上司「それエビデンスあるの? 」←横文字無駄に使うなカス

1: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:45:01.05 ID:5Mqjmg+v0
日本語で言えよ


2: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:45:47.39 ID:jNFT8IQI0
トゥギャザーしようぜ


3: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:46:14.79 ID:2V3qdTT7a
意識だけ高い系


6: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:47:57.24 ID:mCmuNpZO0
裏付けクレメンス


7: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:48:44.18 ID:wZ1uJNlPa
エビデンスクレメンス


8: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:50:43.69 ID:8VBk8CIB0
科学的根拠、でええよな


9: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:52:22.45 ID:dwghgg7Z0
jだってすぐ画像求めるしそんなもんやろ


10: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:52:41.87 ID:rKwyw9DH0
コンセンサス取ってこい
お前達にはメンターになってもらいたい
レジュメは?

とか言ってた上司は希望退職に真っ先に手を挙げていて


11: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:54:35.20 ID:rKwyw9DH0
親戚名義で株の大量空売りを仕掛けていたらしい


13: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:55:33.75 ID:8Tl8RqTsM
医療用語やろあれ


14: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:57:00.64 ID:vpi4aYQj0
コンプライアーンス!


15: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:57:53.09 ID:a1Xv4wWfM
曖昧な表現とかを横文字で代用するのは言葉の選択肢が増えるからどんどんやれ
カッコつけるためだけのいらない表現の違いは死ね


16: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:57:55.25 ID:Y3fE0rG30
こんなやつおるか?


21: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:59:07.66 ID:2V3qdTT7a
>>16
おるどころじゃないんだよなあ


23: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:59:37.19 ID:wMb6Op43M
>>16
ウチの研究所長は、エビデンスの前にまともな
ハイポーセシス提示しろって言うのが口癖やで


26: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:01:01.59 ID:j0AFAIM6d
>>23
ホ、ホメオスタシス?


17: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:57:58.91 ID:iumZhXBz0
ワイ医療系、普通に使う


19: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:58:26.95 ID:ppLMqIZZ0
ワイ医学生、使う


36: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:03:56.12 ID:Oomenfde0
エビデンスあるの?何て使わんやろ。しょーもない論文でエビデンスになるんやからな
それのエビデンスレベルは?ぐらいの使い方が妥当


18: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:58:01.07 ID:Imwrx8RH0
ハラデイも貼れでいいじゃん
クレメンスもくれでいいじゃん


22: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:59:31.05 ID:4mUTbdeo0
ゼロベースとか紙ベースとかもなんか嫌い


25: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:00:37.40 ID:j0AFAIM6dNEWYEAR
>>22
それは使う
フラットにも使う
コミットメントは使わない


41: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:05:49.74 ID:wMb6Op43M
>>25
コミット使うけど、その条件について
コレはウェイバー何ですか?とかは違和感有るわ
ウェイバーはドラフトだけにしてくれ


27: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:01:13.74 ID:qBMb5xWP0
ちゃんとコンファームしろ
誰かアサインしといて

ルー大柴かな


29: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:01:54.26 ID:wMb6Op43M
>>27
誰かアサインは使うんだよなあ


30: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:02:13.53 ID:vNcA3IXL0
会社でペルソナとか言い出すのやめろ
ほんま噴きそうになるわ


31: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:02:15.79 ID:YXyXO/qc0
そのバジェット別でアロケーションしとけ


32: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:02:34.71 ID:w6/hFQIp0
エビフライ出しとけ
ソースのことだよって言われたらソースかけとけ


33: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:03:14.59 ID:vTuirjPV0
あいつらワイらより年上なのになんでカタカナ用語使ってくるんや?


34: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:03:32.80 ID:1dfwes3ga
勝手に再整理すとつくるな


38: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:04:49.96 ID:jlSQDEYwd
ソーナンス!って言っとけ


40: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:05:39.66 ID:k6uIXArH0
はい取りましたで終了やろ
カッカすんなや


42: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:06:05.91 ID:7XqXjaTS0
ワイは頑なに横文字使わん


43: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 10:06:15.79 ID:Cr2GtO7H0
エビとネゴは使う


12: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 09:54:41.67 ID:T6w8vT7V0
日本語の方が文字数、意味で分かりやすいやつに横文字当てるやつは何かなぁ



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット