- 1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:15:04.280 ID:fk1Cz7jN0どこも業績絶対よくないはずなのに
- 4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:15:56.406 ID:fk1Cz7jN0買い時なの?
- 6: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:17:29.465 ID:pCskAx0n0>>1
日銀のせい
>>4
ずっと持ち続けるならワンチャン
でも日本経済に明るい材料は今のところ無い
- 2: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:15:31.421 ID:DS0lbdYrM株と経済は関係ないぞ
- 8: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:18:13.453 ID:NnWmCL6Wd>>2
いや、あるだろww
- 15: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:22:30.267 ID:Mkvb/6aya>>8
ほとんどの人は関係無いだろ
- 18: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:27:26.462 ID:NnWmCL6Wd>>15
株と経済の関係性の話じゃないの?
ほとんどの人は関係ないこともないだろ
株価は上場企業の株式価値、企業価値に関わってくる
上場企業が倒れれば、中小零細にも大きく影響が出てくる
むしろもうでてるやん
- 28: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 10:07:04.892 ID:Mkvb/6aya>>18
またあwちょっと前まで絶好調だったのにトリクルダウンなんて無かったじゃ無いですかあ
- 35: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 11:56:13.074 ID:NnWmCL6Wd>>28
なにいってんだ
中小もリーマンショック以降業績よかったろ
- 3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:15:44.454 ID:Fuo25b++p日銀が吊り上げてるから
- 5: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:16:40.655 ID:TV2z0nft0テレワークしながら株取引
- 9: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:18:26.005 ID:WefPGjdQ0マジで今買えば負ける可能性低い。
大手の株かっとけかっとけ
- 10: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:19:10.494 ID:oXsY+L/4a日銀がお金を無制限に刷るみたいだから
お金がゴミになると思う奴は俺に有り金全部くれ!
- 11: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:19:17.572 ID:JemqcFui0昨日金融緩和したから
アメリカはだいぶ前に緩和再開
ジャブジャブ資金に支えられてるんだ
- 12: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:19:20.036 ID:9pCPug9m0安いけど今年配当無いからなぁ
- 13: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:20:08.078 ID:crYteRk6d上がりまくってるというより一瞬下げすぎてただけ
別に成長を見込んでるわけじゃない
- 16: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:24:16.763 ID:noUO2J8Wd経済止まってる、なんて考えたら思考停止でダメなのかもしれないな
- 19: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:29:34.867 ID:EWszU+dh0絶対17000円台割ると思ったのに
- 20: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:33:30.451 ID:77Ylwkwm0株価が上がったってよりお金の価値が下がりつつあると考えた方が(適当)
- 21: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:34:22.947 ID:TvBcpJYMM緩和してお金じゃぶじゃぶ
- 22: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:35:29.595 ID:I9mZ0Kg90買うなら米国株のがいいぞ
- 34: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 10:56:01.155 ID:oXsY+L/4a今米国株買っても都市封鎖でアメリカ経済も動いてないし
下がる一方だぞ
- 23: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:38:52.000 ID:gACt8qHuHもうコロナ収束を見越してる株高
経済の停滞は24000円からの下落ですでに織り込んでるのよ
- 24: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:40:55.329 ID:RaFty8H2a上がりまくってないよ
コロナショックでパニックになって売られすぎた分戻してるだけ
あとみんなが下がると思ってたら下がらん
そんな簡単な相場ならみんな大儲け
- 25: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 09:43:23.064 ID:RwdWoddR0経済が止まりそうだから下がりまくって
思いの外早く収束しそうだから戻してるだけだよ
- 26: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 10:01:55.189 ID:fia5f6ReM決算発表したところが割と上がってるような気がする
- 27: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 10:05:22.628 ID:9srY9cspaお前らが上がるって騒ぎ始めたからそろそろ落ちる頃だわ
- 29: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 10:08:24.157 ID:Mkvb/6aya景気良い時は底辺に関係無くて
景気悪い時は底辺も関係有るとかw
- 30: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 10:08:29.384 ID:9Usz9Jfv0家に篭るようになって株始めた奴がいる
- 31: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 10:10:06.054 ID:1GgkTtlv0倒産やクビの影響が出るのはこれから
- 33: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/28(火) 10:35:32.335 ID:V7NScQps0継続的に給付金出せれば今後インフレ。
中途半端な政策でコロナ倒産増えれば失業者増えてデフレ。
見通せないなら株はいま処分。
人気記事PICK UP
コメント
コメントする