![個人事業主なんですけど 仕入れも販売も規制が掛かって売上ダウン 補償すべきだと思いませんか?](https://livedoor.blogimg.jp/cregen-money/imgs/5/7/57cd46ea.jpg)
- 1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:38:32.547 ID:fw2kl20Ja仕入れも出来ないんです
- 2: 乳首番長 ◆CHIKUBI/BY 2020/03/28(土) 12:39:07.638 ID:IeYCVwY40テンバイヤーか?
- 3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:39:46.718 ID:fw2kl20Ja個人事業主には前年の個人事業税を元に粗利補償くらいあって然るべきだと思うんですよ
- 4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:40:10.737 ID:KbEaJV0xa甘えんな
弱い虚業やってる奴はこういう時に痛い目に合う
- 5: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:40:17.150 ID:Q/0tmaDVd個人事業主って人にもよるが年間かなり消費税はらってるよな
俺ですら住民税や所得税より消費税の額のが多いわ
- 9: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:41:41.362 ID:KbEaJV0xa>>5
払ったことないな
- 13: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:42:59.716 ID:Q/0tmaDVd>>9
仕入れとかないの?
- 15: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:43:28.230 ID:KbEaJV0xa>>13
ないな
全部pcで終わる作業系だからかな
- 17: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:44:20.343 ID:Q/0tmaDVd>>15
個人事業主としては理想のスタイルだね
少しうらやましいわ
- 6: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:40:36.867 ID:ZZVnnHwV0でもお前選挙行ってないじゃん
- 8: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:40:53.302 ID:fw2kl20Ja選挙は皆勤賞ですよ
- 7: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:40:51.515 ID:kAAI5CqLdなんの規制?
- 11: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:41:50.496 ID:fw2kl20Ja>>7
お上が許さない商品になったり
仕入れ先が販売中止になったり
- 14: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:43:02.321 ID:kAAI5CqLd>>11
転売ヤーか
- 18: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:44:24.112 ID:fw2kl20Ja>>14
個人間売買してささやかな利益を得てるだけですよ
- 10: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:41:44.662 ID:r+Vrds9z0それが嫌なら雇われ社員になれよ
- 12: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:42:24.808 ID:W+kP/nLQ0政府がそんなことしてくれる訳無いだろ。経済対策候補に和牛券や寿司券なんてあげるくらい頼りない国だぞ
- 16: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:43:47.047 ID:fw2kl20Ja>>12
お寿司は知らないけど
農水省ならお肉券とかで畜産新興は当たり前でしょう
- 22: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:47:12.573 ID:W+kP/nLQ0>>16
普通の商品券なら分かるけど、ジャンルを限定すべきじゃないだろ。対応もアメリカや台湾に比べ糞遅いし
- 25: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:48:13.972 ID:fw2kl20Ja>>22
農水部会だから畜産林業水産以外ありませんよ
あとは馬券の控除率くらいじゃないんすかね
- 24: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:47:52.267 ID:W+kP/nLQ0台湾じゃなく香港やね
- 19: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:44:57.894 ID:ms/EGAvO0これ絶対転売じゃん
- 23: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:47:22.624 ID:oNF0PTo40マスク出せよ
- 20: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 12:45:33.716 ID:Q/0tmaDVd転売かもしれんが孤独のグルメの主人公みたいな商売かもしれんだろ
- 21: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします(悠久の苑) 2020/03/28(土) 12:46:22.503 ID:mjy38y0mM自己責任
- 26: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/03/28(土) 13:01:15.250 ID:T0yCOUGo0これはただの企業努力せずにあぐらをかいた結果だな
人気記事PICK UP
コメント
ドバイじゃねーんだから
無い袖は振れないし、コロナの蔓延はどうにもならん
コメントする