貯金50万円しかないんやがここから人並みになるために取るべき資格は何や?


1: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:20:59 ID:hKO
大型免許?


2: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:22:35 ID:l0l
いくつや


4: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:22:48 ID:hKO
30


5: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:23:20 ID:5O7
乙四


7: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:23:43 ID:hKO
>>5
危険物取扱者やっけ?


6: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:23:42 ID:0dK
保育士


8: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:24:01 ID:Vsf
ワイなんか借金3000万やぞ
気にすんな
死にゃあしねーよ


9: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:25:35 ID:hKO
やだ


10: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:25:58 ID:qOV
最終学歴と職歴は?


11: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:26:38 ID:hKO
日東駒専の大卒
介護2年目


12: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:26:47 ID:ui0
まずは支出へらせ
収入増やすことばっか考えてるやつは金がたまらん
ソースはワイ


13: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:26:54 ID:h5T
フォークリフト


14: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:27:21 ID:wfz
大卒で介護にいったんか?


15: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:27:23 ID:qOV
イッチの思う人並みってなんや?


16: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:27:42 ID:qOV
介護関係の資格はもってるんか?


17: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:28:53 ID:hKO
>>14
卒業後フリーター&ニートやってた期間が長い
>>15
手取り20万以上
>>16
なし


26: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:32:59 ID:qOV
>>17
手取り20万で2年はたらいてこどおじなのに
貯金50万って少なくないか


28: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:34:04 ID:hKO
>>26
今の手取り16まんやで
んで通勤に使う車買ったから貯金はそんなもんや


18: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:29:24 ID:M7l
もう30歳なら、今の仕事に生かせる資格を考えた方がいいぞ
30超えて別職種への転職はお勧めしない


19: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:29:42 ID:fbZ
貯金はこれからしてきゃまだ間に合うやろ
実家暮らし?


20: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:30:46 ID:H9A
人並み目指すならもう介護でやっていくことを念頭に管理職になるための資格コツコツやろ


21: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:31:23 ID:hKO
実家だからこどおじやね

もう、う〇こ、とりたくない


23: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:32:15 ID:fbZ
>>21
なら余裕で金貯まるやろ


22: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:31:30 ID:zew
職業なにかな?


24: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:32:26 ID:qOV
>>22
介護関係


25: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:32:27 ID:zew
介護だった‥
看護系の資格


27: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:33:19 ID:wfz
エンジニアは?
なんちゃらキャンプとかあるやん


29: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:34:10 ID:xFi
介護で資格とって出世目指したほうがええんやない?


30: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:34:31 ID:BJc
50万で焦りだすってことは一人暮らし賃貸やな


31: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:35:17 ID:qOV
ケアマネジャーとか介護福祉士は?


33: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:37:59 ID:hKO
やっぱ遅すぎたんかな
30なんて新人としては歳食いすぎやもんな


35: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:38:54 ID:qOV
>>33
どんな事情があろうと若いほうが有利やで


34: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:38:17 ID:fbZ
介護ずっと続ける気はないってことか?


37: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:40:03 ID:hKO
>>34
ことるだけならまだしも頭おかしい老人の相手は疲れる


40: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:41:22 ID:qOV
>>37
ぼけてなくても老化とともに傲慢で我儘なのほんまに多いでな


36: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:39:24 ID:qOV
介護、飲食、小売

この3つはやめたほうがええんよなあ


38: し り く り し か 20/04/27(月)13:40:41 ID:QNC
介護はもっと優遇してあげるべきやわ


39: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:40:44 ID:qOV
老人やなくて幼児の相手はどうや
保育士とか


41: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:41:24 ID:hKO
>>39
ムラムラするかもしれないから自重しとく


42: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:42:41 ID:xFi
出世したら運営の方にシフトできるだろうし現場減らせるんやないの?
それとも両方フルでやるんかな


43: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:42:57 ID:JAR
ワイ25フリーター未来が完全に今のイッチであることを恐怖する
介護いやや?


44: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:44:38 ID:t6k
外国語の資格取って日本で外国語教室で無く外国で日本語教室をやるのどうよ


49: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:52:48 ID:JAR
結局資格の話はどないやねん
>>44
日本語にそんな需要ないってひろゆきが言ってたぞ
日本でしか使えないから


45: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:46:46 ID:fbZ
介護の人は今の倍給料もらってもええと思うわ
なんであんなに安いんや


47: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:49:04 ID:t6k
>>45
それが患者からこれ以上お金搾り取れないからという説どうなんだろ


46: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:46:56 ID:wfz
トラックの運転手は働けそうやけどな


48: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:50:13 ID:qOV
そもそもなんでイッチは介護職になったん?


50: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:53:30 ID:aJ1
山梨の忍者になるんや


51: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:53:35 ID:qOV
人並みの定義があいまいやもん


52: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:54:24 ID:wfz
ニート御用達のビルメン
結婚を考えるなら厳しい


53: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)13:54:55 ID:qOV
卒業後に就職したならともかくフリーター&ニートしてた
時点で資格とっても人並みにはなれんのやない


54: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)14:11:13 ID:R9N
運送業は30代なんて若手扱いやし
手取り20なんて余裕でいくで



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット