お前らなんでクレカ持ってないの?

1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:08:34 ID:wDH
(´^ω^`)


2: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:09:01 ID:hca
デビッドじゃだめ?


3: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:09:29 ID:wDH
>>2
駄目だよね(´¢ω¢`)


6: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:12:11 ID:Ooe
SUICA VIEWをすこれ?


7: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:12:20 ID:wDH
>>6
ないな?


10: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:13:19 ID:Ooe
プロパー原理主義者か?


11: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:13:42 ID:wDH
>>10
せやで
visa mcはムリ(笑)?


12: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:14:16 ID:wDH
visaでギリ許されるのは三井住友ぐらい
あとはちょっとね…(笑)


13: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:14:18 ID:Ooe
セゾンアメックスもあかんか?


14: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:14:28 ID:wDH
>>13
駄目だよ?


15: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:14:58 ID:Lt7
みずほのJCBでマウントとっていい?


17: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:15:46 ID:wDH
>>15
取れないが??


16: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:15:30 ID:VQG
ソフトバンクカードはいかんのか?


21: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:16:46 ID:wDH
>>16
バーチャルカードとかキャリア系のやつとかは
未来的に見えなくもないからギリセーフ?


20: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:16:09 ID:Ooe
三井住友が良くてセゾンアメックスがアカンってことはステータスより純粋な券面やんな


22: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:17:43 ID:wDH
>>20
せやな
セゾンはロゴがダサい


23: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:18:34 ID:Ooe
ANAカード系は結構かっこええし銀聯もANAだけはかっこええ
JALやオリコはシンプルイズベストの反証


26: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:20:29 ID:wDH
>>23
JALはまあええけど
オリコは逆にシンプルにしすぎて変


25: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:19:54 ID:Ooe
Lifeカードは券面のダサさのせいで結構申込者取り逃がしてそう


27: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:20:44 ID:wDH
>>25
まずフォントが変


28: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:20:55 ID:06I
審査落ちするからカード持てない…どうにかして


31: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:21:57 ID:Ooe
>>28
五年以内に金融事故ないなら通りやすいやつから作ってけ
それも無理ならスマホ分割払いで買え


32: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:22:33 ID:Ooe
JCBはロゴのダサさを相殺するために頑張ってる


33: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:22:37 ID:wDH
提携カードはクソダサデザインじゃないと
いけないルールでもあんの?(笑)???


34: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:22:59 ID:Ooe
>>33
ロゴいっぱい付けなアカンから民間のロケットみたいになるんやろ


35: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:23:38 ID:84i


42: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:24:57 ID:wDH
>>35
ここまで行けばむしろ許されるな


37: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:24:27 ID:itd
ANAのvisaええぞ


44: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:25:58 ID:wDH
>>37
デザインだっさ!
JALを見習え


39: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:24:33 ID:Ooe
uMi TRUST CLUB リワードカードかっこE


40: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:24:43 ID:av0
リクルートっしょ


41: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:24:45 ID:xcx
ヤフーTカードが最強じゃね?
期間限定とはいえポイントクッソ付くで


43: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:24:58 ID:Ooe
Tポイントが瀕死やぞ


45: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:26:22 ID:qbf
KKRゴールド持ちの俺様参上
下級国民ども生きてて楽しい?www


48: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:27:40 ID:wDH
>>45
かっけえやん


47: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:27:36 ID:Cwk
普通ダイナースだよね…


52: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:30:19 ID:Ry7
>>47
せやんなぁ…スルーやねん


49: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:28:21 ID:1s2
三井住友とMUJIカードの二刀流やぞ


53: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:30:28 ID:wDH
>>49
無印は勘違いデザインやな
なんかズレてる


55: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:31:56 ID:7aI
クレカって何枚持ってもええもんなん?
亡くしそうで怖い


56: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:32:41 ID:Ooe
国内なら普通は二枚もありゃ十分
国外行くなら三枚以上あってもええ
ポイント乞食するなら財布パンパンにしろ


58: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:34:19 ID:RlY
……楽天カード


68: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:37:01 ID:Z7T
>>58
国内で生きるだけなら
ぶっちゃけ楽天カード1枚で十分やで


66: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:36:26 ID:4Tc
ゆうちょクレカ超便利


67: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:36:27 ID:1s2
メインはVISAでサブはJCBが一番バランスええんかな


70: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:37:31 ID:Ooe
>>67
JCBはETCのために取るって人多いわな
iDとQUICPayのためにオリコにするのもアリ


64: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:36:09 ID:lXG
クレカって誰でも持てるんか?


79: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:40:06 ID:1s2
クレヒス真っ黒じゃなかったら作れるやろ(適当)


81: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:40:15 ID:Ooe
真っ白もあかんねんけどな


97: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/21(日)15:47:15 ID:AFN
あとリボはやめとけ
あんなん使う側にメリットないぞ



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット