- 1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:17:34 ID:dTc電子マネーでお賽銭とか誰得だよ
- 2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:19:48 ID:Vp8いいがや?10円のみしか不可能ですとか坊主酒飲めん区なるし真面目となる
- 6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:23:52 ID:dTc>>2
真面目を、装ってランボルギーニ乗ってそう
- 3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:20:42 ID:3iNこれだけはやっちゃいけないと思ってる
- 5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:23:41 ID:Vp8>>3
賽銭箱に1円のみ投げるのと電子なマネー10円どちらがよろしいか
- 9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:30:01 ID:3iN>>5
俺は神主じゃないから①の方がいい
- 7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:25:58 ID:dTc>>3
効率を求めるためにやるはずがお賽銭なんか投げる方が楽で早いだろ(混み具合
- 10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:32:05 ID:3iN>>7
なんというか勝手なこっちの思い込みなんだけど金額とかどうこうではなく作法の一つだと思ってるから
これがありならパソコンの画面でお参りもOKになりそう
- 13: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:33:37 ID:dTc>>10
面白い考え方だね、ゲーム画面みたいなものにクレジットカードで決済お賽銭になるのかもな
- 8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:29:10 ID:vWR神様にお賽銭でお願い
から
神社に寄付で奉仕
に変わるのか
いやだいやだ
- 11: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:33:08 ID:Icf中国の最近の乞食は電子マネーで要求するらしい
- 12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:33:29 ID:3iNホームレスや路上ミュージシャンにキャッシュレスでお金をやるのとは違う気がする
- 15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:39:12 ID:Vp8お前ら今年はどこの神社に行くん?
わしはもう川崎大師に行ったわ
- 16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:41:31 ID:Icf>>15
初詣なんて何十年も行ってないわ
- 17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:46:21 ID:Vp8>>16
そう?俺も実際には明治神宮で最後だしこれが13年前2006年
神社に1円投げたり(町田の鹿島神社)通ったからお参りしたとか適当なもんだよ?
- 18: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:47:47 ID:gEt昔はお賽銭も、お供えを金でするとはけしからん!て言われてたんやで
- 19: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:55:27 ID:XkD愛宕神社じゃん
Edyでお賽銭結構前からやってる
- 20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:58:45 ID:Vp8>>19
最悪やな名前も嫌いだわ
そんなアホみたいな名前の神社によう行くと思うから別にいいけど
- 24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)22:26:04 ID:3iN坊主の髪の毛が少し増えてたらさすがに殴る
- 22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)22:03:00 ID:ubRよもまつや……
- 23: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)22:25:14 ID:Cxc坊主丸儲け
- 14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/28(金)21:38:12 ID:3iNノーパソに向かって二礼二拍手一礼
ぜってーやらねえだろw
人気記事PICK UP
コメント
コメントする