
- 1: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:52:11.14 0投資用マンションを扱う会社の営業マンと今日カフェで会って話を聞いてきた
ワンルームマンションを買えば将来の年金の積み立ての代わりになるらしい
20代の人でも今は投資するぐらいカジュアルで失敗も少ない
税金も節税できるし生命保険よりも有利みたいなことも言ってた
同席した嫁も納得したみたいなんだがちょっといい話過ぎないか心配でこのスレで背中を押してほしい
- 8: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:55:30.35 0>>1 馬鹿ですか?
- 28: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:02:20.04 0>>1
ワンルームマンションは新築時が価値のピークでそこからどんどん下がって行くから
シュミレーションの家賃ではすぐ借り手がいなくなってしまう
だから家賃を下げるんだけど、そうなると不足分を補填しないといけない
つまり加速度的に価値を失うものに投資しようというもの
- 83: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:41:21.76 0>>1
口がうまいのが騙しのテクニックなんやて
コインランドリーもその手のうまい話聞かされていざ始めると赤字ばっかりみたいだぞ
絶対にやめとけ
- 87: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:49:50.88 0>>1
俺はプロだがもし本当に儲かる物件なら素人に売り付けたりせず自分で押さえるもんだよ
- 3: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:53:00.35 0ネタスレでないなら
場所と金額と間取をすぐに答えろ
- 16: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:56:55.58 0>>3
場所は八千代市でいまから土地の価値が上がるのでお勧めされた
初期費用は120万円
あとはローンで支払うけど家賃で相殺できるらしい
- 19: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:58:08.15 0>>16
継続的に入居が見込めそうか
ローン払い終わった後にボロボロの部屋だけ残ったらお終いだぞ
- 27: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:00:54.29 0>>19
営業の人はこれから人口が増えてくるから大丈夫と言ってた
最悪借り手が見つからなくても自分たちが次の入居が決まるまで住めば節約にもなるから二重でおすすめだとも言ってた
嫁はそれ聞いて納得してたけどちょっと違和感あったな
- 31: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:03:28.30 0>>27
自分が住みたいと思う
立地マンションなら
入居者はいるんじゃね
儲かるかどうかは別にして
- 32: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:03:37.71 0>>27
その説明で納得するって馬鹿なのかな?
夫婦でワンルームなんて住めないし住んでたら次の借り手なんて見つからねぇ
八千代市なんて聞いたことのない土地で常に部屋が埋まるなんてあり得ねぇ
- 36: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:04:53.80 0>>27
東京でも減る予定なのに馬鹿すぎるだろ
よくこんな仕事するよな
こんなやつは平気で振り込み詐欺もできる
- 4: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:53:06.38 0年金の積立してろよアホか
- 5: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:53:50.49 0古くなったら安くしないと誰も借りてくれないぞ
- 6: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:54:06.15 0稼働率5割くらいで見とかないと痛い目見るぞ
- 9: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:55:52.15 0売れ残ったやつだそw
売れるマンションは素人には回さないから
- 14: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:56:22.89 0税金が節税できるのはガチ
しかしなぜ節税出来るのか?と考えてみよう
赤字だからだよw
- 15: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:56:36.40 0「そんなに儲かるなら自分で買えよ」って言うと怒り出すよ
- 20: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:58:12.44 0YouTubeにいくらでも投資マンション業者に突っ込んでみた動画あんだろ
- 38: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:05:52.59 0>>20
こういうアドバイス見ずにヤル気満々になってるカモっておそろしい
- 23: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:58:43.29 0そうはいっても貸す人がこれだけいる社会だからやっぱり部屋を貸すのは儲かるのではないの?
- 45: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:09:12.05 0>>23
人口は減る一方なので空き家増えてる
貸す側が増えるのは当たり前だとバカでも分かるよね?
で、そんな中誰が借りてくれるのかってのが問題なのよ
- 24: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:59:17.03 0老後のためなら当然iDeCoはやってるんだろうな?
- 30: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:02:35.05 0iDeCoはやってないけどふるさと納税はやってるぞ
昨年は河北町の肉を貰った
嫁が喜んでた
節税になるらしいけど正直夫婦ともにシステムがよくわかってない
- 34: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:04:01.10 0もうすぐ暴落するって言う奴多いんだから少なくとも今買うのは辞めとけよ
- 37: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:05:19.88 0タワーマンションはメンテナンス設備を
有してるかが鍵。
無き場合は売り逃げ建て逃げ同然だと思え
- 7: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 18:55:25.44 0あいつら都合が悪くなると最悪自分で住めばいいとか言ってくるよ
- 40: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:06:00.67 0だよなあ
夫婦でワンルーム住むって時点で変だなと思ってた
嫁は納得してたけど適当に相槌打ってただけなのかもしれない
- 41: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:06:52.35 0この手の営業マンは自分でマンション買った10年くらい前から入れ替わり立ち替わり来るけど100%がヤベー奴らだった
とにかく余りにもしつこくて必死なので話だけと念押しして相手にするともう顧客扱いで買う気は無いというとチンピラに豹変「舐めてんのか?オレの営業時給は億だから責任取れ」と凄む有り様
- 43: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:07:49.72 0マンション投資は立地が全てよ
都内の人気エリアじゃないと駄目
腐っても鯛で人気エリアなら物件が20年以上とか古くなってもそんなに家賃値下げせずにずっと稼げる
- 49: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:12:29.31 0>>43
これからはそんなことも無くなるよ
下がる一方
- 47: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:10:33.77 0営業マンは何件持ってるのか聞いた?
- 52: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:13:47.69 0「北向きの部屋は長く住まないので礼金で儲かります」
- 193: 名無し募集中。。。 2020/07/30(木) 12:24:24.70 0>>52
北向きってそんなやばいの?
- 56: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:14:53.36 0昔から疑問なんだけどそんなにいい物件なら業者自らやらんか普通
- 66: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:18:06.84 0>>56
いい物件は自らやってる
あと銀行が長期で貸してくれない
- 61: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:16:52.84 0その質問もした
なんで自分でやらないんですかって
自分が回せる金額は使い切ったから誰かをサポートする方に回ってると言ってたよ
手数料を貰って幸せになってもらえたらいいみたいな感じ
- 76: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:23:43.25 0>>61
定型文っすなあ
同じこと言われたわマニュアルあるんだろうな
- 54: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:14:25.96 0不動産は素人が手を出したらいかんで
ちゃんと儲かる物件は不動産業者間で回すから
- 60: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:16:28.83 0プロが見て必ず人が借りてくれるおいしい物件はまず個人に売らないよ
不動産屋が自分でやる
- 63: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:17:37.47 0自分の頭で考えられないなら絶対やめといた方がいいよ
営業マンの言うことはほとんど嘘だから鵜呑みにする前に自分で調べろ
- 67: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:18:28.29 0不動産は流動性低いから投資先としてはオススメしない
借金しないで買えるならいいけど
まず投資で稼ぎたいなら分散して買うべきでマンション一択とかリスクでか過ぎる
- 69: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:19:03.30 0プロが個人に押しつける物件
さっさとプロが買わない理由を聞き出せ
納得できれば買えばいい
- 78: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:28:01.89 0そういう営業マンは往々にして宅建の免許持ってない
- 80: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:29:57.39 0そこまで話してるんならもう断れないよ
この手の営業マンはアレだから
ご愁傷様でした
- 84: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:42:11.83 0この手の話は電話で断るやつだぞ
大体しつこいから
てことは相手にされない商売だから
会ったら終わり
- 92: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 19:57:45.79 0しつこいようだが投資用マンションなんてものは存在しない
詐欺師が作った造語だよ
どうしても不動産「投資」をしたいなら
証券化されたREIT等を買えば投資が出来る
ただし先程述べたように銀行は投資には
つまりREIT購入には金を貸さない
- 93: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 20:00:44.96 0素直にJリートETF買ったほうがいい
- 100: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 20:20:15.17 0昭和の頃は良かったけど
これからは地獄やぞ
絶対やめとけ
- 103: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 20:22:55.61 0営業マンと対面で話すって
結局騙されるだけだよなw
営業マンにとっては重要なんだろうけど
- 109: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 20:29:19.71 0節税するために借金するとかアホとしか言いようがない
儲かるならお前がやれよ
- 117: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 20:48:15.61 0事故物件にでもなったら目も当てられないな
- 133: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 21:57:48.41 0電話とか切れよ
- 144: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 22:34:05.05 0流石に確実に儲かるとは言わんでしょ
謎のグラフで多くの方が利益を上げています!的な感じで
- 149: 名無し募集中。。。 2020/07/29(水) 22:40:22.78 0投資用マンションは不景気になるとやばい業界
- 176: fusianasan 2020/07/30(木) 03:34:54.48 0ワイは給与が高かったからかなりの節税にはなったで
節税効果もかなり薄くなってきたから、そろそろ売却も検討すべきかなとも思ってる
- 178: 名無し募集中。。。 2020/07/30(木) 07:02:13.13 0投資は出来る限り分散しろ
建物は価値が下がり続けるから負債にしかならん
やるならiDeCoと積み立てNISAをギリギリまで使いきれ
- 188: 名無し募集中。。。 2020/07/30(木) 11:21:04.13 0マンション投資なんて一般市民にはリスクリターンがあわない
大金持ちや企業の資産運用レベルでやるもの
- 189: 名無し募集中。。。 2020/07/30(木) 11:22:48.83 0全くもってその通り
- 191: 名無し募集中。。。 2020/07/30(木) 12:10:00.12 0投資は絶対にリスクが伴う
儲ける奴もいれば損する奴もいる
そして素人の多くは損する
人気記事PICK UP
コメント
ミクシィが運営してる新しい競輪サイトで、登録したら今なら必ず3000円貰えるぞ。そこからお互い500円以上貰えるガチャが引けるから、お互い得なんや。よろしく頼むで
https://tipstar.com/top?inviteCode=3aa5e686-aa9c-42e9-b08e-f34adbcd8874
コメントする