
ちょうどいい昼飯やな


15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:19:00 ID:4IF
自分で作るやつより数億倍美味しく感じる()


20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:20:05 ID:4uv
>>15
多分塩加減が最高なんやろな


16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:19:19 ID:Dyp
塩むすびか梅干おにぎりくらいしか買わん


22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:20:45 ID:4uv
>>16
ツナマヨもうまいで、最近なら山わさびもオススメ


17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:19:33 ID:Jz2
セブンが安定のサイズダウンさせてて頭に来ますよ


24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:21:05 ID:4uv
>>17
ヘルシーでエエやん


18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:19:34 ID:sZc
でも自分で握るおにぎりもびっくりするほど美味しく感じる時ある


21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:20:31 ID:Dyp
ツナマヨはよくあるギャグ枠かと思ってたけどあれ売れてるんだな


23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:20:56 ID:sZc
>>21
どんなコンビニでも一番売れてるのはツナマヨでしょ


26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:22:14 ID:GCg
>>23
昆布ちゃうの


33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:24:38 ID:sZc
>>26
こんな感じらしいです


36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:26:48 ID:4uv
>>33
しゃけ系は具少ないからアカンな


25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:21:56 ID:4uv
>>21
「どうせお前らツナマヨ好きやろ」的な商品やろ、まぁ実際問題好きやし


27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:22:21 ID:4IF
塩むすびってセブン以外にあるん?


29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:23:29 ID:4uv
>>27
確かローソンにもある


28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:22:32 ID:sZc
ツナマヨ開発秘話をつい先日ネットニュースでよんだな


31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:24:09 ID:4uv
>>28
確かにマヨネーズをご飯のおかずにしたのは画期的やな


30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:23:29 ID:nSx
塩むすびうまいよね


32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:24:25 ID:4uv
>>30
うまいよねー


35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:25:57 ID:nSx
>>32
昆布と並ぶうまさ


37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:26:50 ID:1J4
カップ麺とかと合わせて塩むすびはやる


38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:27:30 ID:4uv
>>37
残ったスープに入れてもうまそうやな


39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:27:30 ID:2gN
おかかのオニギリがすこなのはワイだけでいい


40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:27:55 ID:4uv
>>39
ワイも好きやで、たまに買う


41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:28:25 ID:nSx
梅干しは混ぜた方がうまい


44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:31:16 ID:4uv
>>41
カリカリ梅が入ってるやつか?あれもうまいね


45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:32:19 ID:nSx
>>44
そうそう


46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:32:22 ID:9Hp
ホットスナックのチキン系と一緒に食うのは塩むすびが一番やな
イメージとしてはセブンイレブンが最初に売り出した記憶


48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:33:47 ID:4uv
>>46
確かにセブンが最初かもね


47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:32:42 ID:IvL
焼きめし


50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:34:22 ID:4uv
>>47
チャーハン握りも助かるね、一人前食うには重いときあるし


51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:34:25 ID:nSx
何だろうね他の具材は味が濃いし合わせづらいんだよね


54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:35:50 ID:sZc
意外なところやけど焼きおにぎりが美味い
だし醤油がええ感じ


66: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:44:10 ID:nSx
おこわも好き


55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/31(水)10:36:19 ID:nSx
結局お前ら米は好きなんだな



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

  1. 1 名無しさん@お財布いっぱい 2018/11/02 07:03 id:rQEq7KRh0
    結局どれもうまい!!

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット