- 1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:40:45.967 ID:IlJknDIVd研修しかしてないのに、お金をもらえちゃったぜ
- 2: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:41:51.709 ID:IlJknDIVd牛角行ったぜ
- 3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:43:39.397 ID:LeouKhmK0在宅で研修(ニート)しただけで手取り22万だったわ
- 4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:45:02.255 ID:IlJknDIVd>>3
フフ、僕も在宅で研修だったが、僕の方が多いぜ
- 5: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:47:13.656 ID:IlJknDIVd最初の月は住民税等が引かれていないから、多いらしいね
- 6: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:47:59.489 ID:bJaV4K7i0何に使うの
- 7: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:48:43.684 ID:IlJknDIVd>>6
とりあえずでっかいホワイトボードを買った
- 8: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:49:23.870 ID:IlJknDIVd最初の月は生活感が分からないから、生活して月末に余ったお金でいろいろ買う予定
- 9: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:49:41.433 ID:qEh6/oqq0勝ち組じゃん!
- 11: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:51:21.947 ID:IlJknDIVd>>9
ここ、貰い続けるのが、至難の業界らしいぞよ
- 10: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:51:17.382 ID:k06DOEBga1か月後厚生年金の額に震えるがいい
- 12: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:52:42.973 ID:IlJknDIVd>>10
今の金額からどのぐらい変わるの?
結構家賃とかこわい
- 19: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:58:47.782 ID:k06DOEBga>>12
年金が22000くらい
あと2ヶ月目から引かれるのってなんだっけ
たしか健康保険が5000ちょい
もちろん前後はする
- 23: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:04:16.851 ID:IlJknDIVd>>19
そんなに引かれるのか、まぁしょうがないか
そこからさらになんか企業年金的な何かで引かれるもん
大変だなあ
- 13: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:53:36.323 ID:N0mjaqXJ0いや貯金しろよ
- 15: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:56:08.651 ID:IlJknDIVd>>13
ほしいものいっぱいあるもん無理
とりあえずそれ買って、余る額を貯金する
いくらぐらい貯金したらいいのかわからんし
- 14: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:53:44.331 ID:IlJknDIVd舞い上がっているけど、お金の管理が怖い
- 16: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:56:17.673 ID:Lr+X7VR5030過ぎたら保険料ぱないで
月10万とられるからな
- 17: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:57:22.477 ID:IlJknDIVd>>16
え、マジでそんなに取られてんのかよ
明細見てない
- 18: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:58:36.140 ID:N0mjaqXJ0余った金貯金は上手く行かない
まぁお前の金だから自由なわけだが
- 21: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:00:13.655 ID:IlJknDIVd>>18
分かる
そういうやつって結局使い切ろうとするよね
目標をもったほうが良さそう
目標もよくわかんないけど
- 20: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 01:59:44.967 ID:Lr+X7VR50新入社員ならほぼ税金ないだろな
おっちゃんは4月から休業なって給料自体は30万ぐらいだけど手取り18万やで
- 24: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:05:13.131 ID:IlJknDIVd>>20
え、なにそれこわいなんでそんなに減るの
- 22: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:03:01.998 ID:k06DOEBgaちなみに9月に年金と健康保険の見直しがくる
だいたい数千円あがる
来年の5月あたりに住民税がくる
所得税の倍くらい取られる
- 25: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:06:28.046 ID:IlJknDIVd>>22
えっ、そんなに上がるのかよ
大丈夫か?結構やばいかな
- 26: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:08:40.799 ID:k06DOEBga残業代で稼いでたような人たちでいま仕事無くなった人は悲惨だと思う
給料は無いのに税金だけ残るっていう
給与明細マイナスになってた奴もいた
- 28: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:10:17.640 ID:IlJknDIVd>>26
金払って働くのか…
それは極端だな
弊社はたぶんそうはならんとおもふけど、不条理だなあ
- 27: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:10:13.960 ID:k06DOEBga2年目の秋までは年金健康保険も大したことないかも
2年目の秋以降から本番
- 30: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:12:01.637 ID:IlJknDIVd>>27
なにそれこわい
手取りとか、税金引かれた金額で想定していたけど、こわくなってきた
初任給って優しい世界なんだな
- 29: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:11:50.980 ID:GMIsORLd0初任給6万だったよ
つらい
- 41: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:29:11.612 ID:IlJknDIVd>>29
初任給6万ってやばすぎだろ
家賃も払えない
- 31: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:13:28.479 ID:k06DOEBga初任給は国からボーナス貰ったみたいなもんなんだから
親にでもぱーっと使ってやれ
- 33: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:15:58.438 ID:IlJknDIVd>>31
それなんだけどさ、一人暮しだし、何か贈るものを買おうと思っても、どこも開いていなくて困っている
- 34: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:16:48.755 ID:Lr+X7VR50>>33
現金送ってやれ
- 35: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:17:41.246 ID:IlJknDIVd>>34
えぇー…。お年玉かな?
- 32: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:13:39.437 ID:IlJknDIVd金額はなんかよく分かんないけど、言われていた額とか想定した額より多かった謎
- 36: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:18:37.880 ID:Lr+X7VR50親にお年玉いいじゃん
俺は初任給で飯奢ったけど今は無理やろ
- 37: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:19:59.034 ID:IlJknDIVd>>36
自分で言いながら、ちょっと面白いなと思った
飯は位置的にも無理だな
値段がちょっと怖いな
あと、お年玉の袋がない
- 39: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:21:44.999 ID:k06DOEBga>>37
ぽち袋じゃなくてのし袋で良いと思うよ
御礼とかかいてメモでも手紙でも挟んどけよ
- 40: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:24:31.221 ID:IlJknDIVd>>39
結構良い案かも、と思ったが、封筒で現金を郵送するって違法じゃ……。
- 43: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:39:48.353 ID:k06DOEBga>>40
現金書留でググれ
- 44: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:41:59.463 ID:IlJknDIVd>>43
調べていたけど、なんとか行けるっぽいな
問題は金額だけど、どーしょ…
- 38: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:21:30.618 ID:IlJknDIVd口座の金額見て、結構舞い上がるね
6桁になったの初めて
- 42: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:34:02.466 ID:IlJknDIVdお金いっぱい稼ぎたい
たくさんほしいな
- 45: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:47:22.975 ID:k06DOEBga自分の限界まで入れとけ
来月になったらまた金は入ってくるんだ
- 46: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:49:07.087 ID:IlJknDIVd>>45
限界まで…わからんけど、月末に余った金額にするか
そこそこ余る気がするけど、こえーな
- 47: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:50:00.905 ID:m8Gf1l4q0コロナで騒がれてるから就職難しいんじゃなかったのかよ
- 48: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:51:29.247 ID:IlJknDIVd>>47
20卒の早期選考だったから、コロナなんて見る影もなかったよ
- 49: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/04/26(日) 02:52:16.777 ID:IlJknDIVdただ、景況から影響を受けやすい業界だから、結構ビビっておる
人気記事PICK UP
コメント
コメントする