
- 1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:15:31.605 ID:i6iJkQdP0キャッシュレスに慣れてなくて今までほぼ現金払いで生きてきたんだが
ここ半年テレワークでほぼ毎日家にいるせいかネットショッピングする頻度が増えたし自粛で暇潰すために電子漫画とか買ったりレンタル料金かかるアマプラの映画見たりパットで競馬したりすることも増えた
そしたら今月12万もカード使ってた…
マジで5、6万くらいの感覚だったから請求みてびっくりしたわ
どうでもいいことにボーナス使った罪悪感がやばい
キャッシュレスの皆さんは金銭感覚どう保ってる?
現在の使用額も見れるけど請求が遅いサービスとかショップもあってリアルタイムに更新はされないじゃん
- 2: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:16:00.991 ID:WGFdQPwoH長い
1行
- 3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:16:23.997 ID:i6iJkQdP0>>2
クレカだと金銭感覚失う お前らどうしてる?
- 4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:16:44.226 ID:6k/YgdoFa分かるわ
アマゾンとか除くの禁止にして制限するしかない
- 5: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:16:49.945 ID:xZ6iwbiqMデビットカードでよくね?
- 6: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:17:17.326 ID:0WjaZs1f0もしかしてリボ払い?
- 7: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:17:54.808 ID:w10kCGEU0別に多少金銭感覚狂っても良くない?
お金あるし
- 11: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:20:34.332 ID:i6iJkQdP0>>4 まぁ直接原因を断ち切るのは効果的だわな
>>5 たしかにぐぅの音もでない
>>6リボ使うやつ実在すんの?
>>7 まぁボーナスも出たしパチスロ自粛してて金はあるけど どうでもいいものにちょこちょこ使ってたせいで満足感もないのが悲しい
- 23: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:30:39.680 ID:w10kCGEU0>>11
お小遣い制にするといいよ
何マンかおろして
使った金額後で振り込んどく9,800使ったら一万振り込んどく
- 8: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:18:03.522 ID:0++I4U/N0散財して自粛してまた爆発しての繰り返し
人生はそんなもん
- 9: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:18:21.599 ID:RJH9Q4TzMモバイルPASMOを主な決済方法にしてるけど履歴で使った金が丸見えだから結構節約意識高まる
- 10: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:18:51.318 ID:cv8eALtt0狂わないぞ
馬鹿じゃねーの
- 12: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:20:43.155 ID:Aurp60LvMこないだも似たようなスレ立ってたけど
自分が使った金額も覚えられない頭の悪さをクレカにせいにするの止めたほうがいいよ
- 17: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:24:04.119 ID:i6iJkQdP0>>12
これがいくらいくらで…とか気にせずに今まで生きてきたからな パチスロやってる時は月に何度も金下ろしたり預けたりしてて残高で感覚保ってたからな
頭が悪い良いというか金使う感覚が現金からシフトできていない
- 20: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:27:34.443 ID:Aurp60LvM>>17
気にせず生きてきたのもパチンコやってるのも月に何度もお金出し入れするのも
全部頭悪い証明じゃないか
- 13: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:20:58.176 ID:aVrTkh45M必要なものだけ買いなよ
- 14: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:22:00.525 ID:UUS6nzjS0狂ってるのはお前だよ
カードのせいにするな
自分の使える金くらい把握しとけ
- 18: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:24:54.285 ID:E+Q9DWf3a親のクレジットでクソゲーに40万課金したクソガキの話思い出した
- 22: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:29:53.116 ID:X1r5BXMq0パ○○ロだけで頭の悪さが露見する素晴らしさ
- 16: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:23:33.051 ID:sxFZYcyl0金銭感覚狂うのはカードのせいじゃねえ自分がズボラなだけ
通帳わけないと貯金もろくにできないやつと似てる
カードと連動して自動で家計簿受けるアプリでも入れろよ現金より無駄に気づけるぞ
- 19: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:25:11.661 ID:i6iJkQdP0>>16
家計簿は付けてるけどカードの請求ってリアルタイムじゃないじゃん
- 21: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:29:08.036 ID:sxFZYcyl0>>19
数日反映が遅れただけで使い込むお前はやばいよ
- 15: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:23:20.304 ID:X1r5BXMq0スマホアプリで頻繁に利用残高確認してる
- 24: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:32:46.757 ID:+CJea6Jopギャンブル依存の奴ってサラ金の借入限度額を口座残高と同じ感覚で見てるらしいな
あたおか
- 25: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:35:20.987 ID:i6iJkQdP0>>24何を勘違いしてるか知らんけどギャンブルは遊びでしかやらんぞ 生活に困るほどやらないしたかが趣味のパチスロで金に困るほど雀の涙で働いてねぇわ
- 26: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:37:32.524 ID:cv8eALtt0>>25
誰もお前の事だなんて言ってなくないか
何をそんなに必死になってんだ
- 27: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:38:40.903 ID:i6iJkQdP0>>26
明らかにパチスロしてる俺への批判の流れで書き込んでるだろ
じゃなきゃなんでこのスレでそのレスがいきなり出るんだよ?? スレチですよ
- 28: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:39:43.948 ID:cv8eALtt0>>27
必死すぎて可愛い
- 29: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:40:01.353 ID:usRPNQkE0アプリ入れれば使った二日後ぐらいには通知来るし
- 32: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:43:09.588 ID:i6iJkQdP0>>29
マジか請求日関係なく?
今使ってる紀伊國屋の電子書籍とか10月頭に買ったやつ今月請求来たりとかでだいぶ遅れるんだけど そういうのも購入後数日で反映されんの?
- 36: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:45:36.890 ID:9F7OuanL0>>32
引き落とし日での月精算ではなくカード利用日履歴で翌日には反映されてるサービスが多いよ
情報の提供はされてるからあとはお前が利用方法学べば改善すんじゃないの
- 38: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:46:25.683 ID:i6iJkQdP0>>36
これができると思ってなかった
現金では家計簿つけてるしこれやれば解決だわ
サンクス
- 39: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:46:46.932 ID:QFDN4DVC0>>36
残り限度額とかは即更新されるやろ
- 30: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:41:23.918 ID:QFDN4DVC0限度額気にしながら買うから使いすぎってないだろ
もしかして高収入?
- 35: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:45:27.631 ID:i6iJkQdP0>>30
言っても10万20万しか使わないから限度額は心配しない 年収は普通
- 31: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:42:26.279 ID:jrqmWH2a0むしろ現金が把握できない
- 33: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:43:43.273 ID:9F7OuanL0俺もキャッシュレスへ移行した口だけど最近物の金額を見ないで買う傾向がある
だから明細みた時に支払金額と今まで現金払いでつちかってきた基準がかけ離れてた時にやっちまったなぁ~って後悔する
このままだと元々持ってた基準も忘れてバカバカ買っちゃうようになると思う
- 34: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:45:17.697 ID:QFDN4DVC0>>33
限度額を基準にすればいいだけじゃん
ネットでも電話でもすぐ設定できるやろ
- 37: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:46:07.567 ID:9F7OuanL0>>34
限度額?いま100万になってるけど
- 41: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:47:55.486 ID:QFDN4DVC0>>37
その100万を基準の何万かに変更すればいいだけだろ
- 42: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:48:47.642 ID:9F7OuanL0>>41
いや大きい買い物した時にいちいちその時だけ限度額設定変えんのクソだるいじゃん
やだよそんなの
- 45: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:50:47.534 ID:QFDN4DVC0>>42
逆だろ設定は低くしといて
おっきい買いもんのときだけ一時引き上げすればいいだけ
てか超える気満々じゃん
カード捨てて現金にもどりんさい
- 49: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:53:28.839 ID:9F7OuanL0>>45
いや同じ事言ってんだろ馬鹿かお前
そのちょこちょこ設定がだるいつってんの!
- 53: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:54:59.464 ID:QFDN4DVC0>>49
だから君の基準超えるからカード捨てなさい
使いすぎるって悩みに解決策あげてんじゃん
- 52: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:54:41.846 ID:jrqmWH2a0めんどくさいことしなくても値段見て買えばいいだけだろ
- 54: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:56:35.579 ID:9F7OuanL0>>52
それなんだよねマジで
>>53
使いすぎるなんて言ってないじゃね俺は
元々の金銭感覚が失われつつあるって言ってんじゃん俺は
金はあるから使いすぎる事はないけど常識は壊れていくんだよ
- 56: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:58:14.983 ID:QFDN4DVC0>>54
そうだね常識壊れてるからどうにもならん
手後れです
- 58: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:59:16.516 ID:9F7OuanL0>>56
助けてくれよ!こんなんじゃ結婚した時に上手くやりくりできなそう!
- 60: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 18:01:05.526 ID:QFDN4DVC0>>58
昼飯で1000円超えてる時点でごめんなさいです
- 59: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 18:00:36.775 ID:9F7OuanL0ていうか最近見た目に極振りした商品多すぎて腹立つ
そんなものたちに俺のクレカ使いたくねえけど買っちゃったもんは仕方ない
〇ねばいいのに
- 61: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 18:01:15.986 ID:E0FutCWxp>>59
はいはいわかったから先月の請求はいくら?もちスクショで
- 62: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 18:05:07.092 ID:9F7OuanL0>>60
マジで毎日うどんばっかになっちまう
うどん安いから
>>61
先月は3万だったけど今月は7万ぐらいいきそう
そのうち3万ぐらいはふるさと納税だけど
- 40: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:47:23.852 ID:gL1puIst0アメリカ人には小遣い帳みたく残高記録してる人がいる
- 43: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:49:49.971 ID:FgueEwjO0ボーナスこそ使って経済回そうぜ
- 44: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:50:09.946 ID:D5rjVUreHクレカのせいじゃねーよ
- 47: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:50:58.528 ID:9F7OuanL0>>44
クレカのせいじゃなくてもきっかけはクレカだったかもしれない
なぜなら現金時代はきちんとできてたから
- 48: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:52:19.865 ID:QFDN4DVC0>>47
ネットでポチるからだろ
現金なら振り込みとかめんどいもん
- 51: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:54:39.753 ID:E0FutCWxpで何のカード?
- 55: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:57:31.536 ID:E0FutCWxpだいたいクレカのスレで暴れてるのってクレカ作れないガ〇ジ
クレカに対する嫉妬心がすごい
- 57: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:58:35.441 ID:9F7OuanL0昼飯があんまり美味くなかった時に1000円以上の支払いだとすげえやっちまった感ある
何でこんなものに1000円出したんだって言う
そして最近値段見ないで注文するから1000円の価値がないご飯に1000円以上払うって事をよくやっちまう
悔しすぎる
- 63: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 18:06:08.129 ID:1IViMq4h0俺はほとんどクレカだから月に25万支払ってる
- 67: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 18:21:28.467 ID:ZgcbyNZ40帳簿付けてるから失わないよ
- 46: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/12/10(木) 17:50:55.627 ID:Dj/ydrw80毎日明細確認すればええやん
現金より情報見やすいんやし
人気記事PICK UP
コメント
コメントする