クレカの国際ブランドって何選べばええんや?


1: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:08:20 ID:sMT
教えてくれ


2: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:09:49 ID:v3j
アメックス


3: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:11:18 ID:sMT
>>2
なんかググッたらアメックスはダメとか言ってる奴おんねんけど


4: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:13:00 ID:v3j
>>3
年会費かかるし
具体的な限度額決まってないから失敗するやつがおる

ワイは1月で30万請求されて泣きそうになったことある


5: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:13:57 ID:sMT
>>4
楽天は年会費かからんのちゃうんか?

ワイ楽天カードにするつもりなんやけど


11: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:17:05 ID:v3j
>>5
楽天は年会費かからんな
なんだかんだ無難で使いやすい

普段使いならそれでもええと思うわ


13: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:17:52 ID:sMT
>>11
普段使いいうか初めてのクレカのなんや


18: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:18:41 ID:v3j
>>13
楽天でええで
カードも可愛いのあるしな

ワイはイオンのカードが欲しい


21: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:20:10 ID:sMT
>>18
見た目とかどうでもええわ
Amazonでいちいちコンビニ払いするのやめたいだけや


24: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:22:03 ID:v3j
>>21
ならAmazonカード作ればええやん


26: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:23:40 ID:sMT
>>24
Amazonカードもあるんか、入会費年会費によるな


29: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:25:39 ID:v3j
>>26
Amazonカード不正利用が多いらしいわ
作るのやめとき


30: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:26:32 ID:sMT
>>29
ようわからんけどやめとくわ、金かかるしな


6: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:15:38 ID:bqH
VISA?


7: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:16:05 ID:sMT
>>6
ピザでタッチのあれか?


8: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:16:38 ID:ACv
かっちょいいブラックカード作れるとこ


9: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:16:49 ID:sMT
>>8
楽天でいいです


10: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:16:53 ID:3VJ
アメックスは飛行機を使う人じゃないとカッコだけのカードや


12: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:17:33 ID:sMT
>>10
ヒコーキなんか乗ったことないわ


14: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:17:59 ID:fS6
(*^◯^*)楽天は球団がね…


17: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:18:39 ID:sMT
>>14
どうでもええわ、ニキもシャウエッセン食べるやろ


15: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:18:09 ID:T4l
ゴールデンカードで年会費かからんのないか?


16: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:18:30 ID:ocV
三井住友VISAカードが一番無難なんちゃう


20: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:19:24 ID:sMT
>>16
楽天にしろおじさんが楽天にしろって言ってたから楽天がええねんけど

ブランド?はVISAがええんかな


19: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:18:57 ID:eu4
アメックスかビザでええよ
会費無料クレカらならそこらへんで勧誘しとるイオンカードとかでええやろ


22: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:20:41 ID:sMT
>>19
ワイの近くのイオンで配ってるんか?


23: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:21:36 ID:eu4
>>22
イオン行ったらどこでも申し込めるで
あといっぱい使ったら自動的にゴールドカードになる


26: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:23:40 ID:sMT
>>23
ゴールドとか金かかりそうやからええわ


25: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:22:06 ID:N5D
V一択やろ


27: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:23:58 ID:sMT
>>25
VISAか?VISAでええんやな?


31: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:26:34 ID:N5D
>>27
ワイVしかもっとらんで
不便したこと無いし


32: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:27:03 ID:sMT
>>31
ワイはそもそもクレカ持ってないから分からん


28: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:25:35 ID:sMT
Amazon金かかるやんけ

や楽ナ1


33: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:28:23 ID:sMT
イオンカードたくさん使わんとゴールドにならんのやね、ワイには関係なかった


37: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:33:36 ID:6vF
ただクレカ払いしたいだけならkyashとかのバーチャルカード作れば?
今から10分で発行できるぞ


39: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:34:31 ID:sMT
>>37
ソシャゲの課金もしたいからとりあえず1枚持っときたい感じ


43: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:35:16 ID:6vF
>>39
ソシャゲの課金もできるぞ
前払いやから安心やで


40: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:34:36 ID:SPl
今作るならVISAでええよ JCBかマスター欲しくなったら2枚目作ればええし


46: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:37:10 ID:sMT
>>40
楽天のVISAに決まりや、早速作ってくる

>>43
ガ〇ジやけど社会人やからとりあえずカード作ってくるわ、タダやしな


47: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:38:38 ID:6vF
>>46
せやな
社会人なら1枚カードあった方がいいかもしれんわ
ガ〇ジ?なら一応やが、リボ払いと使いすぎに注意な


48: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:39:32 ID:sMT
>>47
金銭感覚最近バグってるけど貧乏の意地をみせるわ


41: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:34:50 ID:Dq5
JCBWってどうなん?


45: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:35:27 ID:SPl
>>41
普通オブ普通


49: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:40:12 ID:sMT
さらに言えばダイコクドラッグで買い物してるから楽天カードあれば儲かりそうや


50: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:42:50 ID:V2z
楽天カードなら楽天カードマンがポイントアップキャンペーンしてるときの方がお得やろ

VISAとかJCBとかの話じゃなくてどこのカードが良いかって話ならエポスカードをおすすめするで
年会費無料で三井住友カードと同じセキュリティシステムを組んでいるらしいわ
海外利用可/不可設定とかバーチャルカードとか色々無料オプションもあるで



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

  1. 1 名無しさん@お財布いっぱい 2020/11/16 16:06 id:JrVhsMOF0
    楽天VISAでええよ
    しょっちゅう飛行機乗るなら
    マイル貯まってラウンジ使えるカード作りゃいい

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット