- 1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:38:02.064 ID:utpjbU5j01000万部売れたら印税5億だぞ
- 2: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:38:22.266 ID:HVI5yg/M0そんなもんなの?
- 6: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:42:35.843 ID:utpjbU5j0>>2
印税以外にも原稿料、原作使用料、グッズ販売などの収入もあるけどね
- 3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:38:34.456 ID:CgWNXxX+a漫画家で1000000部売れるなんてどれぐらいの確率だろう
- 4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:38:58.191 ID:HVI5yg/M0漫画家として生活していける確率が野球選手になるくらい
- 5: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:39:58.949 ID:CtKujLAg0斜陽産業で年々食える奴減ってるのに
- 7: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:42:46.318 ID:FI4m3mg+0映画監督と一緒であらゆる能力を持ってないと無理だ
- 8: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:43:20.504 ID:kl8YOBie0一部トップだけで中堅以下は食ってくのでやっとか食えないぞ!って流れの中で名前も知らん漫画家が結構稼げるよって所得公開してたのはツイッターで見た
アニメ化とか全然してないし単行本もそこまで続いてるわけじゃなかったけど400万くらい稼いでた
- 10: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:45:21.422 ID:5O0Zh0zv0>>8
でもその人も苛烈な生き残りの一人ってオチじゃなかった?
- 13: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:52:03.133 ID:kl8YOBie0>>10
まぁそりゃ連載とって単行本まで出してんだから生き残りではあるさ何十巻も続くとか発行部数○万部!とか書かれるような作家じゃなくてもそれなりに稼げますよって話なだけで
今の時代声優とか漫画家志望数多すぎて表に出るだけで生き残りだからな
- 9: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:45:20.142 ID:eFoQyqHpd400万で結構って‥
- 12: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:47:49.968 ID:8Ss6PDJUd好きなことやって400万ならまぁいいんじゃないかな
- 11: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:46:00.334 ID:HVI5yg/M0Twitterでいくら検索してもファンが見当たらない作品ってどこから金出てるんだろ
- 14: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:54:43.423 ID:3DFM57Rs0漫画家も今人手不足なんだよな
- 15: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 21:56:57.721 ID:B/hIOddL0VIPPERって絵が上手いやつ紛れてるよな
話作るのうまいやつと合わせてなにかできないかな
- 16: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:01:37.397 ID:CtKujLAg0>>15
話作るの上手い奴がいない
業界にいない
>>14
話作れるやつはいつでも不足してる
- 17: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:05:15.462 ID:kl8YOBie0最近の漫画家なり小説家志望はプロット作れないって聞くな
大筋でいいから始まりから終わりまで書いてこいって言われてるのにやたら自分の書きたいシーンだけ細かく書いて変に細かい設定つけてくるくせに世界観の基礎も作らず終わり方なんてまるで考えてない
- 20: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:12:03.210 ID:3DFM57Rs0>>17
まだ志望者だからだろ
数こなせばできるよそんくらい
プロットとシナリオごっちゃになってるだけじゃん
初心者あるあるだ
深刻な問題ではない
- 18: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:09:10.249 ID:hrj5Z0yqa印税でアホほど取られるし100万部突破レベルの売れっ子だとアシスタント代や諸々で月100万くらい消えるぞ
- 19: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:09:43.628 ID:hrj5Z0yqa税金やった
- 22: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:17:22.843 ID:CtKujLAg0面白い漫画って
大ヒット作書いた漫画家が次またヒット作書いたらすごいっていうレベルで再現性ないからな
- 23: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:21:34.493 ID:ZHBOHg3d0確か販売価格の1割しか貰えないんだよな
- 24: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:21:57.092 ID:DHa2adB/0絵で食うならアナログ絵ヤフオクで売って稼ぎたい
好きなときに短時間で描いた絵が数万で売れるとかチョロすぎやん
- 25: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:23:53.586 ID:csKajSsv0100万個売れるものを作ることがどれだけ大変かわからないんだろうな~
- 26: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:25:56.100 ID:3D53h3gz0玉遊びしてるだけで10億とかやきうチョロい
みたいな
- 27: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:27:25.745 ID:1VrRtIyS0100万部って年に数シリーズくらいしか出ないだろ
アニメ化されてようやく到達するようなレベル
ジャンプでもこれからの看板漫画期待されるくらいの位置
- 29: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:30:37.406 ID:zXOKA5sN0>>27
「年収」で考えるなら結構あるぞ、週刊連載なら最低でも単行本4~5冊になるから
20万部~25万部でいいことになる
- 32: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:45:37.387 ID:1VrRtIyS0>>29
そりゃ単巻百万はいってねえよ
単で百万ってガラスの仮面レベルだからな
- 33: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:48:40.727 ID:r1F0ijOjd>>29
それだけ売れてればアニメ化作家様だな
結構いる、ね
ふーん、、
- 34: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:54:58.638 ID:1VrRtIyS0参考までにエアギア、スケットダンス、ギャングキング、結界師、弱虫ペダル、ハヤテの如く、フェアリーテイルで単巻の平均部数が30万部レベル
この辺りに話題性で並べる作品余裕で書けるぜって言うならそりゃ挑戦するべきだろうけど
- 28: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:27:37.424 ID:zXOKA5sN0細かいこと言うけど、印税だから厳密には売れた冊数ではないぞ
それに漫画は買取りじゃなくて委託販売だから、売れなくったって構わんぞ
- 30: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:32:30.652 ID:jpbVQKJw0俺、担当付いてる漫画原作家志望だけど、漫画原作だと書きたいもの書けなくてつらい
- 31: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:36:43.593 ID:jpbVQKJw0いろいろ書いて可能性を確かめることになると思ってたのに、まさか挑戦することすらできないとは
世の中甘くねえわ
- 35: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 22:57:58.515 ID:r1F0ijOjdギリギリ生活できればいいやって覚悟なら全然いけると思う
激務で体壊すレベルだけど頑張ればなんとかなる
それなりのものかければアニメ化とかしなくても年収400万は稼げるよ
- 36: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 23:00:13.387 ID:1VrRtIyS0ワンピは単巻4800万部らしい
一巻売れれば24億円入ってくる計算
売れすぎな
- 37: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2019/04/03(水) 23:03:34.173 ID:CtKujLAg0アシにまともな給料払うのがすでに無理だから今時まともな精神だと発狂するな
一人当たり300万出せるやつなんてほとんどいねえよな
まず印税で数千万ないと
人気記事PICK UP
コメント
コメントする