職場でやたらナメられてて気分悪いんだが…


1: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:52:23.60 ID:5Pg8yhP8d
腹立つから完全ボッチになってもええかな?


2: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:52:43.57 ID:5Pg8yhP8d
コミュニケーション完全放棄でええか?


3: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:52:47.67 ID:SY7XO0UP0
ペロペロ


4: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:52:55.82 ID:5Pg8yhP8d
こんなところ初めてだわ


5: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:52:57.02 ID:zHq1CMi60
ほどほどに大人の対応しとけ


7: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:53:20.47 ID:5Pg8yhP8d
人間関係だるすぎだろ


8: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:53:31.69 ID:5Pg8yhP8d
腹立つわぁ


10: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:53:58.37 ID:5Pg8yhP8d
辞めたいわ


57: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:08:38.19 ID:PMmOMFlq0
人の目を気にしすぎやで


11: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:54:07.72 ID:Dh5e3WEoa
たまにキレとくとええで


42: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:03:09.80 ID:U8FIt/9fd
>>11
これはがち


12: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:54:19.18 ID:rl55coRsa
なんや新卒か?


15: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:54:42.26 ID:5Pg8yhP8d
>>12
期間工や


17: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:55:23.56 ID:Dh5e3WEoa
>>15
あっ…(冊子)


22: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:56:17.10 ID:ZYQ1P74vM
>>17
働いてるだけ立派やぞ
なにが冊子じゃボケ


19: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:55:46.41 ID:5Pg8yhP8d
>>17
ゴミみたいなのしかおらんで
ワイも含めて


13: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:54:28.82 ID:5Pg8yhP8d
そいつらと話すと気分悪くなるわ


14: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:54:39.09 ID:mq9DHo0U0
辞めたらええやん


20: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:56:04.53 ID:pv0gRlOe0
みんなもお前にやめてもらいたいからそう接しとるんやで

人事の人が「やめてほしい社員は不思議と自分からやめていく」って笑いながら言っとったわ


23: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:56:52.55 ID:5Pg8yhP8d
>>20
なんで人事がそんなこと知ってるんだよ
採用担当だろ


29: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:58:07.55 ID:M4PHZVzJH
>>23
無職に無職がツッコむ地獄の展開


30: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:58:23.92 ID:5Pg8yhP8d
>>29
期間工だけど


24: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:57:11.51 ID:M4PHZVzJH
日本のトラブルの大半は鉄の棒で解決できます


27: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:57:45.37 ID:5Pg8yhP8d
こいつら頭悪いからなぁ
と内心で思ってるだけや


31: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:58:50.53 ID:NolqA4tF0
なめられる理由に心当たりは?


35: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:00:10.83 ID:5Pg8yhP8d
>>31
みんなに敬語で話してたからちゃう?
仕事だから一線引いてたつもりやったんだけどな


49: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:04:32.05 ID:NolqA4tF0
>>35
イッチは見た目どんな感じなん?
チビのチー牛やったりする?


50: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:05:01.92 ID:5Pg8yhP8d
>>49
見た目は普通やろ
身長は177


34: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 07:59:30.30 ID:5Pg8yhP8d
一度ナメられるともう立場は変わらんやろ?
これ以上ナメたことされるとさすがにキレると思うけど、その時は辞めるときやな


36: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:00:20.41 ID:00XE8nMLM
収入多いんやろ?


39: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:01:31.51 ID:5Pg8yhP8d
>>36
今はコロナで稼げなくなってるよ


37: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:00:47.19 ID:jaEhTciQ0
地下に落ちたカイジくんみたいやね


38: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:01:01.00 ID:5Pg8yhP8d
頭おかしい連中ばかりやわ
リアルでお前らみたいなマウント取りしてるいい年したやつらが多い


40: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:01:39.46 ID:6QIKOgae0
どんなん?


43: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:03:10.79 ID:5Pg8yhP8d
>>40
年下の奴らにタメ口でナメた態度とられるねん
気分悪いからそいつらには自分から一切話しかけないようになったけど


51: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:05:11.67 ID:xbrfagvs0
仕事できないから舐められてんだろww


52: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:06:04.25 ID:vKGllcT/d
ワイは正社員やがもうホント都合よく使いっ走りやよその応援に駆り出されるわ
工場のフォーク乗りなのに自分の仕事させてもらえん
それで仕事に穴空けるともうメタクソに責められるし
お前らがこき使うからやぞ
ワイは一人しかおらん


53: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:06:41.58 ID:bmt8oKzF0
歳は?


55: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:07:45.38 ID:5Pg8yhP8d
>>53
20代前半やで


54: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:06:59.46 ID:Qv3bx9OPM
だからそういうのはさっさと貯金して働かなくていい生活目指さないと。君らの世代は70以降も働かされる時代だろ?


58: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:08:44.46 ID:5Pg8yhP8d
>>54
期間工て何年もやるような仕事ちゃうしな


56: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:08:16.97 ID:j9skIyDy0
イッチの甘さが原因やで


46: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 08:03:48.32 ID:pOBqrCk9d
真面目に相手するから腹立つんだよ、てきとーにあしらっとけば良いのに



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

  1. 1 名無しさん@お財布いっぱい 2020/05/03 14:51 id:bkb7MtuM0
    職場での扱い変えられたいなら、自分がどう振る舞いたいか考えろ
    そしてしつこくそれを繰り返して維持しろ
    自分の振る舞いが他人からの扱いに現れている
    人を変えるのは先ず無理だから自分らしさを追求しろ、そして
    一番大事なのは堂々としていること。そうすりゃ職場での扱いは
    自分の望む扱いに近づく。
    会社なんて並の仕事してて暴力や犯罪さえなけりゃ自由な場所だぞ
  2. 2 名無しさん@お財布いっぱい 2020/05/03 21:28 id:xymDAiZZ0
    どこの会社にも悪口やお局さんみたいなくだらない現象あるからね
    無視するか自営で独立するかだよ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット